本日は2023年に開催される第23回 五島つばきマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第23回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2022年大会(第22回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2022年1月21日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | 五島つばきマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年2月下旬 ※予想 |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒853-0601 長崎県五島市三井楽町濱ノ畔3150-1 遣唐使ふるさと館 |
最寄り駅 | バス 福江~岐宿・三井楽(魚津ヶ崎・高浜方面)約35分 |
スタート 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:遣唐使ふるさと館 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フルマラソン | 380人 | 4,000円 | 7時間 |
ハーフマラソン | 3,000円 | 5時間 | |
リレーマラソン | 30組 | 8,000円(4人1組) | 7時間 |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
会場アクセス「遣唐使ふるさと館」
コースマップ

高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、11月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 | 2020年11月1日(日) ~ 2021年1月8日(金) ※長崎県在住者限定 |
---|---|
2022年 | 2021年12月1日(水)10:00 ~ 2022年1月7日(金) ※2022年1月14日(金)まで締切延長 ※長崎県在住者限定 |
2023年 | 2022年11月上旬 ~ 2023年1月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年1月8日(金) |
---|---|
2022年 | 2022年1月14日(金) ※最終日もエントリー可能でした |
2023年 | 2023年1月上旬 ※予想 |
『福江港』周辺の宿泊場所
宿泊するならスタート会場までバスで約35分の福江港周辺が便利です。
参考
- 福江港周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - コンネホテル
–> こちらから(※大会会場から車で約27分) - ホテルダウンタウン
–> こちらから(※大会会場から車で約27分) - GOTO TSUBAKI HOTEL
–> こちらから(※大会会場から車で約28分) - カンパーナホテル
–> こちらから(※大会会場から車で約28分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 2月27日(日)開催予定の第22回大会は中止になりました。参加料の返金については、改めて文書でお知らせがあります。
2021年
- 本日のランチは五島うどん。昨年の五島つばきマラソンの参加景品、2人前で粉末アゴだし付き。参加料が3,000円くらいだったのに、ゴール後はマグロの刺身、カレーと盛りだくさんでコスパ良しの大会。この大会はこじんまりしていて楽しいからまた行きたいな。
- 五島つばきマラソンが開催されるはずだった日(中止)。
腹が立つほどの激坂も走れないと寂しい・・・
今週どこかで一人ハーフマラソンくらいはやってみようかしら・・・- 昨年あんまり外出出来なかったし気分転換と結婚記念日を兼ねて、五島つばきマラソンにエントリーしてただけに中止は本当に残念。。
- 今年フルを走ったのは五島つばきマラソン一度きりだけだった。 2021年は長崎在住者限定で開催予定とのこと。その頃にはコロナが収まっていてほしい。
2020年
- 1000人に満たない地域の大会は対策もできるし開催されることで地域も潤う。今後開催された大会会場近辺で宿泊して買い物したりと感謝をしたいなぁ。
- 五島つばきマラソン、ハードなコースで良い経験になった。
- 五島つばきマラソン完走しました。西光荘で祝杯でござる。
- 五島つばきマラソン走りました。フルマラソンは2回目です。タイムは4時間50分くらいでした。完走証は後から送られるみたいです。 前回から約1時間ほど?縮めることができました。絶対に歩かないと決めてたので、意識を強く持ってやり遂げました。坂道多かったけど体もよく付いてきてくれました(^^ )
- この難しい情勢の中で大会を開催して下さった五島つばきマラソン関係各位には敬意を抱いているので、来年以降どこかで必ず一度は参加しよう。できれば来年、いわきサンシャインマラソンと共に走りたいが、日程次第ではある。最優先で出たい大会がまた1つ増えた。
まとめ
五島つばきマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第23回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
五島つばきマラソンは2023年2月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
今年、2022年大会は参加者長崎県在住者という限定開催、の制限はないのですか?
ご連絡ありがとうございます。大会情報がアップされましたら、こちらの記事を更新いたします。