本日は2024年に開催される第49回 札幌マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第49回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 札幌マラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年10月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒005-0017 北海道札幌市南区真駒内公園3-1 真駒内セキスイハイムスタジアム |
最寄駅 | 地下鉄南北線 真駒内駅 徒歩25分 2.1km |
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
※ハーフマラソン・10km:日本陸上競技連盟公認コース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 7,000人 |
|
|
10km | 4,500人 |
|
– |
5km | – |
|
– |
3km | – |
|
– |
2km | – |
|
– |
1km車いす | 50人 |
|
– |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
- Twitterの最新情報はこちらから
- 2022年大会から参加費値上げ
ハーフ:5,140円 ⇒ 7,000円, 高校生 1,640円 ⇒ 2,000円
10km:3,600円 ⇒ 4,000円, 高校生 1,640円 ⇒ 2,000円
5km:1,640円 ⇒ 2,000円, 小中学生 1,020円 ⇒ 1,500円
3km:小中学生 1,020円 ⇒ 1,500円, ペア 3,600円 ⇒ 4,000円
2km:小学生 1,020円 ⇒ 1,500円, ペア 3,600円 ⇒ 4,000円
1km車いす:1,640円 ⇒ 2,000円, 中学生以下 1,020円 ⇒ 1,500円
会場アクセス「真駒内セキスイハイムスタジアム」
コースマップ
ハーフマラソン・10km
5km・3km・2km・1km
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年6月12日(水) ~ 7月14日(日) |
---|---|
2020年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2021年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2022年 | 2022年6月27日(月)9:00 ~ 7月23日(土) ※電話代行サービス:7月22日(金)まで ※申込期間延長:7月30日(土)まで |
2023年 | 2023年6月5日(月) ~ 7月22日(土) |
2024年 | 2024年6月上旬 ~ 7月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年7月14日(日) |
---|---|
2020年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2021年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2022年 | 2022年7月30日(土) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年7月22日(土) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年7月下旬 ※予想 |
『中島公園駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら真駒内駅から地下鉄で約13分の中島公園駅周辺が便利です。
参考
- 中島公園駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
–> こちらから(※大会会場から地下鉄で約42分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- ちょっと暑い秋晴れの中、全員無事に完走!がんばりましたー。走れる女子は年代別2位、女子総合3位と大健闘!本人は後半失速したのを悔やんでいましたので来年リベンジを!オッサンも後半撃沈して意気消沈(←持久力なし)。初ハーフで2時間切れたもう一人のオッサンとそれぞれ頑張りましたー!それにしても日差しの暑い1日でした。
- 速いペースではないけれど、給水以外立ち止まらず、歩かず最後まで走れた事が嬉しい!私はペースや距離を見てしまうと精神的にダメな方なので、見ないようにして、ひたすら自分の脚の調子と心拍だけに集中!スタートブロックは最後方Gブロック!年代別328人中136位は私にしてはとっても満足で!
- 生涯でまだ11回目くらいのハーフマラソン。あまり調子良くなかったので、ファンランにするか迷ったけど、走り出したら止まらない!結局生涯で9度目くらいの自己ベスト更新!走った後のコーラとトレハは欠かせないね!
- 今年の札幌マラソンの配布Tシャツ、やっぱカッコ良いですよ。久しぶりに満足してます。
- 超久し振りのハーフは超楽しかったー。にしても暑かった。後半の河川敷で死ぬかと・・・あんなにエイドが恋しいと思ったことはない!
- 今日は3年ぶりくらいの札幌マラソンでした。なんとか目標タイムはクリアできました。その後は豊平峡温泉でのんびり。どうしても両方食べたくてトマトナスカレーときむとんとん蕎麦を食べて、今はグロッキー状態です。
2019年
- 札幌マラソンのハーフを完走しました。最後のアップダウンは足が残っていなかったです。
- 秋の札幌の景色でも楽しみながら走ります!
- 風が涼しく、走りやすく、楽しかったです。
- 真駒内スタジアムからテレビ塔がある大通り付近まで行って、戻りは豊平川沿いから真駒内公園を通ってスタジアムにゴールするという、街ランと自然ランのどちらも楽しめるコースでした!前半張り切りすぎて、後半、足が上がらなくなって辛かったけれど、このコースが好きです。
まとめ
札幌マラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第49回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
札幌マラソンは2024年10月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
3年ぶりの大会 札幌市内を走れる 唯一のハーフマラソン
秋の札幌を楽しんで走りたいです
前回ハーフベストをこの大会で出しました
今回も最初から攻めていきたい 最後まで持つかな~~?
頑張ります
ぜひハーフベストの更新、お祈りしています!!
6月に初めて千歳マラソン大会の17㌔に参加しました札幌マラソン大会のハーフは初めて走ります✨
とても楽しみにしていたので、完走を目標に札幌の街並みを楽しく走りますー♫
かじゅさん、札幌マラソン、初ハーフ、頑張ってください!!札幌の街並みいいですよね。