本日は2023年に開催される第26回 村岡ダブルフルウルトラランニングついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第26回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021年大会(第24回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年9月3日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 村岡ダブルフルウルトラランニング |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年9月24日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒667-1311 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2940 香美町立村岡小学校 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
100km | 800人 | 15,000円 | 14時間 |
88km | 300人 | 13,000円 | 14時間 |
66km | 300人 | 11,000円 | 11時間 |
44km | 600人 | 7,000円 | 9時間 |
ウォーキング 26km |
200人 |
|
7時間30分 |
会場アクセス「香美町立村岡小学校」
【参考】コースマップ(2019年)
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、5月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年5月7日(火) ~ 5月31日(金) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 2021年7月1日(木)22:00 ~ 7月15日(木) |
2022年 | 2022年6月1日(水)22:00 ~ 6月30日(木) ※申込期間延長:7月20日(水)まで |
2023年 | 2023年5月1日(月) ~ 5月15日(月) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年5月31日(金) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 2021年7月15日(木) ※最終日もエントリー可能でした。 ※締切にならなかったんは10年ぶり。 |
2022年 | 2022年7月20日(水) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年5月15日(月) |
『八鹿駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場まで路線バスが出ている八鹿駅周辺が便利です。
参考
- 八鹿駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - Hotel IKUE
–> こちらから(※大会会場から車で約33分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 9/25(日)〜村岡ダブルフルウルトラランニング45キロ!とにもかくにも楽しみで仕方なかった3年ぶりの村岡。本来とは半分にも満たない距離だけど、されど村岡。キツイけどそれ以上に楽しかった!また来年、100キロ走れますように。
- 今日は村岡ダブルフルウルトラランニング大会に参加しました。コロナ禍の影響で45kmのカテゴリーのみでしたが、久しぶりに楽しめました!
- 村岡ダブルフルウルトラランニング45kmに、参加してきました!スタートから登り下りの繰り返しで35㎞地点の坂で、右太ももが吊りそうになったけどうまくリカバリー出来て最後まで楽しく走れて現状から考えると満点でした!
- 9/25(日)〜村岡ダブルフルウルトラランニング45キロ!とにもかくにも楽しみで仕方なかった3年ぶりの村岡!会場に着いたら懐かしすぎて泣けてきた!エイドも多かったし、沿道の応援もやっぱりサイコー!カレー3回おかわり&コーラがぶ飲みして下り坂走ってたら胃が痙攣しまくってヤバかったけど、この痛みすらも何だか嬉しく感じた!エイドで立ち止まらなかったら4時間切れてたかも!でも悔いはなし!最初から最後までホントに楽しめました!
- 流石、ウルトラマラソン会の西の横綱 、日本屈指の山岳ウルトラ。今年はコロナ対策で45キロコースのみだったけど、45キロで十分お腹いっぱいでした!100は無理だな…!坂坂坂。ひたすら上って、7キロ続く急坂をかけ下る。しかも2箇所も。足死にました!でも苦しく楽しい大会でした~!
2021年
- 2021年9月26日(日)開催予定でしたが、中止になりました。参加料は諸経費を差し引き、QUOカード 5,000円返金されます。またFINISHERタオルやお守りも送付されます。
- エントリー最終日も、定員いっぱいにならなかったのは、実に10年ぶりです。
- 7月1日(木) 夜10時より2000名をRUNNETのみで募集開始されます!蘇武岳はコースに含まれません。またエイドも最低限のものしか出せない状況です。コースは45kmのみ!通常の100km・88kmコースの前半部分を使った45kmになります。24回大会限定コースです。
- 今回は激レアなコース設定!瞬殺で売り切れそうですが、頑張ってエントリー合戦に参戦します。
- 蘇武岳がなくても、コースはやっぱりキツいと思います!!
2020年以前
- 2020年大会はやっぱり中止になりました。今年は100km完走できるか微妙だったので、1年猶予をくれたと思って、地道にトレーニングするしかないです。来年、開催されたら、西の横綱!絶対に完走してやる!!
- この大会ですが、「おばあちゃんたちが可愛すぎる」の一言に尽きます。ポンポンもったおばあちゃんが「また来年も来てね」と言われたら、参加しちゃうよね・・・
- 村岡ダブルフル66kmに参加してきました。結果は、ほんま楽しかった!!が・・・ダメージがやばすぎる・・・甘く見ていました。激しい登りに、内蔵揺さぶり続ける下り。88kmや100km走られた方は尊敬します。結果は歩き続けて、制限時間30分前にゴール!来年も66kmをリベンジします。
- 2019年大会に参加しました。大誤算は、56km以降の不整地の6kmの登り、その中でも砂利道が難敵でした。足取られて、バランス崩しそうになるし、蹴っても足滑るし、砂利道でスタックした車のようでした。
- 当時の最高気温が28度、うれしいことに天気予報は外れ、最後まで雨に合わずに走れました。
- 88kmをだいぶ時間がかかって完走しました。小城からの下り、宮神の上り下りでだいぶ、足を使い果たしました。
- 完走しました!こんなとこ100kmも走っている人って本当に変態なんだなぁと再認識(笑)。村岡の方々、温かい大会をありがとう!!
まとめ
村岡ダブルフルウルトラランニングについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第26回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
村岡ダブルフルウルトラランニングは2023年9月24日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!