スポンサーリンク

本日は2025年に開催される石舞台100ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2024 2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 石舞台100
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • チャレンジの部 133km
  • 100km
  • 66km
  • 33km
  • キッズの部
開催日 2025年1月下旬 ※予想
過去
日程
  • 2024年1月27日(土)・28日(日)
  • 2023年1月28日(土)・29日(日)
  • 2022年1月29日(土)・30日(日)
開催地 〒634-0112 奈良県高市郡明日香村島庄154
あすか風舞台
最寄駅
  • 近鉄橿原線 橿原神宮前駅 バスで約18分
開始
時間
大会1日目

  • 9時00分:受付開始
  • 10時45分:開会式
  • 11時00分:チャレンジの部
  • 12時00分:受付終了
  • 12時00分:100km
  • 13時00分:66km・33km

大会2日目

  • 9時00分;キッズの部
制限
時間
  • チャレンジの部:26時間
  • 100km:25時間
  • 66km:17時間30分
  • 33km:8時間30分
定員
  • チャレンジの部:30人
  • 100km:300人
  • 66km:200人
  • 33km:100人
  • キッズの部:30人
参加費
  • チャレンジの部:21,000円
  • 100km:20,000円
  • 66km:15,000円
  • 33km:10,000円
  • キッズの部:500円

※アーリーエントリー
1,000円引き

コース
  • あすか風舞台
    〜 音羽観音寺
    〜 音羽山
    〜 経ケ塚山
    〜 熊ケ岳
    〜 大峠
    〜 奥宮ダム
    〜 竜門岳
    〜 細峠
    〜 芋峠
    〜 高取山
  • 1周回は33km 獲得標高2400m
    33kmの部D+2400m
    66kmの部D+4800m
    100kmの部D+7200m
    チャレンジの部133kmD+9600m

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
チャレンジ
の部
133km
30人 21,000円 26時間
100km 300人 20,000円 25時間
66km 200人 15,000円 17時間30分
33km 100人 10,000円 8時間30分
キッズ 30人 500円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    チャレンジ:20,000円 ⇒ 21,000円
  • 2023年大会から定員増加
    100km:200人 ⇒ 300人
    66km:50人 ⇒ 200人
    33km:50人 ⇒ 100人

    会場アクセス「あすか風舞台」

    【参考】コースマップ(2022年)

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、8月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2023年 2022年8月20日(土)20:00 ~ 12月31日(土)
    2024年 2023年9月4日(月) ~ 11月30日(木)
    2025年 2024年8月中旬 ~ 11月下旬 ※予想

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2023年 2022年12月31日(土)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2024年 2023年11月30日(木)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2025年 2024年11月下旬 ※予想

    『橿原神宮前駅』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場からバスで約18分の橿原神宮前駅周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサーリンク

    2024年

    • 石舞台100(33kの部) 37k D+2481m!雪解けでなのか凍ってるのかとにかく下りは滑り転けまくりました。レース後半は、1人ぼっち真っ暗な中ロストしパニックでしたが、何とか完走出来て本当に良かったです。暗い中2周目、3周目に向かう出走者の方、カッコ良かったです!
    • 26時間という厳しい制限時間に加え、昨年は大雪開催、完走者ゼロと伝説となった鬼畜レースに再挑戦!3周以下の部には数百人集まっていたものの、悪評が広まったのか4周の出走はわずか6人。燃えますね!みんなでなんとか完走しましょうという普段のレースとは違う、勝ち負けを抜きにしたスタートの連帯感、緊張感はなんとも新鮮でした。レース中は天候には恵まれましたが、夜間は冷え込みや凍結などで、やはり簡単には走らせてくれません。ただ今回逃したら次いつ良い条件になるか分からないので、逃すまいと終始必死で駆け抜けました。最終周の芋峠の関門へは25分前到着。何か1つトラブルあればアウトなスリリングな展開でした。そんなこんなで結果は4周完走第1号(順位度外視だったので優勝という言葉はなんかしっくりこない笑)!今は達成感でカコイチ抜け殻です!

