スポンサーリンク

本日は2024年に開催される第8回 相模川芝ざくらマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第8回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサーリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 相模川芝ざくらマラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 20km
  • 10km
  • 5km
  • 3km
  • 1.5km
開催日 2024年4月上旬 ※予想
過去
日程
  • 第7回:2023年4月2日(日)
  • 第6回:2022年4月3日(日)
  • 第5回:2021年4月4日(日)
  • 第4回:2020年4月5日(日) 中止
開催地 〒252-0326 神奈川県相模原市南区新戸
相模川芝ざくらライン
最寄駅
  • JR相模線 相武台下駅 徒歩12分 1km
開始
時間
  • 7時45分:受付開始
  • 9時00分:20km
  • 11時45分:1.5km
  • 12時00分:3km
  • 12時40分:5km
  • 13時30分:10km
制限
時間
  • 20km:3時間
  • 10km:90分
  • 5km:45分
  • 3km:30分
  • 1.5km:15分
定員
  • 20km:400人
  • 10km:350人, 25組
  • 5km:350人, 25組
  • 3km:350人, 25組
  • 1.5km:200人, 50組
参加費
  • 20km:5,000円
  • 10km:4,000円, ペア 5,000円
  • 5km:3,000円, ペア 4,000円
  • 3km:2,500円, ペア 3,500円
  • 1.5km:2,000円, ペア 3,000円, ファミリー4,000円
コース 公園内往復2.5kmと1.5kmのコースを周回

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
20km 400人 5,000円 3時間
10km
  • 350人
  • 25組
  • 4,000円
  • ペア
    5,000円
90分
5km
  • 350人
  • 25組
  • 3,000円
  • ペア
    4,000円
45分
3km
  • 350人
  • 25組
  • 2,500円
  • ペア
    3,500円
30分
1.5km
  • 200人
  • ペア
    30組
  • ファミリー
    30組
  • 2,000円
  • ペア
    3,000円
  • ファミリー
    4,000円
15分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    1.5km:ファミリー 3,500円 ⇒ 4,000円

会場アクセス「相模原市南区新戸先の相模川芝ざくらライン」

コースマップ

スポンサーリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、12月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年12月26日(木) ~ 2020年2月25日(火)
2021年 2020年12月25日(金) ~ 2021年3月18日(木)
2022年 2021年12月17日(金) ~ 2022年3月17日(木)
2023年 2022年12月14日(水) ~ 2023年3月30日(木)
※RUNNET・スポーツエントリー:3月15日(水)まで
2024年 2023年12月中旬 ~ 2024年3月下旬 ※予想
スポンサーリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年2月25日(火)
2021年 2021年3月18日(木)
2022年 2022年3月17日(木)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年3月30日(木)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年3月下旬 ※予想

『海老名駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から電車で約23分の海老名駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサーリンク

2023年

  • 直前のギックリ腰を乗り越えて走ってきましたー!準備があまりできなかったから走りきれるか心配でしたが
    無事に完走です!身体を治してまた別の大会に距離を伸ばして挑みたいと思います!
  • 相模川芝ざくらマラソン10km!桜ふぶきと小雨のなか丹沢の山々を眺めながらの楽しい10km!練習不足につきとんでもない鈍足でしたが、のどかでとてもよかった!来年も走る!
  • 相模川芝ざくらマラソンに出場してみました!完走できました!普段5キロは走らないので走り切れるか不安でしたが周りがペース速くてあれよあれよとゴールに辿り着けました!苦手な運動…これは楽しいか!
  • 相模川芝ざくらマラソン20㎞、ゴールしました。上流に行くと芝ざくら、結構咲いていました。

2022年

  • 第6回相模川芝ざくらマラソン!雨の中のレースでしたが、ソメイヨシノと芝桜をずっと眺めながらの20キロ。キツかったけど楽しかった!
  • 相模川芝ざくらマラソン後半失速しながらも無事完走。久しぶりのシャワーランでした!
  • 雨の中、10キロ走って、身体冷え、海老名で食べた箱根そば美味!
  • 雨で寒くて花見に団子とはいきませんでした!しっかり3kレース走ってきました〜。

2021年以前

  • 日曜日に近所で開催された相模川芝ざくらマラソンに参加してきました。川沿いのコースで風も強く、特に向風には何度も心を折られました。芝ざくらがとてもきれいだったので、しばしボーッと眺めてから帰宅しました。
  • 芝桜が満開で素敵なコースで走れました!翌日筋肉痛で動けないかと思ってたけど体調も順調♪
  • ペアでの参加は初めてだったのでどちらか先にゴールしてもダメなのでなんとかうまく先導できたかなーって思っています!芝桜もソメイヨシノも満開で気持ちよく走る事ができました!

まとめ

相模川芝ざくらマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第7回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

相模川芝ざくらマラソンは2024年4月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサーリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!