スポンサーリンク

本日は2024年に開催される第6回 武左衛門マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要(第6回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2023年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2022年12月2日発表
  • 2022年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2022年3月6日発表


スポンサーリンク

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 武左衛門マラソン
種目
  • ハーフマラソン
  • 10km
開催日 2024年4月21日(日)
過去
日程
  • 第6回:2024年4月21日(日)
  • 第6回:2023年3月下旬 中止
  • 第6回:2022年3月27日(日) 中止
  • 第5回:2021年3月28日(日) 中止
  • 第4回:2020年3月29日(日) 中止
  • 第3回:2019年3月24日(日)
  • 第2回:2018年3月25日(日)
  • 第1回:2017年3月26日(日)
開催地 〒798-1333 愛媛県北宇和郡鬼北町永野市1
鬼北町農林業トレーニングセンター
最寄駅
  • JR予土線 出目駅 徒歩13分 1km
開始
時間
  • 7時00分:受付開始
  • 8時20分:受付終了
  • 9時00分:ハーフマラソン
  • 9時30分:10km
制限
時間
  • ハーフマラソン:3時間
  • 10km:2時間
定員 500人
参加費 2,000円
コース
  • スタート:日吉中学校下
  • ゴール:夢産地第2駐車場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 500人 2,000円 3時間

  • 1時間45分:折返し地点
10km 2時間

  • 50分:折返し地点
参考

会場アクセス「鬼北町農林業トレーニングセンター」

【参考】コースマップ

スポンサーリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年11月15日(金) ~ 2020年2月24日(月)
2021年 中止
2022年 2021年11月20日(土)12:00 ~ 2022年2月24日(木)
※愛媛県在住者限定
2023年 中止
2024年 2023年11月1日(水) ~ 2024年3月1日(金)


スポンサーリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2022年 2022年2月24日(木)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年3月1日(金)

『宇和島駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場からバスで約44分の宇和島駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサーリンク

2023年

  • 3月開催予定の2023年大会は、新型コロナ感染拡大のため中止になりました。

2022年

  • 3月27日(日)開催予定の第5回大会は中止になりました。参加費はランネットのRUNPOで返金されます。

2019年以前

  • 無事にハーフ完走。武左衛門ハーフマラソン、走りやすいいいコースでした。が、トレーニング不足。。。ゴール後の豚汁おにぎりが美味しかったです。
  • 武左衛門マラソン!エントリー完了!ハーフ2000円は安いです!!
  • あれ?桃源郷マラソンのエントリ終わってるやん。じゃ今年も武左衛門マラソンでようかね。

まとめ

武左衛門マラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第6回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

武左衛門マラソンは2024年4月21日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサーリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!