本日は2022年に開催される第9回 中能登トレジャートレイルランついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第9回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名称 | 中能登トレジャートレイルラン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2022年11月6日(日) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒929-1721 石川県鹿島郡中能登町井田50 中能登町生涯学習センター ラピア鹿島 |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ドリームコース 50km |
300人 | 12,000円 | 9時間30分
|
ゴールドコース 25km |
400人 | 8,000円 | 6時間
|
[開催なし] ファンタジーコース 15km |
– | 5,000円 | 4時間30分 |
会場アクセス「中能登町生涯学習センター ラピア鹿島」
コースマップ

出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、4月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 |
|
---|---|
2020年 | 2020年4月1日(水) ~ 6月30日(火) |
2021年 | 2021年4月1日(木) ~ 7月31日(土) |
2022年 | 2022年4月1日(金) ~ 7月31日(日) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年8月31日(土) |
---|---|
2020年 | 2020年6月30日(火) |
2021年 | 2021年7月31日(土) |
2022年 | 2022年7月31日(日) |
『七尾駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約16分の七尾駅周辺が便利です。
参考
- 七尾駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルルートイン七尾駅東
–> こちらから(※大会会場から車で約16分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2021年
- 中能登トレジャートレイル25km、アップダウン激しいけど山の中はとても楽しい。辛くなってからが楽しいトレイルはふかふかの道がいいね!
- 2年ぶりの開催で不安しかなかったけど、最高の天気で最高の気分でした!やっぱりトレランは楽しいなー♪
- とっても素敵な大会でした。スタート前の盛り上がり!沿道で応援してくれた地元の方々、道案内してくれたボランティアの方々、エイドで「どんだけでも食べてって!」って勧めてくれたおじちゃんおばちゃん!快く一緒に写真撮ってくださった鏑木さん、本当にありがとうございました!
- エイドの玉子サンドがめっちゃ美味しかったです。また次回もお願いします。『これが最後の上りです』の看板は本当だった笑
- ドリームコース50kmに参戦!今週もナントカ完走…ロード長めですが、トレイルはフカフカで凄く気持ちのいいコースです♪あの階段達さえいなければ…汗
- 11月7日(日)に2年ぶりに開催されることが決定!参加者は600人限定。15kmの初級コースを廃止して、中級の25kmと上級の50kmコースのみ開催です。前夜祭も取りやめられました。
- 11月14日ライブランのゲストで登場する鏑木毅さんがプロデュースの大会 50km ドリームコース (ITRA 2pt獲得) 累積標高2376m D+。金沢マラソンの後だったので ファンランでした。紅葉を楽しみながら無事完走しました。
2019年
- 中能登町の山道を駆け巡る。国史跡『石堂山』などを巡るコースです。過去最高の761人が秋の景色を楽しみながら快走しました!
- 25kmの受付行ったら、コース変更で2kmか1km追加されていました。レジェンド鏑木毅さんが開会式で、天気もいいので追加しちゃいました的なことを言っていました。山の25kmはフルマラソンに匹敵するぐらいの疲労で・・・って言っていました。
- なんとか26kmを完走しました。かなりハードなコースでしたが、楽しいトレランでした。
- 無事に完走しました!コース変更もあり、ゴールドコースが25kmから27kmに!!当日にわかりました。そのコースが地獄でした。でも完走できてよかった!楽しかった!鏑木毅さんと写真も撮れて最高!!
まとめ
中能登トレジャートレイルランについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第9回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
中能登トレジャートレイルランは2022年11月6日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!