本日は2023年に開催される第17回 富士山麓トレイルランついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第17回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 富士山麓トレイルラン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年9月30日(土) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山 道の駅かつやま 小海公園 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ロング 約18km |
550人 | 6,000円 | 4時間30分
|
ショート 約10.6km |
250人 | 5,000円 | 1時間45分 |
会場アクセス「小海公園芝生広場」
コースマップ
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、7月ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 | 2021年7月20日(火) ~ 9月5日(日) |
---|---|
2022年 | 2022年4月22日(金) ~ 8月31日(水) |
2023年 | 2023年4月21日(金) ~ 8月31日(木) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年9月5日(日) |
---|---|
2022年 | 2022年8月31日(水) ※ショート:定員に達したため締切(8/29) ※ロング:最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年8月31日(木) |
『河口湖駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約35分の河口湖駅周辺が便利です。
参考
- 河口湖駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - HAOSTAY
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約35分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 「富士山麓トレイルラン」ロング18km歩き倒して来ました!朝から富士山バッチリ見えてテンション上がるぅ。10kmで一旦降りた後の折返しの登りのキツイこと!!ゾンビのようでした。やっと上がったてっぺんの樹海の景色に感動!下りはなんとか飛ばしたものの、ヨレヨレでゴールしました!
- 当日は最高な快晴!日差しが眩しく河口湖を照らしている。青空広がる原っぱにワクワクが止まりません!スタートは15分ほど坂道を登って、私は第6ウェーブスタート。序盤3kは黙々と登りの渋滞。登ってからは富士山バーン!どーんでめっちゃテンション上がる!下りもその先もめちゃ気持ち良く走れる素晴らしいトレイルでした!
- 今週末は、河口湖でレースに出場してきました。18kで累積標高1000mという、とても走りやすいコースで、天気にも恵まれ絶景を見ながら終始楽しんで走り切ることができました。何より嬉しかったのは、思いがけず、いつもトレイルのツアーでご一緒させていただいている、先頭集団の方々にお会いできたことです。ゴール後は、sky runner 世界チャンピョンの上田るい選手と写真を撮っていただき、おかげさまで最高の週末を過ごすことが出来ました。
2021年
- 富士山と河口湖に挟まれた足和田山の極上トレイルを走り抜けると、今度は西湖を見渡す尾根へと続く、爆走必須の緩く長いトレイルを下りきると、今度は貴重な樹海ランが待っている!…っていう、富士山麓をギュッと濃縮した素晴らしいコースでした!残念ながら湖畔でのアフターパーティーでの飲食はありませんでしたが、六花さんご本人のライブは健在!のんびりした心地のよい時間をしぱし堪能しました!
- 富士山麓トレイルラン大会に参加!初めてのトレラン。走り始めて半月。山登りは好きだけど、山を走るなんて考えられなかった。大会はアットホームな温かい雰囲気で初心者でも受け入れられてる感があった。山を走るって気持ち良い!と実感した1日でした。
- 今回は少し長めの18kmに挑戦!距離はハーフマラソン以下だけど、キツさはフルマラソン以上。山登りも山下りも、本当に恐怖心とキツさとの格闘でした…でもその分、達成感は格別!!
まとめ
富士山麓トレイルランについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第17回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
富士山麓トレイルランは2023年9月30日(土)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!