スポンサードリンク

本日は2024年に開催されるスノーマラソン大会in千歳市ついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考

2021年大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2020年11月2日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 スノーマラソン大会in千歳市
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 16km
  • 6km
開催日 2024年2月中旬 ※予想
過去
日程
  • 2023年2月11日(土)
  • 2022年2月13日(日)
  • 2021年2月中旬 中止
  • 2020年2月9日(日)
  • 2019年2月10日(日)
  • 2018年2月12日(月・祝)
  • 2017年2月12日(日)
開催地 〒066-8660 北海道千歳市真々地3丁目1-1
ちとせインターゴルフクラブ
最寄駅
  • JR千歳線 千歳駅 徒歩29分 2.3km
開始
時間
  • 8時00分:受付開始
  • 9時30分:開会式
  • 10時00分:16km
  • 11時00分:6km
制限
時間
  • 16km:3時間
  • 6km:1時間30分
定員
  • 16km:400人
  • 6km:150人
参加費
  • 16km:5,000円
  • 6km:3,000円
コース
  • 1周2.9km 雪上特設コース
  • 16km:2.9km x 6周(17.4km)
  • 6km:2.9km x 2周(5.8km)

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
16km 400人 5,000円 3時間
6km 150人 3,000円 1時間30分
参考

会場アクセス「ちとせインターゴルフクラブ」

コースマップ

スポンサードリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、10月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2020年 2019年10月1日(火) ~ 2020年1月10日(金)
2021年 中止
2022年 2021年11月8日(月)18:00 ~ 2022年1月10日(月)
※申込期間延長:1月24日(月)まで
2023年 2022年10月21日(金) ~ 2023年1月12日(木)
2024年 2023年10月上旬 ~ 2024年1月中旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2020年 2020年1月10日(金)
2021年 中止
2022年 2022年1月24日(月)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年1月12日(木)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年1月中旬 ※予想

『千歳駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会会場から徒歩で約9分の千歳駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2023年

  • 1周2.7キロのコースを6周ぐるぐる、登ったり降ったり中々タフなコースじゃないか!とは言え今シーズンはスノマラも3回目。しっかり走り切れた!裸で雪の上走る人がいるもんだから俺も短パン生足で行ってやろうじゃないのってやってみたら最初まあまあ寒かった!でも走って身体温まってきたらそんなに気にならない。マイナス10℃くらいまでは何とかなりそうだ。着込むと逆に汗冷えで寒くなる。
  • スノーマラソンシリーズ2023 in千歳市!足は上がらないがなんとかゴール!同じ箇所を6周!ずっと遅いペースから落ちなかったけどフルマラソンより遅い!冬の大会初めてで雪道に苦しんだ!天気良く森の中良かった!最後の一周は一人ぼっちなので撮影沢山しました!甘い物とか食事欲しかったから5000円は高いけど楽しめました!
  • スノーマラソンin千歳、完走しました。天気が良く少し暑かったです。汗びっしょりでした。タイムもそこそこです。
  • 千歳スノーマラソン走ってきました!激坂が効いてますね!きっと明日は脚が重たいでしょう!ラン後の風呂!千歳乃湯えんさん!今度フツーに入りに行くかな!

2022年

  • 16km走りました。久しぶりだから筋肉痛になるかも。
  • 約15.2kmのアップダウンコース(いわゆるスノートレラン大会)!東京マラソンの練習としてタイムや順位は目指さずに出走。ゆっくりからの最後はビルドアップ。ゴール地点でお約束通り転倒!最初から最後まで撮影&応援して頂いた!!またウェーブスタートで1分差だったので、追い越せるかと思いきや、メチャクチャ速くて姿を捉えることすら出来ませんでした!流石、空中浮遊できる超人には敵いませんでした!疲れ溜まってる&減量中で多分やり過ぎました!しかし減量には成功だったかも?
  • 1℃と比較的暖かく、走りやすかった。雪道なので、もちろん足は取られるが、スパイクだったので、滑ることなくゴールできた。
  • スノーマラソンin千歳走ってきました!タイムは聞かないでください!もっと硬い路面だと思っていましたが、グサグサで激坂もあって2周で心が折れました!
  • 完走しました!フタを開けたら距離が全然違いましたが、一応目標キロ5達成(ギリギリ!)前回よりもよかったですが、起伏が激しいしぬかるみも相変わらず!そこをキロ5は自信になりましたよ!
  • 本大会は、2020年2月9日(日)に開催された「アールビーズ・札幌スポーツ館杯スノーマラソン大会in千歳2020」の後継大会となります。

2020年

  • 今日は、初のスノーマラソンに出てきました!なかなか走りにくい雪上でしたが、天気は良かったので楽しめました!でもスタート時の気温マイナス9℃!顔がヤバかった!
  • -13℃の中、無事完走できました。なかなかの好タイムで、幸先の良いレース初めとなりました。コース隣の温泉に入って帰ります。
  • 明日の千歳スノーマラソンのゼッケンをもらってきました。明日の千歳の予想気温はスタート時がマイナス12℃、ゴール時でもマイナス10℃だそうです(笑)

まとめ

スノーマラソン大会in千歳市について下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

スノーマラソン大会in千歳市は2024年2月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!