本日は2023年に開催される立川シティハーフマラソンについて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法や申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2020年9月発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | 立川シティハーフマラソン ※過去大会の情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年3月中旬 ※予想 |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒190-0014 東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園 |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
|
制限時間 | ハーフマラソン:2時間40分 |
定員 |
|
参加費 |
|
コース | 日本陸上競技連盟・IAAF/AIMS公認コース 陸上自衛隊立川駐屯地、国営昭和記念公園及びその周辺道路 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン |
|
|
2時間45分 (165分)
|
ファンラン 10km |
500人 |
|
なし |
ファンラン 3km |
1,800人 |
|
なし |
ファンラン 親子ペア 約1.3km |
各学年100組:300人 |
|
なし |
参考
- 公式サイトの詳細情報はこちらから
- 幅40mの陸上自衛隊駐屯地滑走路がスタートライン
- 日本学生ハーフマラソン選手権大会と同時開催
- 箱根駅伝出場選手など学生ランナーに会えるチャンスあり
- 日本ハーフマラソンランキング対象大会
会場アクセス「国営昭和記念公園」
コースマップ
ハーフマラソン
出典元:大会サイト コースマップ
10km・3km・親子ペア(約1.3km)
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、10月中旬頃の予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 |
|
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2021年12月1日(水) ~ 12月15日(水) |
2023年 | 2022年10月中旬 ~ 11月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
すぐに締め切られる大会ではないですが、先着順なので、早めにエントリーください。
2020年 | 2019年11月30日(土) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2021年12月15日(水) ※親子ペア・10km・3km一部:定員に達したため締切 ※ハーフマラソン・3km:最終日までエントリー可能でした。 |
2023年 | 2022年11月下旬 ※予想 |
『立川駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から電車と徒歩で約30分の立川駅周辺が便利です。
参考
- 立川駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテル日航立川
–> こちらから(※大会会場から電車で約32分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 立川シティハーフマラソンに出場しました!目標はキロ4分30秒で押して95分でしたが、後半公園入ってからのアップダウンで膝がやられました笑!
- 公園内にアップダウンがあるから、ハイテクほどのタイムでは走れないと思ってたから目標は78分切り!特にキツく感じることもなく、順調に街中区間を終えて、いざ公園内に。ボディブローのように効いてくる微妙なアップダウンに、そんなにペース落ちた感は無かったけど、振り返るとしっかり落ちてて、結局78分切りならず!
- 箱根駅伝の予選会でも有名な自衛隊駐屯地の中を走るコース!1時間50分切りを目指してたけど、2分程及びませんでした!というか、設定タイムを間違えてました(笑)なんなら、設定通りのペースで走り切りました!
- 前半速いペースに飲み込まれて、後半バテバテの典型的な悪い例!
- 目標の100分切り達成!前半突っ込み過ぎて後半めちゃくちゃつらかったー。。。
- 久しぶりのレースは立川シティハーフマラソン。もうね、こんなに楽しく走ったことないんじゃないかと言うほど楽しかった!まず、箱根駅伝予選会と同じ滑走路からスタートするっていうのでテンション上げ上げ⤴︎⤴︎完走できるのかすら怪しかったので特に記録は狙っていなくて、でも前半は飛ばし過ぎないよう抑えめに。後半になっても楽しいままだったので、ネガティブスプリットしちゃいました!
2021年以前
- 2021年大会は中止になりました。例年、併催の日本学生ハーフマラソン選手権大会は3月14日(日)に陸上自衛隊立川駐屯地内周回コースで無観客で開催されます。
- 2020年大会は中止になって、参加賞が届きました。今年は大型スポーツタオルでした。来年は無事に開催されて、立川の街を走れることを願っています。
- 2020年3月8日(日)は立川シティハーフマラソンの出場予定でしたが、大雨でした。なんか雨の日が多いような気がします。
- 2019年大会は制限時間ギリギリでしたが、なんとか完走しました。途中で何度も立ち止まり、沿道のスタッフのおじさんから3回ぐらい「大丈夫?」と声をかけられました。笑
- 2019年は雨予報でしたが、晴れて気持ちよかったです!!5年連続完走できました。のんびり朝ランペースでゴルしました。
- 2018年は気温20℃ぐらいで暑かったです。最後はバテて歩いたので結果が出ませんでした。
まとめ
立川シティハーフマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法や申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
立川シティハーフマラソンは2023年3月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!