本日は2024年に開催される第35回 テレ玉親子ふれあいマラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第35回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | テレ玉親子ふれあいマラソン大会 ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年3月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒335-0036 埼玉県戸田市大字重瀬745 彩湖・道満グリーンパーク |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 | 記載なし |
参加費 |
|
コース | 彩湖・道満グリーンパーク内周回コース |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
10km | 記載なし | 4,000円 | 90分 |
3km | 中学生 2,700円 |
30分 | |
2km |
|
20分 | |
0.5km | 親子 幼稚園 3,500円 |
– |
会場アクセス「彩湖・道満グリーンパーク」
コースマップ
10km
3km
2km
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2023年 | 2022年11月11日(金) ~ 2023年2月14日(火) ※申込期間延長:2月19日(日)まで |
---|---|
2024年 | 2023年11月中旬 ~ 2024年2月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2023年 | 2023年2月19日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2024年 | 2024年2月中旬 ※予想 |
『南浦和駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら西浦和駅から電車で約8分の南浦和駅周辺が便利です。
参考
- 南浦和駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - プラザホテル浦和
–> こちらから(※大会会場から徒歩52分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 本日は、彩湖でテレ玉親子マラソンに参加してきました!娘さんは、2キロを一人で完走!息子くんは、親子で500メートルを完走!二人とも歩かず最後まで走り切る事が出来ました!子供達が走り終えた後で久々に1周ぐるっと走ってきました!天気も良くて気持ちよく運動出来て最高でした!
- 父子共々、学校行事以外のマラソン大会に初参加!170組の後方からのスタートで、ひと組にも抜かれず完走!結果はともあれ、彼と無言の意思疎通を図りながら、100組以上を追い抜いたのは、実に爽快だったですし、何より「苦しいけど、楽しいを忘れずに行こうぜ!」を実践出来たのは、互いに良い経験になりました!
- 4年ぶりに…(コロナ禍で)テレ玉親子ふれあいマラソン大会に参加しました!前回は親子マラソンに初挑戦し500mを走りましたが、今回は娘ちゃんが、小学1、2年生の部に参加し2kmコースに挑戦しました!緊張していましたが、スタートは好調に行き…いいぞいいぞと思った途端…前の子が転倒し…避けきれず娘ちゃんも転倒!泣いて走れなくなるかな…と、心配しましたが、娘ちゃんはスクっと立ち上がり、再び走り始めました!目標の順位にはなれなかったけど、諦めずに最後まで完走した!娘ちゃんの姿に感動しました!
2019年
- テレ玉親子ふれあいマラソン大会に参加してきました!息子たち!3.4年生2キロ!息子N 自己ベストでゴールしたけれど30位(3年では9位)!息子H 60位!200人近い参加者の後方からのスタートで、完全にいつもの走りができなかったと悔しがる息子たち。にしても、上位の子どもたちの走りはカッコよかった!簡単には追いつかないほどの差でゴールしてくる♡♡♡ 一生懸命な姿はみんなすごくカッコいい! 私、、、勝手にうるうる。。。。 娘 1.2年生 2キロ!5位!娘も大勢のスタートで戸惑っていた様子でしたが、無事に5位(1年生1位)でゴール!目標の一つ上の女の子もこの大会に参加していて、彼女はもちろん堂々の、一位!娘憧れと尊敬の眼差しで見つめる!よく頑張りました!
- 昨日は息子と親子マラソンに参加!たった500mでしたが、頑張って完走!それにしても周りの親御さんらの熱量の高さに圧倒されました!うちは子供への熱が低いのかな、苦笑!
- テレ玉親子ふれあいマラソンに参加してきました。娘さんは、初めての大会参加。距離はトラック1周ちょっとの500メートルをたすきを握って、一生懸命走ってました!ゴール後は、ご褒美のモグモグタイムでイチゴを食べてご満悦。
まとめ
テレ玉親子ふれあいマラソン大会について下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第35回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
テレ玉親子ふれあいマラソン大会は2024年3月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!