    2023年

    • 先日、奈良県で行われた石舞台100に参加してきました!大雪でしたがなんとか会場に到着することができ参加させていただくことができました!天候はスタート地点は小雪が舞う中、標高1000mくらいまで登る山はどうなっているのか、軽アイゼン必携な下りとはどんなものなのかと、とっても寒い山の中私は生きて帰れるのか?!と思いながらも、雪山トレイルを楽しもう!という感じでいきました!そして大会では初めての奈良県!なかなか新潟からは行けないので新たな繋がりができたらいいなぁと思い参加しました!コース状況は音羽山観音から高取山までなんだかんだでずっとアイゼン装着!各山の頂上で大寒波の影響なのか積雪30-60cm、氷点下の気温と強い風で本当に命の危険を感じつつも、1周目チャレンジの部で6時間半以内で行かないと4周できないところ1周目なんとか6時間30分ちょっと過ぎで通過。第一エイドまで少しだけペースを上げようと思っていたところ音羽山の登りで少し汗をかいてしまって瞬間、体が本当に寒くなってしまってなかなか体が動かない!石舞台強いよぉ!って何度も何度も思いながらもなんとか動き続けました。寒過ぎたので、エマージェンシーシートをお腹に巻き、熱を逃がさないように。2周目の中盤は寒い寒いしか頭になかったかも知れません!結果は、雪山の石舞台のチャレンジ部門DNFとなってしまいました。
    • 今年初レース。ロード練習頑張ったせいで左足ふくらはぎを怪我して、それが治り切らず整骨院でテーピングしてもらって出走。今週に入っての大寒波のせいで、トレイルは1周36kmの内20km近くは雪道。ある程度の雪は想定してたけど、積雪30cm以上とは思わなかった。1周目!新雪。もともと急な勾配があるトレイルで、登りも下りも滑りまくる。。。途中からアイゼン装着するけどそれでも滑る。。。踏ん張るせいで負荷も大きく序盤で疲労困憊。2周目!吹雪。1周目と違って雪がしまって走り易くなった。夜の音羽三山は雪と強風でトレースが消えてるし、視界は悪いし、周りに他選手もいないし。怖かった。経ヶ塚山頂にテントを張っているスタッフがいて、折れかかった心が何とか繋がった印象。ほんと、感謝します。3周目!低温と我慢。雪が止んで星が綺麗に見えた。風は相変わらず強く、深夜3時の山の中は異常に寒かった。何度くらいかな?風のせいか-10℃ぐらいは体感あったと思う。2位の選手は追えない程に差が開いてたし、後ろはかなり離れてた。ずっと1人で動き続けた。今回のレースは大雪のせいで、1周目が終わった段階で有力選手がDNFしていた。そのおかげでもあって私みたいなスピードの無い選手が表彰台に立てた。キツすぎるぐらいキツかったけど、我慢した分いい結果を残せたと思う。まだレースの振り返りはできてないけど、通常の条件でも有力選手と競えるぐらいもっと鍛えようと思った。
    • 清々しい顔してますが、石舞台100 DNF!ギリギリ2周目の関門に間に合ってホッとした瞬間、あと5分以内に3周目スタートしないとダメと告げられて笑った!

    2022年

    • 100km 累積標高+7,500mの大会に参戦してきました!結果は・・・制限時間内に完走できましたー!!1周33km 累積標高+2,500mを3周!制限時間25時間となかなかゴイゴイスーな大会でした!試走もできてなくて、自分の走力、メンタルでは2周が限界!もし3周できたら最高やんかってことでスタート!1周目7時間00分!2周目8時間30分!あと1周残り9時間30分!ギリギリ制限時間内に完走できるかできないかのペースで、3周目出発したものの竜門岳まではずっと「リタイアしちゃおっかな〜エヘヘ」って考えてましたがなんとか3周目8時間45分で制限時間44分前にゴール!各エイドはカレー、スジ大根、モチ、だんご、チョコ、コンソメスープ、シャケ粥、ホットココア、スポドリ、水、などなどとても充実した内容で、ホントに助かりました!あと暗闇の中登場された移動式飯野さんエイドにはヴァイヴスブチ上がりのアゲアゲファイヤーでした!ごちそうさまでした!コースのマーキングもわかりやすくて(夜間は点滅あり)ロストはありませんでした!とにかくスタッフのみなさんがあったけぇのなんのって!感謝です!
    • 第一回目の大会だし、遠くて奈良県の山なんて下見に行くこともできなかいし…ぶっつけ本番だぁと思っていましたが、ありがたいことに事前に主催者がコースのポイントを説明してくれるボイスを提供してくれた!スタート、第一エイド、第二エイド、スタート地点までのコース間の雰囲気や、時間割振りなど。これを参考にして、「1周目7時間、2周目8時間、3周目9時間」と想定して、完走を目指しました。さらに、コースの上り、下り、ロードの位置のイメトレはばっちり!いけるいける!
    • ドMな試走はしていたけどコースでした。初ナイトは聞こえるのは自分の呼吸と足音だけ。走ることに集中できるとても素敵な空間でした。ほんの少しだけ100マイルに1歩を踏み出せました。

    まとめ

    石舞台100について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    石舞台100は2025年1月下旬(※予想)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。


    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!