本日は群馬県吾妻郡東吾妻町で開催されるTHE岩櫃城★忍び登山について、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | THE岩櫃城★忍び登山 |
---|---|
開催地 | 群馬県吾妻郡東吾妻町 |
開催日 |
|
公式サイト | https://www.iwabitsujo-shinobitozan.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
火影 コース (上級) 15km 標高差 760m |
|
2時間30分 |
忍者 コース (中級) 10km 標高差 520m |
|
2時間30分 |
本丸 コース (初級) 5km 標高差 240m |
|
1時間 |
忍たま コース (体験) 3.5km 標高差 150m |
|
1時間 |
エントリー期間
2025年 | 2025年4月25日(金) ~ 6月15日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年3月7日(木) ~ 6月23日(日) |
2023年 | 2023年3月1日(水) ~ 6月25日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 真田幸村が幼少期を過ごしたとされる岩櫃城、岩櫃山。 そこには雄大な景色と豊かな自然、歴史の足跡が今だ残されている。 かつて忍者修行の地であった「岩櫃山」を舞台に、悠久の時を超え、真田の忍が山を駈け登る。
2023年
- 今年も参加した岩櫃城忍び登山!暑さとタフなコースでまさに修行のレース!気を抜くと怪我するし谷底に落下する可能性もある(実際転倒はしなかったけど何度も足滑らした)そして今回はコースを間違えてしまいタイムロスしてしまった!そんな中仲間と無事にゴールできてよかった!また来年修行させていただきます!
- 岩櫃忍者コース4km/±400m!総合4位!またしても入賞ならず!初の入賞を狙っていただけに悔しすぎる…。真ん中辺りからスタートしたのも敗因の一つかなぁ!人より少しだけ登りが得意なので、トレイルに入ってからまだ頑張れる登りで、前に人が連なってるのはもったいなかったなー!軽量化でトレイルベストもスマホも置いて、ソフトフラスク一つで挑みましたが結果には繋がらず。スタートの10時にはもう30度は超えていたんだろうなー!ホントに暑すぎた…!ゴール後、表彰式を待っている間にかき氷をいただく!頭キーンってなるけどやっぱりいいですねー!
- 4km D±400mというミニレースながらテクニカルな所しかない山岳レース。昨年は攻めて38分41秒で17位、今年は安全運転で39分19秒でまたも17位。
2022年
- 4kmのショートトレイルだけど、密度の濃いいい大会でした。途中、険しいクサリ場や昨日の雨で川になってる道を何度も渡渉します。トレイルの楽しさが凝縮されたナイスコースで楽しく走れました!
- スカイランニング楽しいっす!THE岩櫃城忍び登山 参戦してきました!無事完走…完歩してきました!スイーパーさんとお友達になる予定が途中から完全ぼっち状態…!2度目の登山で登った山なのでいろいろ思い出が…沢下りなかなか楽しめました!ゴール後のかき氷うまし!
- 岩櫃城*忍び登山、なんとか完走、というか完歩か。4kmだからなんとでもなるでしょ、と舐めてかかったら、えらい目に合いました。±400恐るべし。
- 距離は短いけどかなりパンチがあるので、右足不調の自分にとって地味にキツい修業…!忍者っぽい格好をしたかったので甚平姿で走ったけど、暑い・重い・走りづれぇの3拍子だったのでマジで後悔しかなかった!来年は鎖かたびら姿で走ろうと思います!
2019年以前
- 群馬・東吾妻で開催された「岩櫃城忍び登山」に参加してきました!岩櫃城忍び登山は、スカイランニング(快速登山)の大会なんです!今年で第5回大会になりますが、僕は第3回大会から参加しているので、3年連続の参加になりました!コースは、忍たま(小学生コース)、中忍、上忍、火影(ほかげ と読みます)の4コースがあり、僕は中忍コースに参加しました!
- 制限時間内にゴールできないかと思って焦った。必死に登るけど腰痛で登り続けられず。下りは下りで前日の夜、結構雨が降って足元滑って2回転ぶ。でも、尻もちつかずホッとした。捻挫もせずで、何はともあれ、無傷でゴールできてよかった。最後の沢通りは気持ちよかった。
- 今日はお隣、群馬県のスカイランニングの大会へ!距離は短いが、がっつりロードと山の駆け上がりと駆け下り!飛ばし過ぎと暑さで、きつかったがまずまずの走り!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!