本日は2024年に開催される第62回 伊達ももの里マラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第62回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 伊達ももの里マラソン大会 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年9月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒960-0600 福島県伊達市保原町宮下111-4 保原中央交流館 |
最寄駅 | 阿武隈急行 保原駅 徒歩10分 800m |
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:保原中央交流館前 伊達市内を周遊するコース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | 1,500人 |
|
90分
|
5km | 500人 |
|
– |
3km | – | 中学生 1,500円 |
– |
2km | – | 小学3~6年生 1,500円 |
– |
1km | – | 小学2年生 1,500円 |
– |
1km 親子ペア |
– | 4,500円 | – |
1km ウォーク |
– | 1,500円 | – |
会場アクセス「保原中央交流館」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、4月中旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年4月22日(月) ~ 6月9日(日) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 延期 |
2022年 | 2022年5月22日(日) ~ 7月7日(木) |
2023年 | 2023年5月21日(日) ~ 7月6日(木) |
2024年 | 2024年4月下旬 ~ 7月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年6月9日(日) |
---|---|
2020年 | 延期 |
2021年 | 延期 |
2022年 | 2022年7月7日(木) ※10km:定員に達したため締切 ※その他:最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年7月6日(木) ※10km:定員に達したため締切(7/3) ※5km:定員に達したため締切(7/4) ※その他:最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年7月上旬 ※予想 |
『保原駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から歩いてすぐの保原駅周辺が便利です。
参考
- 保原駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ロイヤルホテルほていや
–> こちらから(※大会会場から徒歩7分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- コロナ禍から4年ぶりの開催となる今大会に練習の一環として参戦。珍しく週5走って脚が重い状態で閾値ペース(4’08″〜12″)を目標にスタートしたが、折り返して胃痛で2.8〜4km付近がペースダウン!最近胃が痛い!今日夜走ってる時も胃がキリキリキリキリ疲労困憊かも!スタート前に並んでる時、仲の良さそうな60歳前後の方々4人に囲まれ「スタート2分前」を「1分前」と聞き違えあーだこーだ話してて癒された笑!
- 今年全国で唯一最高気温40度に達した町!WBGT値31℃以上の場合開催中止という条件付き、且つ日本に迫ってる台風が直撃した場合も怪しいと個人的に感じていた。この条件をクリアして4年ぶりの開催を遂げられ、走れたこと以上に何を求めるだろうか。高温だが、一応40分は切りたいという目標はあったが、結果的には達成できてよかった!
- 伊達ももの里マラソンに参加させていただきました。ここのところの猛暑で開催が危ぶまれましたが、当日は朝方は曇りで思ったほど気温も上がらずに無事開催!まぁ、走り出してしまえば暑く汗だくでしたが、コースの途中にシャワーが設置されておりとてもありがたかった!タイムは可もなく不可も無くといった感じ!41分は切りたかったが暑さと今の実力を考えれば、こんなもんかなと。
2022年
- 本当は今日、伊達ももの里マラソン大会で中止になったから、記念Tシャツ着てハイキングでした!
- 明日は伊達ももの里マラソン大会に団で参加予定でしたが残念ながら中止となってしまいました。来年は開催される事を願います。
- 60回記念大会の中止…からの宿は予約してるので福島の旅!初日出るのが遅く、円盤餃子食べたかったが食べれず。
いい雰囲気の店でラーメンと餃子、帰りに駅前コンビニでカップ酒!- 2022年9月4日(日)開催予定の第60回記念大会ですが、新型コロナウィルスの影響による医療ひっ迫のBA.5対策強化宣言が延長になったため、中止になりました。
2021年・2020年
- 2021年大会ですが、2022年大会に開催延期になりました。
- 毎年、景品に富士通のパソコンが出るのだが、当たったことがないなぁ。なぜか、2年連続当たった人がいて、すごいと思った。
- 2020年大会は延期が決定。来年同時期の延期だから、実質は中止だが、今年は第60回記念大会なので、来年に改て開催になります。
2019年
- チコちゃんとストップ映画泥棒も走っていました。とてもハートフルな大会です。また行きます!
- 5322人がエントリーして、市民ランナーが疾走!
- 30秒ほど自己ベスト更新だけれど、ここまできたら32分台出したかった。10kmを33分05秒でした。ガーミンで計測して、高低差43mです。
- 参加賞はももです。ほのぼの賞で、ももジュースをゲットしました。仲間とバーベーキューして、パイナップルを頂きました。自宅には6個250円の梨があるし、食べきれないので、カットして冷凍保存へ!
- 10km走ってきました。とりあえず、桃を死ぬほど食べられるので、良い大会です!桃の品種は黄金桃と川中島白桃っっぽいです。
- 10km走ってきました!ラスト2kmからの桃エイドはめちゃうまだった。
- 無事に完走!富士通の佐藤選手のサインが貰えました。ありがとうございました。
まとめ
伊達ももの里マラソン大会について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第62回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
伊達ももの里マラソン大会は2024年9月上旬(※予想)に開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
またまた、スタート時間の変更がホームページ上で…
これって、参加するランナーの人、全員知っている??
本当に大丈夫なの?
この大会。
昨年は、中止というメールが届かないランナーの人がいて、ホームページで知ったという方がランネットの大会口コミで居たからね。
また、ドタキャン中止の知らせが来たら、どうするの??