スポンサーリンク

本日は岩手県盛岡市で開催される啄木の里ふれあいマラソン大会について、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2024 2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 啄木の里ふれあいマラソン大会
種目
  • ハーフマラソン
  • 10km
  • 3km
  • 3kmペア
開催日 2024年9月22日(日)
過去
日程
  • 第34回:2024年9月22日(日)
  • 第33回:2023年9月10日(日)
  • 第32回:2022年9月4日(日)
  • 第31回:2021年9月5日(日) 中止
  • 第30回:2021年9月6日(日) 中止
  • 第29回:2019年9月1日(日)
開催地 〒028-4135 岩手県盛岡市川崎川崎1-1
盛岡市渋民運動公園
最寄駅
  • いわて銀河鉄道線 渋民駅 徒歩34分 2.7km
  • イオン渋民・好摩駅・渋民駅 大会専用バスあり
開始
時間
  • 7時15分:受付開始
  • 8時25分:受付終了
  • 8時30分:開会式
  • 9時00分:ハーフマラソン
  • 9時05分:3km 中学生以上
  • 9時07分:3km 小学生高学年
  • 9時09分:3km 小学生低学年
  • 9時11分:3km ペア
  • 9時50分:10km
制限
時間
  • ハーフマラソン:2時間30分
  • 10km:1時間30分
  • 3km:30分
定員 設定なし
参加費
  • ハーフマラソン:4,000円
  • 10km:4,000円, 高校生 2,000円
  • 3km:2,000円, 小中学生 1,300円, ペア 4,000円
コース
  • スタート・ゴール:盛岡市渋民運動公園周辺
    ※ハーフ・10km:日本陸連公認コース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ハーフ 4,000円 2時間30分
10km
  • 4,000円
  • 高校生
    2,000円
1時間30分
3km
  • 2,000円
  • 小中学生
    1,300円
  • ペア
    4,000円
30分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Xの最新情報はこちらから
  • 2024年大会から参加費値上げ
    一般:3,500円 ⇒ 4,000円
    高校生:1,500円 ⇒ 2,000円
    小中学生:1,000円 ⇒ 1,300円
  • 2022年大会から参加費値下げ
    一般:4,000円 ⇒ 3,500円
    家族ペア:4,500円 ⇒ 4,000円
  • 2021年大会から参加費値上げ
    一般:3,000円 ⇒ 4,000円
    家族ペア:3,500円 ⇒ 4,500円
  • 2023年大会から定員設定なし
  • 2022年大会から定員増加
    3km:400人 ⇒ 530人
    3km親子ペア:65組 ⇒ 130組

会場アクセス「盛岡市渋民運動公園」

コースマップ

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、6月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2019年 2019年6月1日(土) ~ 7月16日(火)
2020年 中止
2021年 2021年6月1日(火) ~ 7月16日(金)
2022年 2022年6月1日(水) ~ 7月15日(金)
2023年 2023年6月1日(木) ~ 7月14日(金)
※申込期間延長:7月17日(月)まで
2024年 2024年6月1日(土) ~ 7月16日(火)
※申込期間延長:7月31日(水)まで


応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2021年
  • 10km・3km親子ペア:
    2021年7月13日(火)頃に締切
  • その他:
    2021年7月16日(金)
2022年 2022年7月15日(金)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年7月17日(月)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年7月31日(水)

『盛岡駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら渋民駅から電車で約25分の盛岡駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

