本日は2023年に開催される第4回 苫小牧30Kついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第4回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 苫小牧30K ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年11月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒053-0035 北海道苫小牧市高丘 緑ヶ丘公園 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 | 1,000人 |
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:苫小牧市緑ヶ丘公園陸上競技場 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
30km | 1,000人 | 6,500円 | 3時間45分 |
10km | 4,000円 | 1時間30分 |
会場アクセス「緑ヶ丘公園」
コースマップ

【参考】コースマップ(2021年)
コースは苫小牧市緑ヶ丘公園内の1周約5kmの周回コース!
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、9月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2021年 11月 |
2021年9月9日(木) ~ 10月11日(月) ※北海道在住者限定 |
---|---|
2022年 3月 |
2022年1月7日(金)12:00 ~ 3月6日(日) ※申込期限延長:3月11日(金) |
2023年 3月 |
2022年12月2日(金) ~ 2023年2月28日(火) |
2023年 11月 |
2023年9月上旬 ~ 10月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 11月 |
2021年10月11日(月) 23:59 ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2022年 3月 |
2022年3月11日(金) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 3月 |
2023年2月28日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 11月 |
2023年10月中旬 ※予想 |
『苫小牧駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約30分の苫小牧駅周辺が便利です。
参考
- 苫小牧駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 東横イン苫小牧駅前
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約30分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年3月
- 今日は苫小牧30Kの10キロの部に出場してきました。気温が低く風も強かったためタイムは期待できないと思い、気楽にペース走感覚で走ることにしました。キロ3分40前後で刻もうと思いましたが、10秒くらい速いペースで刻むことができました!終始先頭を走らされる形になりましたが、そこまでキツさを感じることがなく、集団で走れていたので良いペースで刻めてたのではないかなと思います。ですが、去年のさよならマラソンの時と同じくまたレース中に水膨れができてしまい、終盤どうしても気になったので無理せず走り切りました!
- 「苫小牧30K春」に出てきました!レースは11月の神戸マラソン以来!目標は1時間55分!しかし気温6℃で風も強い、コースは激坂区間ありとなかなか厳しめコンディション!さらに20キロ辺りで靴紐がほどけるアクシデントもあり!55分切りはできなかったけど、55分台でゴールできたので満足です!ネガティヴスプリットで走れるようになりたいなぁ…..!ふくらはぎ使ってしまって、ここから12キロ走れるイメージが湧かなかったのが課題ですね!アミノバイタルのドリンク、ゼリーの提供もあったので、ガス欠にならずに走れる良いレースでした!参加賞のロンTも良い感じ!
- 10kmの部に参加して来ました。風邪気味のおっとっとも完走!2人ともPB更新できて良かった。急な登りあり、折り返しあり、強風だったりの!5kmコースを2周。30kmは6周も走るのね!
2022年3月
- 久々の30キロだから、前半、キロ6分半のペースメーカーについていき、後半は調子を見て、前に出まして。最後はキロ5分10秒くらいでカバー。意外と調子よく走れて良かった。
- 本日久々の大会、苫小牧30k春に出てきました!キロ5:30のペースメーカーに付いて行って撃沈しました!
- 5K周回コースを6周して30Kのレース!中々、激坂や風がありタフなレースでした。
- 青空に樽前山が映えます!トラックに雪が残ったままシーズン迎えるのは初めてです!残雪残る公園内でエゾシカさんに遭遇!
2021年
- 苫小牧30K!!走ってきました~♪まずは主催、協賛、運営の方々、コロナでたいへんな状況の中、おつかれさまです。厳正な対策で行われました。久々の大会で、フルをイメージしながら走れました。最後きつかった~!脚つった~!ランナーの方々、おつかれさまでした。
- 苫小牧30kの10kmマラソン。気温低めだったけど走り出すとちょうどよかった。ハーフマラソンの時の10kmベストは更新できず。
- 今日の苫小牧30kではガチ勢はヴェイパーフライが多かったな。オイラの周り(申告タイムでグループを作ってる)にはマジックスピードが割と多かった。
- 一年ぶりにマラソン大会に出ました。後半ペース落ちた。でもやっぱりリアルの大会はいいね。来年はマラソン大会できる世の中になってるかな。
- 雨降ってる。やめよっかな。
- 北海道在住者限定で開催されます!いつか復活するフルマラソンに向けて走力維持に、参加してみてはいかがでしょうか!?参加賞はオリジナルキャンパストートが配布されます。
まとめ
苫小牧30Kについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第4回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
苫小牧30Kは2023年11月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!