本日は山形県上山市で開催される蔵王坊平クロスカントリー大会について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 蔵王坊平クロスカントリー大会 |
---|---|
開催地 | 山形県上山市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/soshiki/31/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
8km | 3,000円 | 記載なし |
6km | ジュニア 2,500円 |
|
4km |
|
|
3km |
|
|
1.5km | 小学生 2,000円 |
エントリー期間
2024年 | 2024年5月2日(木) ~ 6月10日(月) ※スポーツエントリー:5月3日(金)~ |
---|---|
2023年 | 2023年5月3日(水) ~ 6月9日(金) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 蔵王坊平クロスカントリー大会!今回もきついきついと言いながら、選手の皆さん、審判、補助員、お疲れ様でした!涼しくて走りやすい気候でした!
- クロスカントリーの大会で山形県上山市に行ってまいりました!スタートは11時25分(シニア8km)で30℃越えの気温はヤバい雰囲気!6月のさくらんぼマラソンの後半の再来だけは避けなくてはと思い、前半はだいぶ、抑えて後方からのスタート位置取り!
- 蔵王坊平クロスカントリー!設楽悠太さんがゲストランナーで上野裕一郎選手は招待選手なのね!
- 第46回蔵王坊平クロスカントリー大会!高校以来9年ぶりの出場。昔は6kmに出ていたが今回は3kmに出場。アップダウンが激しくかなりきつかったが、何とか6位入賞できたのは良かったと思う。
- 蔵王坊平クロスカントリー大会!3000m = 10:30秒(4位)!地獄みたいなコースだから不安だったけどアベレージ3:30秒は私にとっては上出来!けど県縦断選手としてはまだまだ!けどジョグとウォーキングしかしてないのに意外と走れた。もう少しで3位、惜しい。速い選手は8000mに出場!
2022年
- 箱根ランナーとも走れいい経験が出来ました!気持ち切り替え、冷やしラーメン食べました。お酒飲んで明日からまた頑張ろう~!
- 蔵王坊平クロスカントリー!ビビるくらい走れなかったよ!まぁいっか!そういう時もある!
- 人生初の足切り!4K×2周のコースであったが、1周目で20分超=足切りだった「らしい」!知らなかった・・・!周りのランナーもよくわからない雰囲気。このレースで足切りなんてあった記憶がない!1周目は温存&2周目でペースアップのはずが裏目に!結果は1分20秒オーバー。てか、足切りタイムわかってても果たしてどうだっただろうか・・・
2019年以前
- 今日は、連日の猛暑から逃げ出し避暑地での高地トレーニング。【蔵王坊平クロスカントリー】に参加。今日の坊平は涼しく走りやすい。高地でのアップダウンのコースは良いトレーニングになりました。ここは超キツいけど、面白いコースで好きだな。
- 本日、蔵王の坊平という所でクロスカントリーレース出て来ました。3キロと距離は短いですが、激しいアップダウンしかないので、かなりタフなコースです。 特に登りは超キツかっです〜!エントリーできるコースに8キロもあったのですが、3キロでよかった〜(笑)8キロなんて絶対無理!キツかった割には自分としてはまぁ納得の結果でした。来年は15分切れるように頑張ろうかな!
- 蔵王坊平クロスカントリー大会!コース2周8キロ!今迄に無い 霧雨の中でした。本能に任せて走った大会でした。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!