本日は2023年に開催される第2回 奥出雲おろちループグルメマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第2回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 奥出雲おろちループグルメマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年9月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒699-1811 島根県仁多郡奥出雲町八川2500-294 道の駅 奥出雲おろちループ |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
6時間30分 |
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:道の駅奥出雲おろちループ |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
37km |
|
|
6時間30分 |
会場アクセス「道の駅 奥出雲おろちループ」
コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2022年 | 2022年6月24日(金) ~ 9月1日(木) |
---|---|
2023年 | 2023年6月下旬 ~ 9月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 | 2022年9月1日(木) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2023年 | 2023年9月上旬 ※予想 |
『出雲三成駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から電車で約2時間の出雲三成駅周辺が便利です。
参考
- 出雲三成駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 奥出雲町サイクリングターミナル
–> こちらから(※大会会場から電車で約2時間) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 夢のような時間を過ごした今日。キツかったけど奥出雲おろちループグルメマラソン、凄く楽しかったのですよ。また行くよ、奥出雲町。また行くよ島根県。
- 奥出雲おろちループグルメマラソン、正直記録は良くなかったですが、幸運だったのが木次線の良いタイミングでトロッコ列車と並走、乗客の方々から手を振って頂けて嬉しかったです。ゴール後も遠くでトロッコ見れました。
- 奥出雲の景色、大自然、グルメ、地元の皆さんの応援を楽しめる大会。おじいちゃんおばあちゃんの応援に全力で答えてました!奥出雲の良さが詰まった大会でした。絶対来年も参加します!そして今度こそ入賞するぞ!!!
- 37キロのレース中、4つの休憩所で地元の特産グルメを食べないと次に進めないという一風変わったマラソン。グルメと聞いて気楽にかまえてたのが甘かった。。峠越えとラスト10キロの延々と続く坂道に、太ももが大泣き。これぞヤマタノオロチの洗礼や。八川地区の方々の声援と、庭からホースでミストシャワーぶっかけてくれたおじさんをきっと忘れない。弱気がぶっとんだな〜。レース中のお腹にもやさしく美味しい食事を準備してくださったスタッフの皆さんに感謝です!!またゆっくり奥出雲におじゃまします。
- タイトル長っ!とても変わった楽しいレースでした。道の駅からスタートしてすぐ2kmの坂下り(箱根6区かと思った笑)その後、起伏に富んだ23kmのランニング!ヘロヘロになった後、レース途中で昼食!それから木次線に乗って移動!三井野原駅で下車して1kmランしてフィニッシュ!フードエイドも舞茸汁、奥出雲そば、シャインマスカット、仁多米、島根和牛とバラエティ豊か!暑くて脚がちょいちょい攣りましたが、食欲とランニング欲と鉄オタ欲を同時に満たすかなり楽しいレースでした。
- 楽しそうな大会が島根であるけど、これ村岡ダブルフルマラソンの前日なんだよね~!これもエントリーすると35㎞+45㎞で、2日で計80㎞になっちゃうなしかも両方、起伏のあるコース(笑)
- 道の駅奥出雲おろちループをスタートし約37㎞をソロまたはチームリレーで走破するマラソン!エイドでは八川の美味しいグルメが楽しめます。帰路、八川駅〜三井野原駅間をJR木次線を利用してワープし、ゴールまでランニングしても完走です。
- コース上に4箇所のエイドステーションを設置します。各エイドステーションでは、八川地区ならではのオリジナルグルメをお楽しみいただけます。ランナーはエイドでは必ずグルメを食べないといけません。リレー参加者はエイド到着者と出発者のみエイド補給食が食べられます。
第1エイド:舞茸:舞茸を使ったオリジナルグルメ
第2エイド:川西そば道場:手打ち出雲そば
第3エイド:絲原記念館:地元産品こだわりスウィーツ
第4エイド:八川小学校:地元産品オリジナルグルメ
ゴール:新米仁多米のおにぎりと地元産品グルメ
まとめ
奥出雲おろちループグルメマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第2回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
奥出雲おろちループグルメマラソンは2023年9月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!