本日は福島県田村郡三春町で開催されるさくら湖マラソン大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 さくら湖マラソン大会
開催地 福島県田村郡三春町
開催日
  • 第27回:2025年6月8日(日)
  • 第26回:2024年6月9日(日)
  • 第25回:2023年6月11日(日)
  • 第24回:2022年6月12日(日)
  • 第23回:2020年6月14日(日) 中止
  • 第22回:2019年6月9日(日)
  • 第21回:2018年6月10日(日)
公式サイト https://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/12/sakurakotop_1.html

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
10km
  • 3,500円
  • 高校生
    2,000円
1時間30分
5km
  • 3,500円
  • 高校生
    2,000円
  • 中学男子
    1,500円
40分
3km
  • 一般女子
    3,500円
  • 高校女子
    2,000円
  • 中学女子
    1,500円
20分
2km
  • 小学生
    1,500円
20分
1.5km
  • 小学生
    1,500円
  • 親子
    3,500円
20分

エントリー期間

2025年 2025年3月1日(土) ~ 4月25日(金)
2024年 2024年3月1日(金) ~ 4月26日(金)
2023年 2023年3月1日(水) ~ 4月21日(金)
※申込期間延長:4月28日(金)まで

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • 10年ぶりの“さくら湖マラソン”はあいにくの雨。そこに練習不足も重なり、不安を抱えながらの10kmでしたが、46分台なら上出来!
  • 2年連続さくら湖マラソン5kmの部に参戦。設定タイムは20’30″切り。結果は去年ペースダウンした3kmと4kmを我慢して走り切り設定以上のタイムでゴール!アップダウンコースの攻略成功!
  • 本日は三春の「さくら湖マラソン大会」10kmの部に参加。コースはアップダウンの激しいザ山道で泣きたいくらい辛かった・・・
  • 天候あいにくの雨で湿度は高いが涼しく走りやすい条件。9割方起伏のあるコースで心臓が休まらず、特にラスト1kmの登り坂と残り200m付近の登り坂がとにかくきつかった。前にいるランナー二人の背中をとにかく追いかけて、「ここまできたら絶対に抜かしたい!!」と気合を入れ直してゴール前で追いつき追い越すことができた。最初の1kmは下りなので少し速くなったが、2km以降は大きく崩れることなく、起伏のあるコースでほぼイーブンで走れたのも良かった。
  • 福島県田村郡三春町の、さくら湖マラソン大会の10kmロードレースに出走してきました。遠路はるばるではありますが、この辺にとある親戚がいるので、土地勘はあるところです!結果は、41分49秒でした!予想はしていましたが、コースのアップダウンが激しく、きつかったです。鹿沼さつきマラソン(ハーフマラソン)の10km通過タイムより遅かった!

2022年

  • さくら湖マラソン走りました。最近走れてなかったので、50分前半で走れたらいいなと思ってたら、思ったより走れました。坂が多くて疲れた〜!
  • 今日は福島県三春町のさくら湖マラソン10kmに参加しました!46分位で行けるはずが雨と坂にやられて撃沈しました!まだまだ修行が足りませんね!腹が減ったので『孤独のグルメ9』の9話に出た舞木ドライブインへ。20分並んでありつけた和風オイル焼肉が激ウマで大満足!
  • さくら湖マラソン大会、参加賞のショルダーバッグ!サイドポケットもあって、中にも細かい仕分けがついているので、使い勝手が良さそうです!使うのが楽しみ〜!
  • 実に中学生時代以来の、さくら湖マラソンでした。もう全然コースを覚えていなかったので、キツさを忘れていて、初めての感覚で走りました。東和ロードレース並みにアップダウンがキツいコースでした。でも、下り坂に助けられた時もありました 笑!部門入賞できるかと思っていましたが、甘かった…なかなかレベル高めでした。
  • どしゃ降りの雨を覚悟していましたが、レース中はそれほど気にならない感じで走れました!

2019年以前

  • 本日は三春さくら湖マラソン大会に参加してきました。アップダウンが多いとは聞いてましたがアップダウンしかなくてゲンナリしましたが病み上がりで苦手な坂ばっかの割にけっこう走れたのでとりあえず満足です!
  • 景色は綺麗だけどアップダウンの多いコース心折れた!
  • 5kmコース、途中アップダウン、最後の1kmずっと上りでキツいですよね~。
  • 第22回さくら湖マラソン大会に初参加。娘2㎞、妻5㎞、俺10㎞。10㎞のコースはほとんどアップダウンばかりで、走りがいのあるコースでした。妻はバースデー入賞ならず!参加賞は、ゆべし・チオビタ・選べるバッグ・三春汁・OS1ゼリー。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!