本日は広島県庄原市で開催されるIHOKUパークマラソン in 国営備北丘陵公園について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
詳細情報
大会名 | BIHOKUパークマラソン in 国営備北丘陵公園 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年4月7日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒727-0021 広島県庄原市三日市町4-10 国営備北丘陵公園 里山の駅 庄原ふらり 湖畔広場の広場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フル マラソン |
250人 | 7,000円 | 6時間 |
ハーフ マラソン |
250人 | 6,000円 | 3時間 |
駅伝の部 42.195km |
100組 | 24,000円 (2~8人) |
6時間 |
5km | 150人 | 2,500円 | – |
5km親子 | 50組 | 2,500円 | – |
会場アクセス「里山の駅 庄原ふらり」
【参考】コースマップ(2023年)
フルマラソン
迂回ルート+周回5km x 8周
ハーフマラソン
迂回ルート+周回5km x 4周
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、11月~2月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 4月 |
2021年2月12日(金) ~ 3月20日(土) |
---|---|
2021年 10月 |
2021年8月16日(月) ~ 10月10日(日) |
2022年 | 2022年2月1日(火) ~ 5月8日(日) |
2023年 | 2022年11月4日(金)20:00 ~ 3月12日(日) ※申込期間延長:3月21日(火)まで |
2024年 | 2024年1月12日(金)20:00 ~ 3月10日(日) ※申込期間延長:3月19日(火)まで |
2025年 | 2024年11月上旬 ~ 2025年3月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 5月 |
2022年5月8日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2023年 | 2023年3月21日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年3月19日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2025年 | 2025年3月上旬 ※予想 |
『備後庄原駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約19分の備後庄原駅周辺が便利です。
参考
- 備後庄原駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 庄原グランドホテル
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約19分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2024年
- 数少ない親子マラソンなので今年も欠かさずエントリー!去年は部門別5位だったのでちょっと期待!気温が25度近くなりマラソンにはちと暑くなりましたが結果は2位!タイムはイマイチでしたがよく頑張りました!
- 恒例の備北パークマラソンペーサー!今回はハーフ2時間!キッチリ仕事させて頂きました。
- 4月7日(日)に、『第5回BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園』が開催されました!当日は24℃を記録した暑さの中、450名を超える選手の方にご参加いただきました。また、ゲスト:今井隆生さんによる走行中のアドバイスも参考になりました!新設した駅伝の部も盛り上がっており、スタッフ一同大変嬉しく思います。
2023年
- 撃沈した〜!25kmまでは好調でしたが脱水みたくなってしまって、残りの15kmはなんとか前に足を運んで完走!広島風お好み焼きで反省会!最後まで諦めず頑張った自分を褒めてあげる!
- 国営備北丘陵公園内5キロを走るのですが、坂道しかないコース。1年半前にも走ったコースだが、こりゃ、坂がひどいぞ。。後半もつか??父は走りながらペースを落としたそうです。しかし、ゴール後の勇心の顔は、余裕な表情。これまだいけたなぁーと。父は思ったそうです。
- 安易な考えでフルマラソンにチャレンジして、ろくにコースも調査せず地元のマラソン大会に挑戦した事が間違いでした。高低差半端ない。体力より両ふくらはぎがお釈迦になりました。
- 広島県庄原市で開催されました 第4回BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園(フル)に参加しました!天気は晴れでしたが、気温も高くなく涼しい風が吹いて走りやすい気候!1周5kmのコース8周と2.195kmを走りますが、アップダウンの連続で、20km手前からペースダウン!体調不良で2週間休足してましたが、なんとか最後まで走り切り、無事フィニッシュしました!公園内は チューリップや桜等が咲いており、満開で綺麗でした!
2022年5月
- ハーフは11時半スタート!アップの時点でめっちゃ暑い!でもハーフのレースなんて久しぶりすぎて、ワクワク止まらず!スタートから1時間45分のペーサーに着いていってたけど…舐めてた坂道!!!8kmまでしか着いて行けず!足がプルプル、前半で足が終わった!
- 1時間45分ペーサーに途中まで付いて行くも数々の坂道にやられちぎられ!それでもなんとか公認2h切りは確保!そして何故かガーミン では300m程足りず!終わった後、足りずを走ろうかと思ったけど足は売り切れ御免!フルに向けていい練習が出来ましたとさ!
- 距離足りんかった。でもあと200mおかわりする余裕はなかった…マラソンはウインタースポーツ。帰りの道中ずっと内臓がおかしい。これから娘の誕生祝いだけど食欲ゼロ!
- あまりに暑すぎるため(31℃)機器トラブルにより、表彰式が無しに…まぁしっかり息子に見てもらえたし良かったことにしよう!
2021年
- これトレイルじゃないの!?っていう位のえっぐいアップダウンを周回だから、あぁ~またあの坂道がやってくる‥って心が折れそうだったけど、何とか歩かずに完走できた!
- ローカルレースということもあり、ハーフの部・第4位でした!獲得標高276mとアップダウンあるコースなので、下関海響マラソンの良い練習に!
- なんとか無事完走!最後まで雨は降り止まず、シャワー浴びながら走ってるみたい!しかもフラットなコースがほとんどなく、ずっとゆるいUPかDOWNが延々続く、とってもタフなレースでした!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!