スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第41回 野々市じょんがらの里マラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第41回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 野々市じょんがらの里マラソン大会
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 10km
  • 5km
開催日 2023年10月中旬 ※予想
過去
日程
  • 第40回:2022年10月16日(日)
  • 第39回:2020年10月18日(日) 中止
  • 第38回:2019年10月20日(日)
開催地 〒921-8831 石川県野々市市下林3丁目3-97
野々市市民体育館前
最寄駅
  • JR北陸本線 野々市駅 徒歩31分 2.4km
開始
時間
大会前日

  • 13時00分:受付開始
  • 17時00分:受付終了

大会当日

  • 7時00分:受付開始
  • 8時00分:受付終了
  • 8時30分:10km
  • 8時40分:5km
制限
時間
  • 10km:
    45分:7km
定員 記載なし
参加費
  • 4,000円
  • 高校生 2,000円
コース 野々市市民体育館
~市役所前通過の周回コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
10km 記載なし
  • 4,000円
  • 高校生
    2,000円
45分:7km
5km
参考

    会場アクセス「野々市市民体育館前」

    コースマップ

    スポンサードリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、8月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2022年 2022年8月8日(月) ~ 9月16日(金)
    2023年 2023年8月上旬 ~ 9月中旬 ※予想
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2022年 2022年9月16日(金)
    2023年 2023年9月中旬 ※予想

    『松任駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩で約28分の松任駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2022年

    • 市制施行10周年!第40回 野々市じょんからの里マラソン記念大会!10キロの部に出場しました!ローカルな大会も面白い!来年は色々出てみようかな!
    • 野々市じょんからの里マラソン10km の部に参加してきました。市政10周年記念大会ということで、ゲストはレジェンド瀬古利彦さん!記念撮影に快く応じていただき、気さくなお人柄と紳士的な神対応連発に感謝!レースの結果は、なんとか目標達成。初めてマラソン大会に参加したのが7年前の10kmレース。それ以来の10km レースでしたが、7年間で7分15秒の短縮。これがどの程度の成長なのかは分かりませんが、金沢マラソンでの初サブ3 達成に向けて、少し自信がつきました。
    • 天気に恵まれ過ぎで、暑いのなんの。野々市の市内5キロ×2周。仲間が沢山いて、おかげでとても楽しい日曜日となりました。さすが住みよさランキング二連覇の野々市市。毎回なんだかホッとするあたたかさがあふれる大会です。

    まとめ

    野々市じょんがらの里マラソン大会について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第41回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    野々市じょんがらの里マラソン大会は2023年10月中旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!