スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第5回 かたしなゲレンデクライムRUNついて以下の流れで、ご紹介いたします。

要約
  • 大会概要(第5回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所


スポンサードリンク

大会概要

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 かたしなゲレンデクライムRUN
種目
  • 16km
  • 8km
  • 4km
  • ミニマラソン 1.6km
  • 親子ペア 1.6km
開催日 2023年7月22日(土)
過去
日程
  • 第5回:2023年7月22日(土)
  • 第4回:2022年7月23日(土)
  • 第3回:2021年7月22日(木・祝)
  • 第2回:2020年7月23日(木・祝)
  • 第1回:2019年8月25日(日)
開催地 〒378-0413 群馬県利根郡片品村越本2990
かたしな高原スキー場
最寄駅
  • JR上越線 沼田駅 バスで約1時間31分
開始
時間
  • 9時00分:受付開始
  • 9時30分:開会式
  • 10時00分:ミニマラソン・親子ペア
  • 10時25分:16km・8km・4km
制限
時間
  • 16km:2時間40分
  • 8km:1時間30分
  • 4km:1時間30分
  • ミニマラソン:20分
  • 親子ペア:20分
定員
  • 16km:200人
  • 8km:200人
  • 4km:200人
  • ミニマラソン:100人
  • 親子ペア:100組
参加費
  • 16km:4,800円
  • 8km:4,500円
  • 4km:4,200円
  • ミニマラソン:3,300円
  • 親子ペア:3,500円
コース ゲレンデ特設周回コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
16km 200人 4,800円 2時間40分
8km 200人 4,500円 1時間30分
4km 200人 4,200円 1時間30分
ミニ
マラソン
1.6km
100人 3,300円 20分
親子ペア
1.6km
100組 3,500円 20分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    16km:4,200円 ⇒ 4,800円
    8km:3,900円 ⇒ 4,500円
    4km:3,700円 ⇒ 4,200円
    1.6km:2,900円 ⇒ 3,300円, 親子 3,100円 ⇒ 3,500円
    スポンサードリンク

    会場アクセス「かたしな高原スキー場」

    コースマップ

    スポンサードリンク

    16km・8km・4km

    ミニマラソン・親子ペア 1.6km

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、3月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2021年 2021年2月16日(火) ~ 7月4日(日)
    2022年 2022年3月15日(火) ~ 7月10日(日)
    2023年 2023年2月3日(金) ~ 7月3日(月)
    ※MOSHICOM:3月9日(木)~
    スポンサードリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2021年 2021年7月4日(日)
    2022年 2022年7月10日(日)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2023年 2023年7月3日(月)

    『片品村』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩で約13分の片品村周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサードリンク

    2022年

    • 登りは想像以上の急斜面で1周目の中腹から歩くハメになり、頂上着く頃には息も切れ切れで滝汗になり、下りもスピード出しつつデコボコや草で滑るのを気をつけながらのランということもあり、正直8kmでギリギリでしたが十分楽しめました♪
    • 群馬のゲレンデを走りに行ってきました!来年も出る!!!
    • ゲレンデ8㎞、キツかったけど楽しかったです!M高史さんの説明やアドバイスも解りやすくて良かったです。
    • かたしな高原スキー場!只今、気温21℃!夏にスキー!?グラススキーでもなく、ゲレンデクライムRUN!スキー場のゲレンデを使った大会。初めて参加します。山頂まで駆け登り、ゲレンデを滑走して下る。楽しめる大会になりそうです。
    • ゲストランナー・MCでⅯ高史さんが来場します!!!1周4kmコースを周回するタフで厳しくも走りごたえのあるコースで、秋に備えて脚力強化の走り込みしましょう。お子さまと走る親子ペアやミニマラソンも開催しますので、ご家族揃ってご参加頂けます。

    2021年

    • 目標を『歩かない』から『止まらない』に即変更!平地とは全然キツさが違った!暑さもあって半分くらいの人がリタイアしてた!
    • なかなか22度の斜面登るのきつい!それを2周…周回はメンタルの戦いです!8km2周どうにか完走したけど…16km4周はって考えるとスカイランってきついんだけどまた参加したくなる変な中毒性が…
    • 今まで参加した大会の中でもトップクラスのハードでした!ゲレンデを登るのですが、最大傾斜は23度で、足がつってしまいました!16kmに出場して、4kmコースを4周しましたが、8kmの部もあり、8kmでも良かったかなぁと思いました!参加賞のブルーベリーがとても大粒で、美味しかったです!帰りに、花の駅片品『花咲の湯』で入浴をして来ました!

    まとめ

    かたしなゲレンデクライムRUNについて下記をご紹介いたしました。

    要約
    • 大会概要(第5回)
    • 応募方法と申込期間
    • 過去の締切時間
    • 宿泊場所

    かたしなゲレンデクライムRUNは2023年7月22日(土)の開催の予定です。
    最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

    スポンサードリンク

    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!