スポンサードリンク

本日は2024年に開催される第46回 京都嵐山ハーフマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第46回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考

2022年大会(第44回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2022年3月2日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 京都嵐山ハーフマラソン
※旧京都ロードレース大会
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • ハーフマラソン
  • 10km
  • 5km
  • 3km
開催日 2024年3月中旬 ※予想
過去
日程
  • 第45回:2023年3月19日(日)
  • 第44回:2022年3月20日(日) 中止
  • 第43回:2021年3月21日(日) 中止
  • 第42回:2020年3月15日(日) 中止
  • 第41回:2019年3月17日(日)
  • 第40回:2018年3月18日(日)
開催地 〒616-0012 京都府京都市西京区嵐山東海道町
嵐山東公園運動場
最寄駅
  • 阪急嵐山線 嵐山駅 徒歩9分 700m
開始
時間
  • 9時30分:受付開始
  • 11時00分:10km
  • 11時10分:3km
  • 12時10分:5km
  • 12時15分:ハーフマラソン
制限
時間
  • ハーフマラソン:2時間45分
  • 10km:80分
定員
  • ハーフマラソン:1,100人
参加費
  • ハーフマラソン:5,000円, 高校生 2,000円
  • 10km:4,000円, 中高校生 2,000円
  • 5km:3,000円, 中高校生 2,000円
  • 3km:小中学生 2,000円
コース スタート・ゴール:嵐山東公園運動場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 1,100人
  • 5,000円
  • 高校生
    2,000円
2時間45分
10km
  • 4,000円
  • 中高校生
    2,000円
80分
5km
  • 3,000円
  • 中高校生
    2,000円
3km 小中学生
2,000円
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Twitterの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    ハーフ:3,900円 ⇒ 5,000円, 高校生 1,900円 ⇒ 2,000円
    10km:3,300円 ⇒ 4,000円, 中高生 1,900円 ⇒ 2,000円
    5km:2,500円 ⇒ 3,000円, 中高生 1,900円 ⇒ 2,000円
    3km:小中学生 1,900円 ⇒ 2,000円
スポンサードリンク

会場アクセス「嵐山東公園運動場」

コースマップ

スポンサードリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年11月1日(金) ~ 2020年1月24日(金)
2021年 中止
2022年 2021年11月19日(金) ~ 2022年1月14日(金)
※申込期間延長:1月19日(水)まで
2023年 2022年11月18日(金) ~ 2023年1月13日(金)
※申込期間延長:1月20日(金)まで
2024年 2023年11月上旬 ~ 2024年1月中旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年1月24日(金)
2021年 中止
2022年 2022年1月19日(水)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年1月20日(金)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年1月中旬 ※予想

『嵐山駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から徒歩で約10分の嵐山駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2023年

  • 第45回京都嵐山ハーフマラソン(旧京都ロードレース大会)!今日はめっちゃ楽しかった。天気も最高だった。雰囲気が良くてロケーションにマッチしてた。また次回も参加します。
  • 京都嵐山ハーフマラソン走ってきました!10キロだけ!ナイトランメンバーと終わってから宴会最高でした!おでんやおにぎりやひきたてのコーヒーも美味しかったです!
  • 京都嵐山ハーフマラソン(10km)!1月に怪我が治り、ランを再開するのにモチベーションを保つ為にエントリーした大会。まだ治ったばかりで2ヶ月後、ハーフを走れる自信がなかったので10kmにエントリー。まずは無事にスタートラインに立てて良かった!レースプランは無し、ただ10kmを楽しむ事!レースでは怪我をしてから色々と支えてもらった事や走れる事への感謝と楽しさを思いながら10kmをプラン通り楽しく走りました!その上で50分切れたので尚良かったです!レース後は応援に来ていた奥さんとお嬢と合流して嵐山観光。天気も良く観光客がめちゃくちゃ多かったです。奥さんと嵐山は結婚前に行った以来。コロッケやソフトクリームなどを食べ歩いて楽しかったです!
  • 初ハーフ!完走目標にしてたから、完走証もらえて一安心!練習不足で足と体力が…!久々にしんどい無理ーってなった!限界を超えたぜ!今度は練習して出るぜ!次は10キロにしとこうかなー!
  • 今回参加するのは京都嵐山のローカル大会。実は参加するのは2回目。スタート時刻が11時と遅いので、青春18切符の日帰り参加で全然余裕です。結果、スタートだけは良かったものの、サブスリーペースは維持できず。すっかり走り方を忘れてしまってダメですね。これでもそこそこ頑張ったつもりなんだけど。頑張ったご褒美に、こんなタイムで恥ずかしいですが年代別3位の表彰状と盾をいただきました。実は40歳代最後の週だったりするんですが、良い記念になりました。

2022年

  • 3月20日(日)開催予定の第44回大会は中止になりました。ハーフ・10km(中高生除く)の申込者には、500円のクオカードが送付されます。

2019年

  • 先週日曜日は、京都ロードレースに参加!!ハーフマラソンデビュー戦!15kmまでは順調で目標の2時間を切るペースで…16km過ぎに膝が悲鳴を上げて18km辺りで両脚ふくらはぎが痙攣!あえなく撃沈!練習不足に加え、レース前から降っていた雨と風さらには給水不足が重なって…来年度はこれを反省に頑張ります!本当は自分へのご褒美にCICEROさんの焼きリンゴのパフェが食べたかったのですが、慰めに食べました!
  • 新会場となって2回目の京都ロードレース大会です。あいにくの雨模様でしたが、嵐山東公園からスタートした800弱のランナーが桂川サイクリングコースを駆け抜けました!
  • 今シーズン最後の大会はあいにくの雨。しかもめっちゃ寒い!

まとめ

京都嵐山ハーフマラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第46回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

京都嵐山ハーフマラソンは2024年3月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!