本日は2023年に開催される第7回 横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 横須賀・三浦100km・63km みちくさウルトラマラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年5月27日(土) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田 三浦海岸 受付テント |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
※早割 1,000円OFF |
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
100km | 300人 | 19,000円 | 14時間30分 |
63km |
|
15,000円 |
|
会場アクセス「三浦海岸」
大会会場
~2020年 |
|
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年~ | スタート・ゴール:三浦海岸 |
コースマップ
100km
63km
【参考】コースマップ(2017年大会)
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2019年11月4日(月) ~ 2020年4月25日(土) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 |
|
2023年 | 2022年11月17日(木) ~ 2023年3月31日(金) ※早割:12月18日(日)まで1,000円OFF ※スポーツエントリー:12月21日(水)~ ※RUNNET:12月23日(金)~ |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年4月25日(土) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年4月20日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年3月31日(金) |
『三浦海岸駅』周辺の宿泊場所
宿泊するならスタート会場から徒歩で約7分の三浦海岸駅周辺が便利です。
参考
- 三浦海岸駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - マホロバ・マインズ三浦
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約7分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソン、 コースロストで2km余計に65km走れてお得でした!(自業自得)。このご時世で制約が多い中、献身的なサポートをしてくれた運営・ボランティアの皆様、レース中絡んでくれたランナーの皆様に感謝!今日走られた皆様もお疲れ様でした!またどこかで!
- 横須賀•三浦みちくさウルトラマラソン無事完走しました。63kmですけどね。今日は非常に暑く、夏のレースのようでした。
- 第6回横須賀三浦みちくさウルトラマラソン!元々2020年6月にスパトレイルをエントリーしていて(コロナで中止)その距離走練習にエントリーしたみちくさウルトラが持ち越しで2年越しでようやく開催に!今日は灼熱の暑さと後半は左脚を庇いながらでしたが何とかなんとか完走しました!道中念願のTKGも食べれたし、ラン仲間も応援に来てくれてホント励みになりました!ありがたい限りです!フィニッシュ後はマグロ丼で締め!
- 暑かったけどネックシェードと各エイドのおかげで、日焼けはしても熱中症も出ずに無事完走できた。三浦海岸から下の三浦半島をグルっと回るコースで、登りは素直に諦めて歩く。写真は一枚もないが、エイドだけでなくゴール後のマグロ丼も美味しく頂いた!
- 53.8キロの第一関門に引っかかってしまった!マジかー?まさかの?みちくさが超絶高難度になってるじゃないかー!自分、下方修正は得意なんで・・・今日は14時間30分フルタイム使って納得のゴール決め込んでいたんだけど!制限時間内に完走出来るマネジメントでやっていたんだけど!マラソンには関門があるんだったねーw
- 横須賀三浦みちくさマラソンを走ってきました〜!それほど飛ばさずしかしペースよく走って、結果総合10位という嬉しい結果もオマケに付いてきました!海、山、と色々なところを巡るマラニックですが、エイドの食べ物がバラエティ豊かでとても美味しく、ほんとに楽しいマラニックでした!
2019年以前
- 最後のエイドで鮪漬け丼を!いやはやよく走りました!最後の最後までおいしく食べられることに感謝です。
- 第3回 横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソン!エイドメニュー決定!今年も自慢のゲキうまエイド!食べ過ぎて走れなくなっても知りませんから〜〜残念〜〜!
- スタートは汐入ヴェル二ー公園。ゴールはソレイユな丘。暑くなりそうでアップダウンの多い今回のコース!エイドで美味しいものをたくさん食べて完走目指して頑張ります(^^)
まとめ
横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソンは2023年5月27日(土)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!