本日は山口県下関市で開催される下関海響マラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 下関海響マラソン |
---|---|
開催地 | 山口県下関市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://kaikyomarathon.jp/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
フル マラソン |
12,000円 | – |
2km | 2,000円 | – |
エントリー期間
2025年 | 2025年5月16日(金)20:00 ~ |
---|---|
2024年 | 2024年5月17日(金)20:00 ~ 7月12日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 坂が後半多めのコースですが、個人的にはゆっくり走ればそこまで大変なコースではないと思いました。今日は24度もあって蒸し暑かったのですが、潮風が吹いていて気持ちよかったです。猫ひろしさんが走ってるのを初めて生で見ました。めちゃ速でした。まだ自分が半分行ってないところでゴールまであとちょっとなところにいらっしゃいました。それから、この大会はスタッフ含め応援がずーっとあります。賑やかな大会です。太鼓いいですね〜!ちなみに途中で道下さん(ゲスト)と安倍昭恵さんが応援をしていました。安倍さんに関してはなんでもないところにいたのでびっくりしました。エイドでは菊川そうめんとコーラとちくわが特に美味しかったです。ゴール後にはフグ鍋とヨーグルトが振舞われて、豪華な大会だと思いました。
- サブ4のペーサーさんに追いつかれ、なんとか折り返しくらいまで付いていったんですが、帰りの坂はほぼ歩いちゃいました!
- 魔女の宅急便のキキで走ってきました!あと、35〜36kmの上り坂で走りながらテレビ取材を受けたので、もしかしたらどこかで採用されるかも?です。山口県民の方、見かけたらご一報ください笑!
2022年
- 下関海響マラソン!制限時間6時間のところ5時間59分で完走しました!初めは6時間のペースランナーさんについてファンランをしようと思ってました!15キロ地点でそんな余裕はない!と悟りランのみに集中。25キロ地点でペーサーさんに抜かれる。追いつく足が残っておらず関門封鎖を覚悟!けどペーサーさんも少しペースに貯金をもって走ってたので、もういっそ関門封鎖なってくれと思いつつも残り1分〜3分のところでことごとく拾われ続ける笑!17キロの時、声からせて応援してくれてたおばあちゃんがいたんだけど、帰って来た時の39キロ地点でまだ応援してくれてて、6時間ずっと応援してくれてたのかと思ってお礼を言うとなんて言われたかは忘れたんだけど、なんかとても嬉しい言葉を言ってくれて、初めての経験なんだけど、それ聞いて走りながら涙が止まらなくなってきて、メソメソグズグズしながらゴールしました。やっぱり下関は記録より記憶です!
- 地元のマラソン大会で念願の公認サブ4達成できました!本当にギリギッリですが!レース中は足を攣らずに走れました!後半アップダウンが多い海響でこれは自分の中で一番褒めたいです!ただ攣りそうになってペース下げたり、トイレ行っちゃったりと勿体ない部分はありました。嫁に負けた言い訳ではありません。ちゃんと夫婦で仲良く走りました!!残り7キロくらいは置いてかれました!ゴール後のふぐ鍋美味しかったです!あとやっぱりゴール後、死ぬほど足攣りました!
- サイコーなマラソン日和!今日もたくさんの沿道からの声援!大会関係者さんやボランティアさん!チカラいただきました!ありがとうございました!20kmからアップダウン続くコース!前半キロ3:55ペース!貯金作って坂道で使う作戦成功!景色も良く、最後まで気持ち良く走りきり!!
- 下関海響マラソン走って来ました!フルマラソン3回目で目標だった4時間切り達成しました!サブ4じゃー笑!今日は暑かったし、後半のアップダウンがぶちキツかったです!今日は小倉に宿泊!フォローさんに教えて頂いたお店で1人で祝杯!ハシゴ酒してほろ酔いで小倉城の竹あかり見て来ました!カップルばっか笑!
- 下関海響マラソン走ってきました!今回が13回目の参加!今日は『5時間以内で気持ち良くゴール』を目標にスタート!周りに流されずゆっくりペースをキープ!結果は4時間35分!後半ペースアップして気持ち良くゴールできました!
- 下関海響マラソンの完走メダル!関門橋と青いキラキラ、嫁さんは素敵なデザインと絶賛してました。完走タオルは嫁さんの愛用品になりそうです。
- 下関海響マラソンの先着エントリーが定員に満たずに締め切りとは…かつて開始10分ほどで埋まった年もあったのに。抽選エントリーは去年同様に全員当選の可能性もありそう。
2021年
- 素晴らしい天気に恵まれて、11月とは思えないほどの暑さ!相変わらず後半のアップダウンはえぐかった!もう1年間はこのコース見なくていい!!2年ぶりに受ける沿道からの声援と坂のキツさに何度も泣かされそうになったが
終わってみればあっという間の42.195kmだった!- パラリンピック金メダリストの道下美里さんは下関出身で今回もゲストランナーで参加です。少しだけまた走りたくなりました!
- 下関海峡マラソンのゲストランナーだった猫ひろしさん。大会のことツイートしていたので、コメント送ったら、すぐ「いいね」されました。嬉しい!
- 後半、勾配な坂でしたので、対応する事が出来なかったのが悔しいですが、前半に飛ばす事が出来、タイムの貯金に成功出来て本当によかったです!
- 2年前から止まってた時計がようやく動いたぞ!年齢なんか関係ない!東京マラソンで何が何でも自己ベスト出す。
- 出島を折り返した30km付近から徐々にペースを維持できなくなり、後半は悲惨な結果に!タフなコースと分かってはいましたが悔しいですね・・・しっかり走りこんでスタミナをつけ来年こそリベンジです!
- 定員割れしそうです。抽選にしたけれど、入金しない人が2割くらいいそう。参加費16,000円で高すぎる。そして、もし中止になったら、おそらく返金されない可能性がある。当選したけれど、今年は出ない。
- 抽選結果は6月25日(金)の午前中だそうです!メールで連絡が来ます。
- エントリーが4月30日から始まります!
- 参加費が高くなっているけれど、それ以上に抽選倍率がすごそう。
- 参加費が16,000円か・・・。参加者半分にしたので、単純に参加費は倍になりますよね。
- フェリーで行ったら宿泊なしで参戦できるから、お財布にやさしい。交通費含めて20000円以内なら参加しようかなぁ。
2020年
- 下関海響マラソンが中止になり、テンションだだ下がりです。
- 中止になりました。宿も取れていたんだけれどな。来年を楽しみにします。
2019年
- 猫ひろし選手とすれ違うポイントが年々早くなっていく!!
- 後半にアップダウンが多いのが特徴です。そうめんエイドの長州出島(約30km)まではキロ4分50秒ぐらいを維持して走れました。
- なんとか完走しました。20kmから坂がキツくて、練習不足も重なり35kmから歩いてしまいました。でもゴール後のふぐ鍋は温かくて、良いだし汁で美味しかったです。彦島大橋は忘れないです。
- 彦島大橋は後半にあり、高低差約50mの往復のアップダウンです。
- ご褒美のふぐ鍋なう。景色は最高だけれど、すごいコースだった。坂はほぼ歩かないで登ったんだけれど、各エイドの滞在時間が長かったのが反省です。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!