スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第43回 石狩サーモンマラソン大会ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要(第43回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 石狩サーモンマラソン大会
種目
  • 10km
  • 5km
  • 3km
開催日 2023年9月3日(日)
過去
日程
  • 第43回:2023年9月3日(日)
  • 第42回:2022年9月4日(日)
  • 第39回:2019年9月1日(日)
  • 第38回:2018年9月2日(日)
開催地 〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目30-2
石狩市役所横特設会場
最寄駅
  • JR学園都市線 新琴似駅 バスで約35分
開始
時間
  • 8時00分:受付開始
  • 9時00分:受付終了
  • 9時30分:オープニング
  • 9時55分:5km 車いす
  • 10時00分:10km
  • 10時05分:3km・5km
制限
時間
  • 10km:1時間30分
定員 1,300人
参加費
  • 10km:2,500円, 高校生 1,500円
  • 5km:2,500円, 高校生 1,500円
  • 3km:小学生 1,500円, ファミリー 2,500円
コース 石狩市街地一円

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
10km 1,300人
  • 2,500円
  • 高校生
    1,500円
1時間30分

  • 10時00分:スタート
  • 11時10分:7.5km
5km
  • 2,500円
  • 高校生
    1,500円
3km
  • 小学生
    1,500円
  • ファミリー
    2,500円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から定員増加
    900人 ⇒ 1,300人
  • 2022年大会から定員削減
    1,300人 ⇒ 900人
    ※3km:開催なし
    スポンサードリンク

    会場アクセス「石狩市役所横特設会場」

    【参考】コースマップ(2019年)

    スポンサードリンク

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、6月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2018年 2018年6月14日(木) ~ 8月6日(月)
    2019年 2019年6月3日(月) ~ 8月5日(月)
    2022年 2022年6月15日(水) ~ 7月22日(金)
    ※石狩管内(札幌市含む)在住者限定
    2023年 2023年5月20日(土) ~ 7月31日(月)
    ※スポーツエントリー:5月24日(水)~
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2018年 2018年8月6日(月)
    2019年 2019年8月5日(月)
    2022年 2022年7月22日(金)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2023年 2023年7月31日(月)

    『石狩』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩で約31分の石狩周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2022年

    • 3年ぶりの石狩サーモンマラソンに出場!何とか1時間を切って完走しました。めっちゃ気持ちの良い一日でした。
    • 石狩市サーモンマラソン大会!3年振りに開催されました!天気にも恵まれ良い大会でした!今回初の10キロ走、6キロ付近で、頭クラクラしましたが給水所でスポドリかぶって復活しました!
    • 北海道マラソンが開催され1週間!脚の疲れもしっかり癒え、続けてエントリーしていました!約10年ぶりの石狩サーモンマラソン(10km)!思ってもいなかったまさかの入賞!表彰台に上がったの何年ぶりだろうか…素直に嬉しいです!
    • 天気晴朗少し暑し。上位入賞者の副賞は鮭一本、羨ましいー。ゲストの増田明美さん夫妻の話が癒されました。
    • 天候にも恵まれたマラソン日和!ゲストランナーとして、増田明美さんが!まいぷれ編集部は5kmにエントリーし、無事に完走できました!

    2019年

    • 今年は中学生女子5kmに参加した27人中17位で、参加賞の鮭鍋をとても美味しくいただきました!ですが、もしも3位以内に入って副賞の生鮭一匹をもらえたらどんなに嬉しいかなと思います…
    • 増田明美さんに声をかけていただきました!マラソン解説のままの、優しい声でした。
    • 9月1日石狩市民スポーツ祭の「 石狩サーモンマラソン」に出ました。勤務先の地元のマラソンでした!天気がよく気持ちのいいマラソンでした。記録は10k、52分。足の痛みもなく5′12″のペースでしたよ。サーモンマラソンの入賞商品は「サケ」です。石狩市には石狩湾漁港がありサケがとれます。佐藤水産の水産加工品が有名です。マラソン出場者には石狩名物の石狩鍋がふるまわれました。美味しかったです。

    まとめ

    石狩サーモンマラソン大会について下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第43回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    石狩サーモンマラソン大会は2023年9月3日(日)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!