本日は2023年に開催される第42回 あかぎ大沼・白樺マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第42回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2021年大会(第40回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから(pdf)
※2021年8月13日発表 - 2020年大会(第39回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから(pdf)
※2020年5月14日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | あかぎ大沼・白樺マラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年8月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山 大洞駐車場 ※大洞 = おおぼら |
最寄駅 | JR両毛線 前橋駅 車で49分 (28.5km) |
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
20km | 400人 |
|
2時間40分(160分)
|
10km | 400人 |
|
80分 |
5km | 200人 |
|
40分 |
3.2km 中学生 |
200人 | 2,000円 | – |
1.5km 小学生 |
2,000円 | – |
会場アクセス「大道駐車場」
コースマップ
2021年大会は、2020年大会からコースの変更はございません。
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月上旬頃の予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2020年6月1日(月) ~ 6月30日(火) ※銀行振替 6/26(金) 消印有効 |
---|---|
2021年 | 2021年6月20日(日) ~ 7月20日(火) |
2022年 | 2022年6月15日(水) ~ 7月15日(金) |
2023年 | 2023年6月上旬 ~ 7月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年6月30日(火) |
---|---|
2021年 | 2021年7月14日(水) ※最終日までに定員に達したため締切 |
2022年 | 2022年7月15日(金) ※最終日までに定員に達したため締切 |
2023年 | 2023年7月中旬 ※予想 |
『大沼または赤城高原』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場周辺の大沼または赤城高原周辺が便利です。
参考
- 大沼または赤城高原周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 青木旅館
–> こちらから(※大会会場から徒歩17分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- あかぎ大沼・白樺マラソン!5km初参加でした。今日の目標は楽しく走ること!アップダウンもそんなに激しくなく、とても楽しく走れました!天気がイマイチでしたが、景色も良かった!レース後、ビールのことが頭から離れない友達と、参加賞の“赤城山限定500円クーポン券”を使って、赤城山頂駅サントリービア・ハイランドホールで昼食。有形登録文化財の建物で、雲海を見ながら食事。とっても贅沢〜!
- 10キロ!無事に完走しました!なんと まさかの16℃!さ さ さむ~い!激坂を制覇!?したので、タイムはともあれ、よしとしましょ!
- 3年ぶりのあかぎ大沼白樺マラソン20km、無事に完走出来ました。途中で雨に降られたものの、結果的にとても走りやすい気候になりました!
- 『あかぎ大沼白樺マラソン2022』へ参戦!標高1345mはランには丁度良い気温!スタート前に雨が降り心配しましたが雨は止みました!今回密を避ける為、二人づつ間隔を開けてスタートするウェーブスタート方式だったので、余計緊張して最初の1km張り切り過ぎました!やっぱり、一人で走るより楽しかった!
2021年
- 前橋市まちづくり公社は8月29日(日)開催予定でしたが、中止を発表しました。2年連続の中止になります。「仕方のないことだが、40回の節目の年だったので、非常に残念」と話しました。
- あかぎ大沼白樺マラソン、開催さる方向ですが、だいぶ規模が縮小されます。
2020年以前
- 素晴らしい景色の中、1900人を超えるランナーが大沼湖畔を駆け抜けました。早朝から赤城山へ向かい、日の出を見ることからスタートしました。2020年は中止でしたが、バーチャルマラソンが開催されています。
- 2019年大会を完走しました。風が涼しくて気持ちよかったですが、アップダウンが激しかった。
- 標高1360mくらいのところで日差しがあっても爽やかでした。ちょっときついけれど高地を走るのも楽しかったです。
- 2018年大会に参加しました。気温は29℃で去年より1分記録が落ちました。悔しいので、40代男性で涼しい4年間とデータを比較してみました。意外と上位のタイムは気温によって変わらず、順位にしても50位、ゴールタイム100分前後の落ち込みがひどい感じがします。
- 20kmは大沼の周りの周回コースを4周します。周回ごとにタイムはどんどん遅くなっていました!
まとめ
あかぎ大沼・白樺マラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第42回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
あかぎ大沼・白樺マラソンは2023年8月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
7時47分前橋着の新幹線で来る知人がいましが、シャトルバスに間に合うでしょうか?
下記に問い合わせいただくと正確な情報が得られると思います。
http://www.akagimarathon.jp/contact/index.html
大会に関する問い合わせ
あかぎ大沼・白樺マラソン大会事務局
TEL:027-289-4764
(土・日・祝日を除く/AM8:30~PM5:15)