スポンサーリンク

2023年

  • 啄木の里ふれあいマラソン大会を走ってきました。いやぁ~暑かった。両足つりそうになりながらなんとか完走できました。ハーフマラソンの部、49位/510人中、1:45’15”でした。
  • 過去一キツかった。30℃超えの暑さで、10キロの部ですら後半の上りは何度も歩いた。熱中症レベル。時折り吹く風と川のせせらぎと美しい景色が無かったらリタイアだ。終わってからのかき氷がこれほど美味しいと思ったことはない。
  • ハーフの部参加してきました!スタートの時点で既に30℃!日差しも強い!この大会に参加するのは3回目ですが
    こんなに暑いのは初めて!普段暑い時間帯を避けて練習しているので、不安の中でスタートしました!とにかくペース抑えめで体調崩さずに完走することだけ考えて走りました!前半はほとんど登り、終盤は細かいアップダウンのハードなコース!去年も同じコースを走ったので、ポイントとなる場所は分かる!ほとんど日陰がなく厳しい暑さのため、ゆっくり、ゆっくりと自分に言い聞かせて、6:10〜6:40くらいのペースで行きました!前半の登りを終えて折り返し、後半の下りも終えて、さぁ、ここから残り3キロちょっと!最大の難所のアップダウンだ!という所で「暑さのため大会中止になりました」とスタッフの方に止められました!体調不良の方が続出して、大会続行不可の判断だそうです!もう少しでゴールの所だったので、なんだか不完全燃焼な感じでした!

2022年

  • 初めてのハーフマラソンに挑戦!ハードなコースとは聞いていたけど、予想以上にハードだった!アップダウンが多すぎて後半何度も心折れそうになった!1人だったら絶対諦めてたな!
  • 「のどかな田園風景を楽しみながら、心地よい風を感じ、ただ気持ちよく走る!」イメージで出場しましたが、実際はアップダウンの連続!この坂はいつまで続くんだ??とイライラしながら走りました!このメンタルはタイムにも表れる!左脚、肉離れっぽくなるし、、でもま、いい経験になりました!
  • 初めてのハーフマラソン大会。後半にあげる予定が、、、前半の登りですっかりやられました。最後までなかなか上がらずほぼイーブンペース。登り坂の走りが課題だ!⁡5kmからの上り下りマジかと思いました!まぁいい経験になりました。
  • アップダウンの激しいドSな21kmでございました。笑!(2時間以内で完走できてホッ…)来月のフルマラソンに向け、まずは痩せよう…!
  • 啄木の里ふれあいマラソン、東洋大学の酒井監督と選手のお二人が参加して下さいました!!酒井監督かっこいいし、ハーフ走ったお二人は速くてすごいですね!!私は10K参加させて頂きました。コースがアップダウンありで楽しかったです!ぜひまた参加したいです!
  • 今日は3年振りに地元の『啄木の里ふれあいマラソン大会』の5kmにキン肉マングレートの仮装をして走りました!
    心配していた雨もレース前には止み、田園風景の広がる渋民の地を気持ち良く走りました。久しぶりの開催の為か、地元のマラソン大会っていいな~と改めて実感しました。
  • 啄木の里ふれあいマラソンのハーフに出てきました!総上昇209mとアップダウンが激しいコースでしたが、なんとかゴールできました。16キロで垂れちゃったのが課題です‥笑

2021年

  • 2021年9月5日(日)開催予定の第31回大会は中止になりました。参加料に関しては、可能な限り返金される予定です。
  • 10kmへエントリー完了しました。衣装は気温次第ですが、今度こそ、胡蝶様でいきたいなぁ・・・と。
  • エントリー完了!開催されるか分からないけれど、やっぱり目標を持てる場がないと、日々走れないかな。中止になったときは残念だけれど、それはそれで問題なし。それまでの積み重ねが大事だから。
  • エントリーするかどうか迷うなぁ・・・

2020年

  • 中止になりました。昨年は鬼太郎の仮装で参加したので、今年は目玉の親父で走ろうと思っていたのに残念です。

2019年

  • 5kmの部門に鬼太郎の仮装で参加!天候は晴れ、気温は28℃前後、けっこう暑くて、鬼太郎のカツラから汗が流れ、目に染みてきて、目を拭いたり、瞬きしながら、なんとか走りきりました!
  • 10kmの部に参加してきました!天気は晴れ、風は涼しくて、絶好のマラソン日和でした。運動音痴の激遅ランナーなのですが、80分切り目標で、見事76分でゴールできました!!
  • ハーフ走ってきました!残暑の中、なかなか起伏のあるコースで、中盤の坂がけっこうしんどかったです。無事に完走し自己ベストを更新しました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!