本日は長崎県五島市で開催される五島列島夕やけマラソン大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 五島列島夕やけマラソン大会
開催地 長崎県五島市
開催日
  • 第39回:2025年8月23日(土)
  • 第38回:2024年8月24日(土)
  • 第37回:2023年8月26日(土)
  • 第36回:2022年8月27日(土) 中止
  • 第35回:2021年8月28日(土) 中止
  • 第34回:2020年8月29日(土) 中止
  • 第33回:2019年8月24日(土)
  • 第32回:2018年8月25日(土)
  • 第31回:2017年8月26日(土)
  • 第30回:2016年8月27日(土)
公式サイト https://gotoyuuyake-marathon.jp/

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
ハーフ
  • 1次 4,500円
  • 2次 6,000円
  • 最終 8,000円
3時間
5km

エントリー期間

2025年 2025年5月10日(土) ~ 7月14日(月)
2024年 2024年5月10日(金) ~ 7月16日(火)
※2次受付:7月22日(月) ※消印有効
※最終受付:8月24日(土)15:00 ※消印有効


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 「日本で最後に沈む夕陽を背に走ろう」をキャッチフレーズに開催される真夏のハーフマラソン大会です。ハーフのスタートは17時30分。五島のシンボル「鬼岳」を中心に、夕陽を背に浴びながら海岸線を走る、適度にアップダウンのあるコース。最大高低差は約40m。レース後の会場では「五島牛」や「五島美豚」の試食会など、地元の方々や帰省客や観光客とともに楽しむことができる、五島の夏一番のイベントです。ゲストランナー&表彰式プレゼンタ―は野口みずきさん。

2023年

  • 雲一つない快晴で西陽がキツかった!
  • 種目はハーフマラソンと5kmの部がありましたが…大事なのは距離じゃない、自分の意思で走ると決めたことが重要だと思いながら、2km走って3km歩いて来ました!体力的には限界でした。走った後は老けた顔してます。レース後は五島牛の試食会、堪能できました。こういう大会に出るのはもちろん初めてでしたが、運営の皆様、地域の皆様のご協力あってこそですね。ありがとうございました。来年も5kmの部で出ます。5kmの距離を歩かずにゴールするのが目標です!
  • 気温は29℃だったと思います!ゴールは19時ぐらいだったので、薄暗くなってきはじめたぐらいでした!暑いのは苦手だから、吐いたりしないか心配だったけど、エイドは二キロ毎にあり、給水やスポンジは冷たい状態だったので
    身体を冷やしながら走れてすごく対策がしっかりしてる大会だなと思いました!沿道の応援もめっちゃテンションが上がった!最後はレッドカーペットの上を走ってゴール!ゴール後はスイカにコーラもあり、お肉の試食会もついてて、お祭り気分も味わえた!家族全員で楽しめる大会だった!
  • 夏の終わりにハーフマラソンを走ってきました。と言いつつも合宿気分で五島をしっかりと堪能してきました。2回目のハーフマラソン。目標は自己ベスト更新の95分!(最低でも100分!)と意気込んでスタート。しかしレースは10km過ぎまでとにかく暑い。美しい夕陽に体力を奪われる。お水と思って浴びたのが2連続スポドリに涙。笑!激坂は30秒近くペースダウン!徐々にペースアップ作戦がなかなか上げきれず、終盤もいい所でようやく身体が軽くなってペースを上げられるという!しっかり滝汗のびしょびしょゴールでした。収穫はといえば、21kmが短く感じたこと。地元の皆さんの応援に、美しい海、細かなアップダウンに元気をもらいお肉ゲットすることができました!レース後はこれまた美味しい五島牛のBBQふるまいで乾杯。走った後のキンキンのビールは最高(このために頑張ったー‼︎)そして地元の居酒屋で皆さんと乾杯。素敵に年を重ねた皆さんの脚のバキバキさに驚愕しっぱなし。70歳の部がないなんて…と嘆いていた方なんてキロ5切って完走!健康の秘訣は走ってよく食べて飲むことなのかな〜なんて思ったり。

2022年

  • 8月27日(土)開催予定の第36回大会は中止になりました。新型コロナウィルス感染段階による指標がレベル2-Ⅱに引き上げられたためです。3年連続の中止になりました。
  • ゲストランナー及び表彰式プレゼンターは福士加代子さんです!

2021年以前

  • 2021年大会は新型コロナウィルスの影響で中止になりました。昨年に続き2年連続の中止です。1987年から始まった夏のイベント。鬼岳の麓を1周するハーフの部など県内外から3000人が参加する。6月の五島長崎国際トライアスロン大会も開催見送りになります。
  • 2020年の今日は毎年恒例の五島列島夕やけマラソンが開催される日でした。今年はコロナで中止に。
  • 2020年の夏に向けて準備を進めてきた「五島列島夕やけマラソン」は、ランナーやボランティアスタッフの安全を優先し、残業ながら中止としました。五島牛・五島美豚(びとん)を、たっぷり太らせて、来年のご来島をお待ちしています!!
  • 2019年大会に参加しました。ゴールしてから五島牛のおもてなしが最高でした。
  • 当時の五島列島夕やけマラソンでは、五島牛のバーベーキューが無料と太っ腹でした。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!