スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第2回 みえ松阪マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第2回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2021年大会は中止になりました。
    伊勢新聞のニュースはこちらから
    ※2021年8月24日発表
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2021年9月1日発表
  • 2020年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2020年6月29日発表
スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 みえ松阪マラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • フルマラソン
  • ジュージューの部 10km
  • ニクの部 2.9km
  • 牛歩の部 応援ウォーク 7.4km
開催日 2023年12月17日(日)
過去
日程
  • 第2回:2023年12月17日(日)
  • 第1回:2022年12月18日(日)
  • 第1回:2021年12月19日(日) 延期
  • 第1回:2020年12月20日(日) 延期
 開催地 〒515-0818 三重県松阪市川井町690
クラギ文化ホール
最寄駅 JR紀勢本線 松阪駅 徒歩24分 1.9km
開始
時間
  • 9時00分:フルマラソン・2.9km
  • 9時20分:10km
  • 9時30分:応援ウォーク7.4km
制限
時間
  • フルマラソン:7時間
  • 10km:1時間30分
  • 2.9km:30分
  • 応援ウォーク7.4km:2時間30分
定員
  • フルマラソン:7,000人
  • 10km:2,000人
  • 2.9km:1,000人
  • 応援ウォーク7.4km:500人
参加費
  • フルマラソン:12,900円, ふるさと納税 50,000円
  • 10km:4,000円, 高校生 2,000円
  • 2.9km:2,900円, 高校生 2,000円, 小学5年生~中学生 1,000円
  • 応援ウォーク7.4km:1,940円, 小中学生 500円, 小学生未満 無料
コース
  • フルマラソン:
    スタート:クラギ文化ホール前
    ゴール:松阪市総合運動公園
    ※日本陸上競技連盟、WA / AIMS公認コース
  • 10km:
    スタート・ゴール:松阪市総合運動公園応援
  • ウォーク7.4km:
    スタート:クラギ文化ホール前
    ゴール:松阪農業公園ベルファーム

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
フル 7,000人

  • 松阪市民
    1,000人
  • プレミアム
    10人
  • お土産付き
    29人
  • 宿泊付き
    100人
  • ふるさと納税
    100人
  • 12,900円
  • ふるさと納税
    50,000円
7時間
10km 2,000人
  • 4,000円
  • 高校生
    2,000円
90分
2.9km 1,000人
  • 2,900円
  • 高校生
    2,000円
  • 小学5年生~中学生
    1,000円
30分
応援
ウォーク
7.4km
500人
  • 1,940円
  • 小中学生
    500円
  • 小学生未満
    無料
150分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2022年大会から参加費値上げ
    フルマラソン:11,290円 ⇒ 12,900円

会場アクセス「クラギ文化ホール」

コースマップ

スポンサードリンク

マラソンの部

ファンランの部

応援ウォークの部

高低差

マラソンの部の高低差は下記になります。

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、5月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年
  • 先行エントリー:
    2020年5月7日(木) ~ 5月21日(木)
  • 一般エントリー:
    2020年5月29日(金) ~ 7月29日(水)
2021年 延期
2022年
  • 先行エントリー:
    2022年5月29日(日)11:29 ~ 6月7日(火)11:29
  • 一般エントリー:
    2022年6月8日(水)11:29 ~ 7月31日(日)11:29
  • ふるさと納税枠:
    2022年5月29日(日)11:29 ~ 7月24日(日)11:29
2023年 2023年5月下旬 ~ 7月下旬 ※予想
参考
  • 先行エントリー枠
    ①松阪シティマラソン申込者エントリー
    ②市民先行エントリー 1,000人
    ③プレミアムエントリー 10人
    ④お土産付きエントリー 29人
    ⑤宿泊付きエントリー 100人
  • プレミアムエントリーの参加費 112,900円
    食べきれないほどのボリュームの松阪牛や特産品セットの特別プラン
  • お土産付きエントリーの参加費 29,000円
    松阪牛などのおみやげセットのご当地直送プラン
スポンサードリンク

応募方法

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年7月29日(水)
2021年 延期
2022年 2022年7月31日(日)11:29
※お土産付・宿泊付:定員に達したため締切(5/29)
※プレミアム付:定員に達したため締切(6/6)
※駐車場付フルマラソン:定員に達したため締切(6/30)
※フルマラソン:定員に達したため締切(7/20)
※10km他:最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年7月下旬 ※予想

『松阪駅』周辺の宿泊場所

宿泊するならスタート会場から近くの松阪駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • みえ松阪マラソンめちゃくちゃ楽しかったです!ボランティアの方々、運営関係者の方々お疲れ様でした!第1回という貴重な機会に参加できてめちゃくちゃ良かったです!沿道、スタッフさん達の応援、太鼓の合奏には最高のパワーを頂きました!ボランティアさんの前でダッシュしたのめちゃ面白かったなー笑!後半のトンネルスクリーンと子供たちのメッセージパネルは素直に感動してホントに疲労が吹っ飛びました!繰り返しになりますが声をかけて頂いた皆さん、ありがとうございました!しっかり割引券で温泉行きました!
  • みえ松阪マラソンに⁡⁡ファンランで参加してきたよ!⁡⁡アラレちゃんで!⁡遠足か?⁡ってくらい!やんややんや楽しんで⁡目玉エイドは勿論だけど⁡、⁡ほんとに100%エイド制覇してきたよ!⁡エイド満喫し過ぎて、⁡37km付近エイドで気づく…
    ⁡1つ前34kmくらいのエイドで⁡!⁡鶏焼肉食べてスマホを置き忘れると言う⁡トンデモ事件起こす始末!⁡それくらい大満喫したフル!⁡初開催なのにこの忘れ物事件も⁡⁡スムーズに対応してもらえて感謝しかない!⁡ちなみに救護室にもお世話になったよ!⁡靴擦れしそうでテーピング貼ってもらった!⁡おかげで⁡無傷!
  • 初開催なのにいろいろ行き届いていて不便もなく。特にエイドは2,3kmごとで、わたしの重要なエネルギー源であるバナナも早い段階から用意されていて本当にありがたかった。
  • 公式Tシャツがブルーなので、来週は松阪市がブルーに染まるかも!さて!2回の延期を経て、いよいよ第一回大会が開催されます。みんなで新しい歴史をつくろう。

2021年

  • 2021年12月19日(日)開催予定でしたが、2022年12月18日(日)に開催延期になりました。2020年から引き続き開催延期になりました。
  • 三重県初のフルマラソンは、去年、第1回が中止となり、今年も早々に中止決定です。
  • みえ松阪マラソン延期だってさ!ホテルをキャンセルしなきゃ!!12月は、あと1つの松江城マラソンの行方が気になる。
  • 残念だけど、現状ではやむなしだな!来年こそは肉マラソン出るぞー!!

2020年

  • 三重県では唯一のフルマラソンの大会です。2020年12月20日(日)に第1回大会が開催される予定ですが、延期されました。
  • オンラインマラソンのお楽しみ抽選会でTシャツが当選しました!
  • 2020年4月から来シーズンの抽選が始まっていくので、10/17 東京マラソン、11/14 福岡マラソン、12/19 みえ松坂マラソンの流れが理想!おかやまマラソンと福岡マラソンが日にちがかぶっています。

まとめ

みえ松阪マラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第2回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

みえ松阪マラソンは2023年12月17日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!