スポンサードリンク

本日は2024年に開催される第2回 KONAN TRAIL ~お塩と羽尾とやすらぎトレイル~ ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第2回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 KONAN TRAIL
お塩と羽尾とやすらぎトレイル
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 約33.3km
開催日 2024年10月上旬 ※予想
過去
日程
  • 第1回:2023年10月1日(日)
開催地 〒781-5601 高知県香南市夜須町坪井
ヤ・シィパーク芝生広場
最寄駅
  • 土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 夜須駅 徒歩3分 280m
開始
時間
  • 6時45分:駐車場開場
  • 7時00分:受付開始
  • 7時40分:受付終了
  • 7時45分:ブリーフィング
  • 8時00分:スタート
  • 14時00分:表彰式
  • 16時30分:制限時間
制限
時間
8時間30分
定員 200人
参加費 9,000円
コース
  • ヤ・シィパーク芝生広場スタート
    → 手結内港
    → 真行寺
    → 大峰山(轟神社)
    → 宝田神社
    → 夜須北部クリーンセンター
    → 星神社
    → 林道城山・羽尾線 境木の碑
    → 羽尾峠
    → 大釜の滝
    → 大釜荘
    → 表参道三十三観音の道
    → 長谷寺仁王門を抜け観音堂折返し
    → 展望台「そらこや」
    → 塩炊地蔵様(塩の道・徳善往還)
    → 海津見神社
    → 夜須川沿い
    → ヤ・シィパーク芝生広場フィニッシュ

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
約33.3km
累積標高
1,346m
200人 9,000円 8時間30分
参考

    会場アクセス「ヤ・シィパーク芝生広場」

    コースマップ

    スポンサードリンク

    コースマップが発表されましたら、こちらに掲載いたします。

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、7月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2023年 2023年7月1日(月)6:00 ~ 7月31日(日)
    2024年 2024年7月上旬 ~ 7月下旬 ※予想
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2023年 2023年7月31日(日)
    ※定員に達したため締切
    2024年 2024年7月下旬 ※予想

    『夜須駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩で約24分の夜須駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2023年

    • むかしむかし、山に住む人々は、海辺の人々とともに山海の幸を運ぶために、山と海をつなぐ往還道を開拓しました。これが「塩の道」です。今でも長谷寺周辺にたくさんの細い道が残されています。それらの道をたどりながら、昔の人の暮らしや歴史に触れてみてください。

    まとめ

    KONAN TRAIL について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第2回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    KONAN TRAIL は2024年10月上旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!