本日は2024年に開催される第5回 仙女ウルトラマラニックついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第5回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 仙女ウルトラマラニック ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年9月下旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目301-3 榴ヶ岡公園(つつじがおかこうえん) |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
84km | 30人 |
|
14時間 |
41km | 10人 |
|
8時間 |
会場アクセス「榴ヶ岡公園」
コースマップ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2022年 | 2022年6月25日(土)18:00 ~ 8月29日(月) |
---|---|
2023年 | 2023年8月4日(金)18:00 ~ 9月1日(金) |
2024年 | 2024年6月下旬 ~ 8月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2022年 | 2022年8月29日(月) ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2023年 | 2023年9月1日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年8月下旬 ※予想 |
『仙台駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約8分の仙台駅周辺が便利です。
参考
- 仙台駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルグランバッハ仙台
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約8分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 仙女ウルトラマラニック(仙台→女川)ハーフ45キロ!参加しました。勝手に短縮30キロ!秋田50の翌週で参加迷いましたが、どうしても参加したかったイベントなので、足引きずって行ってきました!痛い!しばらく走れない!でも行ってよかった!松島海岸駅スタートで松島マラソンのコースや旧仙石線の線路だったところなど走りなかなか感慨深かったです。その後修業ロードも長く、着いていくのに必死。というか着いていけてない笑!途中東松島のオシャレカフェで休憩!山のスペシャリストの方が経営されているカフェでものすごーくオシャレで、ものすごーく美味しくて、ドッグランも完備!素敵な姉妹オーナーでした。色々親切にしていただき本当にありがとうございました!その後は石巻のエイドまで必死に師匠たちの後を走りました。早く電車に乗りたいーー!叫びながらエイドで蒸しホヤと笹かまを食べて、Y師匠を道連れに石巻駅へ!女川まで電車に乗りました!やったーー涙!女川駅では今回故障でランだけは参加出来なかったNプロが出迎えてくれて思わず胸に飛び込むところでした!Nプロ走れないのに参加してくれてありがとう!お風呂に浸かり夜はもちろん乾杯!M師匠とNプロお酒も師匠!いえレジェンド!ランも!まだまだ頑張らねば!腹筋痛くなるほど笑い女川の夜を過ごしました!
- 昨日の「仙女ウルトラマラニック」は、無事に大きなトラブルなどなく終了。私も久し振りにフルで走らせて頂き、最後は雨に降られつつも楽しい時間を過ごせて感謝です。いつも通り、終了前にはガル屋のビールも飲めました。
2022年
- 3年ぶりの開催となった第3回 仙女ウルトラマラニックは、10/1に無事終了いたしました。久しぶりの開催でしたが、大きな問題もなく無事に開催ができました。今回はフルマラニック20名、ハーフマラニック1名の合計21名の皆様にご参加いただきました。
- 昨日は宮城県にて、仙台から女川へ約87km走る「第3回 仙女ウルトラマラニック」を開催。大きな事故等もなく無事に終えることができました。ご参加頂きた皆さま、ありがとうございます!後半約46kmを一緒に走りましたが、「楽しい」という声を本当に嬉しく感じます。変わらぬ景色と、そして変わった景色。どちらも大切で、この大会を作って良かったな…と。懇親会を行えなかったのは残念ですが、その分だけ抽選会や夜の女川を楽しんでもらえていたらと思います。
2019年
- 昨日は企画から携わっている「仙女ウルトラマラニック」の第2回大会。天候に恵まれ、素晴らしい自然に囲まれて走って頂けました。
- 仙女ウルトラマラニックの打ち上げは豪勢!朝食もしっかりついてます!
- 仙台市を出発し、東日本大震災で大きな被害を受けた沿岸地域を走ります。七ヶ浜や松島の美しい景色が見られる一方、今もなお復興作業の行われるエリアも。ゴールは、復興のトップランナー・女川町。ランニングを楽しみながら、“東北の今”を目の当たりにできるがコンセプトに共感し仙女ウルトラマラニックに昨春のプレ大会以来の出走。
まとめ
仙女ウルトラマラニックについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第5回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
仙女ウルトラマラニックは2024年9月下旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!