本日は2021年に開催される第17回 奥武蔵グリーンライン42.195kmついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第17回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名称 | 奥武蔵グリーンライン42.195km |
---|---|
種目 | フルマラソン |
開催日 | 2021年9月4日(土) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒350-1243 埼玉県日高市新堀833 高麗神社(こまじんじゃ) |
最寄り駅 | JR八高線 高麗川駅 徒歩21分 (1.7km) |
スタート 時間 |
|
制限時間 | 7時間30分~8時間30分 |
定員 | 800人 |
参加費 |
|
コース | 毛呂山総合公園〜鎌北湖〜奥武蔵林道 〜飯盛峠手前(折返し) |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フルマラソン | 800人 |
|
7時間30分 ~8時間30分 |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
- 2021年大会から参加費200円値上げ
3,400円 ⇒ 3,600円 - 参加賞なし
- 荷物預かりあり
- 標高差650m程度
会場アクセス「高麗神社」
コースマップ

高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、1月下旬頃の予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2018年12月12日(水) ~ 2019年4月12日(金) |
---|---|
2020年 | 2020年2月4日(火) ~ 4月17日(金) |
2021年 | 2021年1月27日(水)12:10 ~ 4月8日(木) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年4月12日(金) |
---|---|
2020年 | 2020年4月17日(金) |
2021年 | 2021年3月10日(水) ※締切り約1ヶ月前に終了 |
『飯能駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら高麗川駅から電車で約19分の飯能駅周辺が便利です。
参考
- 飯能駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - マロウドイン飯能
–> こちらから(※大会会場から電車で約33分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
- 奥武蔵グリーンライン42.195kmはやはり中止。今の状況じゃ難しいよね・・・
- 2021年5月15日、奥武蔵グリーンラインで、ランナーの人と頻繁にすれ違って、バイクや自転車だけじゃなくて、ランナーにも人気なんだろうなぁと思ってたけれど、どうやらマラソン大会の予定日が延期になったかららしいです。大会参加予定だった人が、せっかくだからって走っていたのかな。
- 2021年大会ですが、累積標高が2500m・・・ちなみに高尾山頂までが599m。走りながら、何度も後悔した大会です。
- 非公式のフルマラソンの大会ながら、高低差が800mある。意外と登れるものですね。
- 歩かずに完走できたし、思っていたよりいいタイムでした。ガーミンでは41.3km、約3時間36分でした。20kmで足を使い果たし、ラスト7kmは下りをジョグで降りてきました。たくさん食べたし、写真も撮って、楽しめました。
- 無事完走しました。登りはほぼ歩きです。昼ごはんいらずの初めてのグリーンラインは楽しかったなぁ!残り7kmの下りはキロ5分で走れたかと・・・
- 35kmまでが激坂だけれど、7時30分~8時30分までウェーブスタートなのでファンランの大会です。
- エイドで食べてばかりの大会でした。エイドのソーメンは美味しかったなぁ。あとブドウとグレープフルーツも美味しかったです。
まとめ
奥武蔵グリーンライン42.195kmについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第17回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
奥武蔵グリーンライン42.195kmは2021年9月4日(土)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!4