本日は2022年に開催される第8回 作.AC真駒内マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第8回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021年大会(第8回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年8月31日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名称 | 作.AC真駒内マラソン |
---|---|
種目 |
※前回大会情報
|
開催日 | 2022年7月31日(日) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒005-0017 北海道札幌市南区真駒内公園3−1 真駒内セキスイハイムスタジアム |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
※前回大会情報
|
制限時間 |
※前回大会情報
|
定員 |
※前回大会情報
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:真駒内セキスイハイムスタジアム |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
[開催なし] フルマラソン |
1,200人 | 7,000円 |
|
ハーフマラソン | 1,500人 | 5,500円 | 3時間 |
[開催なし] 10km |
300人 | 4,000円 | – |
会場アクセス「真駒内セキスイハイムスタジアム」
【参考】コースマップ(2021年)

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、8月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年8月5日(月) ~ 10月8日(火) |
---|---|
2020年 | 2020年8月29日(土) ~ 9月23日(水) |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年5月25日(水)12:00 ~ 7月5日(火) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年10月8日(火) |
---|---|
2020年 | 2020年9月23日(水) |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月5日(火) |
『中島公園駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら真駒内駅から地下鉄で約23分の中島公園駅周辺が便利です。
参考
- 中島公園駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 札幌パークホテル
–> こちらから(※大会会場から地下鉄で約23分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 作.AC真駒内マラソンは、2014年の第1回目より一貫して11月上旬に開催してきました。北海道内では「北海道マラソン」を最大の目標としているランナーが数多く、作.AC真駒内マラソンは、夏の厳しい環境下で思うような走りが出来なかったランナーのリベンジの場として、自己ベスト・シーズンベストを体感していただける道内のシーズンラストの大会という位置づけで開催してまいりました。ご承知のように2020年以降、新型コロナウイルス感染症の影響により多くの大会が中止を余儀なくされましたが、2021年夏、東京五輪のマラソンが札幌市内で行われ、改めてマラソンの素晴らしさを再認識する機会となり、いよいよマラソン大会復活の機運が高まってきました。『ランナーのための大会』をスローガンとする作.AC真駒内マラソンは、しばらく大会に参加することが出来なかった多くのランナーのために腕試しの場となるよう、2022年7月31日にハーフマラソンで開催いたします。久しぶりのフルマラソンだからこそ感じる不安を解消するために、コロナ渦でも走ることを止めなかった成果を出す為に、第8回作.AC真駒内マラソンは、ランナーに寄り添う大会を目指して開催いたします。
2021年
- 第8回大会は中止になりました。募集時期デッドラインの8月末でも見通しが立たず、最終的に中止の決断となりました。
2020年
- 10kmに参加しました。参加者76人中、38位でした。ちょうど真ん中でした!まずまずかなぁ。
- コロナで多くの大会が中止になりましたが、還暦最後のレース、楽しく走ることができました!大会関係者の皆さまに心から感謝!
- 興奮しすぎて、5kmまでサブ3のペースで走りました。途中でペースは落ち着くも、河川敷はひどい強風、向い風の区間は抑えめに。今回も見事35kmの壁で脚が固まるも、意地で押し切り、ラストは下り坂を利用して、目標の3時間15分以内を達成しました!!
- 復路は強烈な向い風と5度の激坂に負けず、走り切れました。
- 10kmに参加しました。本年初のリアル大会でした。速報タイムを見る限り、自己ベストは出せたと思います。まずはコロナ禍で開催していただいた関係者の方々に大感謝です。
まとめ
作.AC真駒内マラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第8回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
作.AC真駒内マラソンは2022年7月31日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!