スポンサードリンク

本日は2023年に開催される米澤上杉城下町マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2022年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2022年6月6日発表
  • 2021年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2021年8月31日発表
  • 2020年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2020年6月2日発表
  • 2019年大会は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2019年10月10日発表
スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名称 米澤上杉城下町マラソン
※過去大会の情報をベースに作成
種目
  • ハーフマラソン
  • 5km
  • 2km
  • 2kmファミリー
  • 5kmウォーキング
開催日 2023年10月中旬 ※予想
過去の日程
  • 2022年10月中旬 中止
  • 2021年10月10日(日) 中止
  • 2020年10月中旬 中止
  • 2019年10月13日(日) 中止
  • 2018年10月14日(日)
開催地 〒992-0025 山形県米沢市通町6丁目14−5
米沢市営陸上競技場
最寄り駅
  • JR米坂線 米沢駅 徒歩27分 2.1km
スタート
時間
  • 8時20分:ハーフマラソン
  • 8時30分:5km
  • 8時35分:2km 中学生
  • 8時36分:2km 小学4~6年生男子
  • 8時37分:2km 小学4~6年生女子
  • 8時39分:2km 健康長寿・ファミリー・5kmウォーキング
制限時間
  • ハーフマラソン:190分
  • 5km:40分
  • 2km:30分
  • 2kmファミリー:30分
  • 5kmウォーキング:90分
定員
  • ハーフマラソン:200人
  • 5km:200人
  • 2km:150人
  • 2kmファミリー:50組
  • 5kmウォーキング:200人
参加費
  • ハーフマラソン:4,000円
  • 5km:2,000円, 高校生 1,500円
  • 2km:小中学生・健康長寿 1,500円
  • 2kmファミリー:3,000円
  • 5kmウォーキング:1,500円
コース スタート・ゴール:米沢市営陸上競技場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフマラソン 200人 4,000円 190分

  • 100分:11km
  • 140分:15km
  • 155分:17.5km
5km 200人
  • 2,000円
  • 高校生 1,500円
40分
2km 150人
  • 小中学生 1,500円
  • 健康長寿 1,500円
30分
2kmファミリー 50組 3,000円 30分
5kmウォーキング 200人 1,500円 90分
参考

会場アクセス「米沢市営陸上競技場」

コースマップ

スポンサードリンク

ハーフマラソン

5km

2km

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、6月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2019年 2019年6月3日(月) ~ 8月19日(月)
2020年 中止
2021年 2021年7月1日(木) ~ 8月23日(月)
2022年 中止
2023年 2023年6月上旬 ~ 8月中旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2019年 2019年8月19日(月)
2020年 中止
2021年
  • ハーフ・5km:
    2021年7月30日(金)
    ※エントリー開始後、約1ヶ月で締切になりました。
  • その他:
    2021年8月23日(月) 23:59
2022年 中止
2023年 2023年8月中旬 ※予想

『米沢駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から徒歩で約27分の米沢駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • スタート・ゴール会場となる市営陸上競技場の大規模改修工事に伴い大会運営が困難であることから、2022大会は開催休止になりました。

2021年

  • 10月10日(日)開催予定の米澤上杉城下町マラソンは中止になりました。返金は行われませんが、参加賞と参加料相当の特産品が9月下旬に発送されます。
  • 返金はありませんでしたが、米澤の特産品がたくさん送られてきました。来年は米澤の街を走りたいですね。特産品は、鯉のことこと煮、米沢牛入りさらみ、春桜(生酒)、牛しぐれ煮です。

2019年以前

  • 米澤上杉城下町マラソンのアンケートに答えたら、賞品が当たりました!帽子やコップやタオルやTシャツなど、たくさん届きました!ありがとう!!
  • 2019年大会は台風19号の影響により中止になりました。台風のバカヤローーー!!!
  • 2018年大会に参加します!目指せ!世代別ナンバーワン!米沢牛が食べたいなぁ、米沢ラーメンも食べたいなぁ。
  • 参加料は安いし、宿泊は実家で、陸上競技場から歩いて15分くらいだから、魅力的です!まさか上杉神社のお堀をグルっと走って、米坂線の踏切がある米沢っぽいコースです。
  • 2016年大会から、市長が変わってコースが変更になりました。数年続ければ人気大会になり、私のような県外ランナーが集まったのに・・・
  • 2015年のコースが本当に素晴らしかったのに、1時間の交通規制で市民からクレームがあり、昔のような河川敷に戻すという噂が聞こえてきました。

まとめ

米澤上杉城下町マラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

米澤上杉城下町マラソンは2023年10月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!