本日は2024年に開催されるフードバレーとかちマラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2020年大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年6月15日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | フードバレーとかちマラソン大会 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年10月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒080-0015 北海道帯広市西5条南7丁目1 帯広市役所 本庁舎1階 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 3,500人 |
|
3時間
|
5km | – |
|
50分 |
2.5km | – |
|
30分 |
車いす 2.5km 0.8km ※協議中 |
50人 | 1,000円 | 30分 |
会場アクセス「帯広市役所 1階」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、7月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年7月8日(月) ~ 9月20日(金) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月20日(水)9:00 ~ 9月16日(金) ※申込期間延長:9月21日(水)まで |
2023年 | 2023年7月4日(火) ~ 9月15日(金) ※申込期間延長:9月20日(水)まで |
2024年 | 2024年7月上旬 ~ 9月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 | 2022年9月21日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2023年 | 2023年9月20日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年9月中旬 ※予想 |
『帯広駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約9分の帯広駅周辺が便利です。
参考
- 帯広駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ドーミーイン帯広
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約9分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- ゴール後、ビブスに付いてるチケットで好きな物を会場フードワゴンで引き換え出来る!迷わずご当地グルメのインデアンカレー!会場で美味しく頂き、その後、温泉行って豚丼も食べる!
- 朝は小雨が降ってましたが、スタート前にはやみ、曇りで風もほとんどなく、気温も10℃弱の絶好のコンディション!ダメージもほとんどなく、声援に応えながら最後まで気持ちよく走れました!
2022年
- 秋晴れ!ラン日和!何より前回参加記録より3分記録更新は嬉しい!後少し!年単位でPB更新出来るようにコツコツラン張ります!8km地点の激坂はニヤニヤが止まらなかった笑!坂練頑張ります!帯広と言えば…インデアンカレー&豚丼&スウィーツ!うまうまご馳走様でした!
- 8:30スタートのため、まだ真っ暗の中4:30に出発。日が出てきて朝焼けが見れました!十勝晴れでマラソン日和!10時すぎには走り終わって、温泉に行ったら見事な紅葉でした!帯広の豚丼は初めて食べました!豚ヒレの豚丼を選びましたが、しっとりしてて美味しかったし、六花亭のサクサクパイも食べ、今までにない感動の美味しさ!音更町に行ったり柳月のお店に行ったりなど、観光も楽しんで充実した一日でした!
- フードバレーマラソンハーフ無事完走しました!そして目標の112分以内でゴール出来て自己ベスト更新しました!
前回フードバレー走った時は死にそうになりながら時間ギリギリで走ってたのでかなり成長しました!沿道の応援のおかげで普段よりもかなり速く走れました!
2021年
- 10月31日(日)に予定していた大会は、新型コロナウィルス感染症の影響で中止になりました。
- 去年に引き続き、今年の大会も中止になりました。
2020年
- オンラインマラソンの参加費が無料なのに、十勝満喫チケットが送られてきました。来年開催になったら、是非とも参加させていただきます!
- オンラインマラソンに990人がエントリーしました!
2019年
- 駐屯地の中を走りました!自衛隊と自治体がワンチームになっている感じがいいですね!
- 参加賞でもらった”きたあかり”のじゃがいもでフライドポテトを作りました。
- 過去最多の5,930人が秋の帯広を疾走しました!
- 完走後にもらえる豚汁!すみません。普通の味でした。笑
- 途中の給食であったシュークリーム。あれは安いものじゃなくて、ちゃんとしたもので、とても美味しかったです。でも喉につかえて、一瞬苦しみました。笑
- ゴール後に25店舗25種類以上のフードのおもてなしがあります。ゼッケンにフードチケットが付いているので、失くさなくていいですね!!
まとめ
フードバレーとかちマラソン大会について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
フードバレーとかちマラソン大会は2024年10月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!