本日は2023年に開催される第11回 魚沼コシヒカリ紅葉マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 魚沼コシヒカリ紅葉マラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年11月12日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒946-0072 新潟県魚沼市七日市新田643-1 薬師スキー場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 800人 | 5,500円 | 3時間
|
10km | 400人 | 5,000円 | 1時間25分
|
2km | 300人 |
|
15分 |
会場アクセス「薬師スキー場」
コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、8月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年6月1日(土) ~ 9月30日(月) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 2021年8月17日(火) ~ 10月11日(月) ※新潟県内在住者限定 |
2022年 | 2022年7月6日(水) ~ 9月30日(金) |
2023年 | 2023年6月15日(木) ~ 9月30日(土) ※スポーツエントリー:6月28日(水)~ |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年9月30日(月) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 2021年10月11日(月) |
2022年 | 2022年9月30日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年9月30日(土) |
『小出駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場からバス+徒歩で約20分の小出駅周辺が便利です。
参考
- 小出駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 小出ホテルオカベ
–> こちらから(※大会会場からバス+徒歩で約20分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 前半登り後半下り!ラスト3キロでタイム落としたけど3分近く更新!年内もうひとつ走ろうかな、と思ってたけど満足したのでレースはこれでおしまいかな!神湯温泉で汗を流した後は、そば処げんたんで新そばをいただいて、天気が下り坂だったけど紅葉を見ながら帰ってくる!満足な一日!運営、ボランティア、ランナーの皆様お疲れ様でした!そして、沿道の皆様、応援ありがとうございました!高低差あり、給水少なめ、道路規制は一部のみ、で結構硬派なレースですけど、私は好きです!
- 風もほとんどなく薄日が差す絶好のマラソン日和。真っ赤に染まった山々を眺めながらのHAPPY RUN!今年最後のレースは気持ち良く走り切って、地元の美味しい物を堪能しまくりました!
- 冬は豪雪地帯になる地域、朝はひんやり。しかし、風もなく最高のマラソン日和でした。参加賞は魚沼産コシヒカリの新米とお餅。フィニッシュ後の塩むすびが美味しすぎました。そして、地元の温泉も無料で入れる!至れり尽くせりな大会でした。
- 魚沼コシヒカリ紅葉マラソンの参加賞、魚沼コシヒカリと魚沼黄金もちと塩むすびをいただきました。塩むすびを食べて、新米コシヒカリの美味しさをあらためて実感しました。
2021年
- ずっと雨だったのに大会当日はスタート直前までの濃霧のち快晴!気温1桁は私にとって絶好のコンディションでした!初めてのコースで初めての坂道!先の展開が読めないまま折り返し地点まで想定以上のペース。折り返し手前の上りまで仲間に、楽しく引っ張ってもらえたのが嬉しかったです。このままいけるかと思えた18km過ぎの上り坂!ラスボス登場!キロ5分半まで落とすもなんとか堪えてラスト1kmは少し持ち直しフィニッシュ!
- 寒かったので、それなりの装備で。いい天気!紅葉もまだ見頃のようだったが、見る余裕無し!何とかハーフ2時間切りができたので、満足!温泉無料券付きだったので、ゆっくりと疲れをとってから帰りました。
- ハーフマラソン!天気も良く快晴で走りやすい気温。ただコースが前半ずっと登り、後半ずっと下りで17km付近で失速。まだまだ練習不足かな。鍛え直して来年頑張りまーす。ステーキ丼は参加賞に付いてきた割引クーポンを使い¥500で食べれました。40分待ったけど笑
- 飲食ブースも今年はお休み、県内のみのエントリーにも関わらず1000人を超える方々が参加されました。
2019年
- クマ出没でマラソン大会が中止になりました。参加賞が届きました!コシヒカリとお餅と水でめっちゃ重かったです。
- 熊出没で中止とは珍しい理由なんだろうなぁ。安全第一なので仕方なし。
- 今年唯一の親子エントリーだったから残念!来年楽しみにします。
まとめ
魚沼コシヒカリ紅葉マラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
魚沼コシヒカリ紅葉マラソンは2023年11月12日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!