本日は長野県安曇野市で開催される信州安曇野ハーフマラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 信州安曇野ハーフマラソン |
---|---|
開催地 | 長野県安曇野市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://azumino-marathon.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
ハーフ | 7,000円 | 3時間 |
2km ファミリー |
|
20分 |
エントリー期間
2025年 | 2025年1月18日(土)10:00 ~ 2月2日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年1月20日(土)10:00 ~ 3月3日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 4年ぶりのマラソン大会。全然走り込めてなかったから不安だったけど、晴天の中、北アルプスを眺めながら心地よい風の中走るコースは本当に気持ちがよかったです!暑さのため、後半足の指が攣って失速したけど、思ったより走ることができ、4年前フルマラソンのために頑張っていたペースがカラダに刻み込まれてるんだなと感じました。
- 今日は、信州安曇野ハーフマラソンに参加しました!天気にも恵まれとても楽しく走る事ができました!完走タイムは1時間47分46秒です!しかし私の目標タイム1時間45分を切る事ができませんでした!悔しすぎる!
- 今回、タイム以上に安曇野から見える北アルプスの景色が最高でした!白馬に行く途中の道路もコースにあり、ちょっと懐かしさを感じながら、暑さがキツい中、沿道やエイドのみなさんの応援にパワーをいただき、とても気持ち良く走れました!大会ゲストの有森裕子さん・篠原信一さん等オリンピックメダリストとスタート前から盛り上がり、とても素晴らしい大会でした!ごぼうビールも激ウマ!
2022年
- 目標達成ならず。曇り予報で走りやすいかと思いきやカンカン照りで暑かった…スピードは戻ってきてるけどLT走が足りてないのがモロに出た感じ。これが今の実力かな。終了後はタンパク質摂取して温泉。休日を満喫しました。
- ハーフマラソン後、ハローサイクルで自転車レンタルして穂高まで!穂高地ビールとトマトやピザ美味かった!既に飲みまくっております!
- 北アルプス見えて最高でした!水も美味かったですね〜!黒部名水マラソンに比べれば全然余裕の大会です!暑いとハーフでちょうどいいですわ!
- 大会ゲストの有森裕子さんの応援がスゴくて、まちの方々の応援もコース中ずっとあってスゴくて、ボランティアのみなさんのおかげもあって、頑張れた開催して頂いてありがとうございます!フィニッシュ後のつめしぼが最高!
- 新緑の安曇野ハーフマラソンに参加してきました。誰が曇りだって言ってたのに、晴天のおかげで今日も滝汗。緑に囲まれたコースは目に優しく、参加賞のお米は毎度ありがたい。今回も間違えてスポーツドリンクを頭からかぶったのはココだけの話。
- 天気が良すぎて、走るのには少しきつかったです。これも経験ということで、これからも頑張ります。でもまだまだサブ4は遠いなあ。有森裕子さんが今までのように元気に応援してくれてたのと、篠原信一さんも見れて楽しく走れました!また来年も頑張ります!
- 楽しみながらゴールに着きました。気温が高かったながら、時々風が吹き、17kmエイドのかちわり氷で生き返りました。有森さんの「ホー!」も3年ぶりでした。
2021年以前
- 2021年大会は秋に延期か別形式の開催になりました。秋だとしたら、長野県はレースで盛りだくさんですね。
- 3回目のチャレンジでやっと欲しかったガラスのメダルをゲットしました!素敵なメダルなので大切にします。前泊したので、わさび農園や大雪渓の蔵元も楽しめました。
- 信州安曇野ハーフマラソンのため、松本市内で前泊です。松本城がよかったです。
- 第二の故郷である長野!風光明媚な北アルプスの山々と田園風景、絶え間なく続く地元の方たちの温かい応援など、とても思い出深い大会です。記録より記憶に残る大会ですね。
- 2019年大会に参加しました。ゲストの有森裕子さんや中村勘九郎さんとハイタッチができて、テンションが上がりすぎて、涙しながら走っておりました!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!