本日は2024年に開催される第16回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第16回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
- 2023年大会は開催見合わせになりました。
公式サイトのニュースはこちらから(PDF)
※2023年6月9日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年10月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒510-1253 三重県三重郡菰野町潤田1250 菰野町(こものちょう)役場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:菰野町庁舎前 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 2,000人 | 6,000円 | 2時間30分
|
10km | 1,000人 | 5,000円 | 1時間30分 |
3km | 400人 |
|
– |
2km | 400人 | 小学生 1,500円 |
– |
1km ファミリー |
350人 | 1,500円 | – |
会場アクセス「菰野町(こものちょう)役場」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2018年 | 2018年6月11日(月) ~ 6月28日(木) |
---|---|
2019年 | 2019年6月10日(月) ~ 6月27日(木) |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月11日(月)5:00 ~ 7月28日(木) |
2023年 | 開催見合わせ |
2024年 | 2024年6月上旬 ~ 7月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2018年 | 2018年6月28日(木) |
---|---|
2019年 | 2019年6月27日(木) |
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月28日(木) ※ハーフ・10km:定員に達したため締切(7/26) ※3km:最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 開催見合わせ |
2024年 | 2024年7月下旬 ※予想 |
『湯の山温泉駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら中菰野駅から電車で約15分の湯の山温泉駅周辺が便利です。
参考
- 湯の山温泉駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 湯の山温泉 湯元グリーンホテル
–> こちらから(※大会会場から電車で約15分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- さて、昨年は、新型コロナウイルス感染症拡大により、2年間の延期期間を経て第 15 回記念大会を開催いたしました。感染症対策を施しながらの運営となりましたが、コースおよび周辺の交通量の増加にともなうコース上での安全確保などさまざまな反省点とともに、課題が浮き彫りになってまいりました。本年度につきましては、安心安全、継続可能な大会を考察するため、大会の開催を見合わせ、コース検討等の再検討を図ることといたしますので、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
2022年
- 三重県菰野町で開催された鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンに参加してきました!先週のあざいお市マラソンに続き、2週連続のハーフマラソンです。気温は少し高めですが、雲が多く走り出したら体感はそれ程暑く感じないため、前半はサブスリーペースで淡々と。8キロ付近で、ゲストランナーの藤原新さんに遭遇、ゆっくり走られていたので、お声がけして抜きました。文字通り、藤原新を置き去りにした男笑!そこから程なく、2キロくらいの登り坂が出現。ペースはキロ1分以上減速!そこを過ぎたら、一転して下り。遅れを取り返すべくペースアップ。最後の数キロもなだらかな下りだったので、90分切りを達成すべくスパート。無事、ギリギリ90分が切れました!
- 3年ぶりに走ってきました。暑かった。先週の試走で気持ちよく走れたので、本番は前半いけるところまで行こう、と。失敗(笑)!後半、足が動かず。また、情けない走りでした。いつもと一緒…なんじゃ、これ。たくさんの仲間と話が出来て、また次がんばろうと。温泉入って蕎麦食べて、その足で神奈川に戻ってきました。
- ここの大会は、参加賞が毎回、焼き物の器!かつ、今回は15回の記念大会!・・・なので、参加賞に期待して参戦しましたが。。安物トートバッグ・・・確かに参加費は近頃の大会にしては安かったので・・・参加賞で経費削ったかな・・・タイムより、参加賞の方がショック!です!完走証&記録も貰えんし!
- 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン!無事に完走できました!暑さと激坂にボロボロになりましたが…なんとかグロスも2時間切れました!PB更新とはいきませんでしたが、充実です!地域の方々の優しい声援に感動でした!
2019年
- 一番辛い登り坂を走る猫ひろしさん、ニャーと応援したら、絞り出すようにニャーが返ってきた。
- 走る猫ひろしさん!後ろのランナーが着いてこれないスピード!
- 沿道からもわー!キャー!かわいいー!と大人気の『こもしか』でした。
- 登り坂が5回ぐらいある過酷なハーフマラソンを完走しました。9km地点から2kmに渡る登り坂、最後の5kmにまた登り坂。きつかった。完走後のうどんが美味しかったです。
- アップダウンが多いけれど、応援が素晴らしい大会です!キロ4分30秒ペース走をするつもりでしたが、予定より速くなってしまいました。
まとめ
鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第16回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンは2024年10月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
6月7日に事務局に問い合わせたところ、「コースの見直しを行っており、今年度の開催は見合わせております。」とのことでした。
残念です。。。
ご連絡ありがとうございます。有益な情報、大変ありがとうございます。のちほど記事を更新させていただきます。