本日は2023年に開催される秋吉台カルストTRAILRUNついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | 秋吉台カルストTRAILRUN |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年5月28日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒754-0511山口県美祢市秋芳町秋吉1237-553 秋吉台家族旅行村 ※美祢市 = みねし |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日:
大会当日:
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:秋吉台家族旅行村 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
エクストリーム 約60km 累積標高 1775m |
200人 | 15,000円 | 12時間 |
ロング 約30km 累積標高 872m |
300人 | 10,000円 | 7時間 |
ショート 約20km 累積標高 580m |
200人 | 7,000円 | 3時間30分 |
[開催なし] キッズ・ 親子ペア 約4km |
|
2,000円 | – |
参考
- 公式サイトの大会概要はこちらから
- Twitterの最新情報はこちらから
- 2023年大会からコース変更
エクストリーム:約72km ⇒ 約60km
ロング:約36km ⇒ 約30km - 2022年大会からロングコース変更
39km ⇒ 36km - 2023年大会から参加費変更
エクストリーム:16,000円 ⇒ 15,000円
ロング:11,000円 ⇒ 10,000円
ショート:5,300円 ⇒ 7,000円 - 2022年大会から参加費値上げ
ロング:8,800円 ⇒ 11,000円
※ショート・キッズ・親子ペア開催なし - 2023年大会から定員変更
エクストリーム:300人 ⇒ 200人
ショート:150人 ⇒ 200人 - 2022年大会から定員削減
ロング:500人 ⇒ 300人
※エクストリームコース新規追加
会場アクセス「秋吉台家族旅行村」
【参考】コースマップ(2021年)
ロングコース
距離39km、累積標高1402m
高低差
ショートコース
距離20km、累積標高702m
高低差
キッズ・親子ペア
距離4km、累積標高194m
高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月中旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年6月15日(土) ~ 8月31日(土) |
---|---|
2020年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2021年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2022年 | 2022年2月11日(金) ~ 5月22日(日) |
2023年 | 2023年1月25日(水)12:00 ~ 4月23日(日) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年8月31日(土) |
---|---|
2020年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2021年 | 中止 ※オンラインマラソン |
2022年 | 2022年5月22日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年4月23日(日) |
『秋吉台』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約19分の秋吉台周辺が便利です。
参考
- 秋吉台周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 秋芳ロイヤルホテル秋芳館
–> こちらから(※大会会場から徒歩で約19分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 秋吉台カルストトレイルラン72km完走。走っていて、とても景色が綺麗で感動。
- 秋吉台トレイル、無事完走できました。暑かった!
- 秋吉台カルスト、トレイルランニング36キロ走ってきました!当初雨予報なるも晴れにかわり気温も上昇。(熱中症の方も何人かいました!)湿度も高く、かなりの暑さになりました。初夏のカルスト台地は緑がキレイ。あまりアップダウンのないコースですが、25キロ過ぎたあたりから足にきて、なかなかスピードアップできず。ただ、最後の2キロは下りで気持ちよく走りきれました。
- 秋吉台カルストトレイルで走ってきました!初トレイルなので服装や道具が全くわからず、インスタから学びました!序盤からコースを間違えるロストで2km多めに走り、心折れたとこからのスタートでした!『マラソンと違うところ』!エイド少ない→水分コントロール大事!コース迷う!一定ペースで走れない→めっちゃキツイ!距離感バグれる→1キロがバリ遠い!マラソンと異なる筋肉使う→体幹がブレるせいか腰痛い、ハムストリングス痛い、太もも前攣りそう!もう全部痛い!以上簡単に述べましたが、マラソンより強いメンタルが必要な気がします!
- 秋吉台カルストトレイルランのロングコースに参加しました!序盤、集団でコースロスト!私は心が折れそうになりましたが、他のメンバーは気持ちを切り替えてましたね!流石です!
2021年
- 2021年10月中旬開催予定のリアル大会は中止になりました。代わりにオンライン大会が開催されます。詳細については9月19日の週に詳細報告あります。
2020年以前
- 2020年大会はオンラインになりました。「指定されたコースを出走期間内であれば、いつでも走れる」というものです。これが本来望むオンラインレースだと思います。私有地などを含まず、所要件を満たした場合ですね。
- 秋吉台カルストTRAILRUNというのを走ったことがありますが、すごいアップダウンでした・・・でも登って見る景色は最高でした!!
- 素敵だわ~!山口県も行ったことないですが、すごく魅力的な大会です。
- 2017年大会は、雨にもかかわらず、熱気がありました。全員無事に帰還されました!
まとめ
秋吉台カルストTRAILRUNについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
秋吉台カルストTRAILRUNは2023年5月28日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!