本日は広島県三原市で開催される三原白竜湖トレイルランレースについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | 三原白竜湖トレイルランレース |
---|---|
開催地 | 広島県三原市 |
開催日 |
|
公式サイト | https://mihara-trailrun.com/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
44km | 12,000円 | 6時間 |
22km | 8,000円 | 6時間 |
エントリー期間
2025年 | 2025年2月5日(水) ~ 5月25日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年2月1日(木)12:00 ~ 5月26日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2025年
- 初心者でも参加しやすい里山のトレイルが中心のコース、高速道路や空港からも近く気軽に参加できます。今回から、みなさまのご要望にお応えしてダブル(44km)を開催いたします!
2023年
- 曇り空で涼しくて、コースも走りやすい!みんな笑顔で、あっという間の22km!さくらんぼ美味!
- 三原白滝湖トレイルランニングレースに出場しました!最後は足攣りまくりでやばかったけど、思ったより早くゴールできて宮島観光もできたし(笑)!満足!
- 久しぶりにトレランの大会に出場しました!広島県三原市まで遠征なのでほぼ旅行気分(笑)!瀬戸内のお魚も美味しく頂きました。途中のエイドのさくらんぼはとくに絶品でした!また機会があればお邪魔したいです!
- 途中、台風やらコロナやらで中止になった年もありましたが、今年で13年目を迎えた三原白竜湖トレイルランレース!第1回大会は選手でエントリーした、初めてのトレイルランレース。その時は練習なんて全くしていなかったので、何とかゴールするのがやっとでした!その後たくさんのランニング仲間に出会い、この世界にハマり、毎年関わってきた地元のレース!今年はスイーパーをやらせていただきました。大きなトラブルや怪我もなく無事に終わってひと安心。選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。また来年も楽しみにしています!
- 三原・白竜湖トレイルランレース(距離 21.84 km, 累積標高 818 m)完走。自分のスケジュール管理の都合上、この週末に20〜30kmのレースを走っておきたかったので、検索して出てきたのが広島県の三原・白竜湖トレイルランレース。今をときめく世界の上田瑠偉選手が2013年にトレイルランデビュー戦でコースレコードで優勝した大会、コースディレクターは2013年のハセツネ優勝者・東徹選手、ということで、締め切り間際にエントリーしてみた。気持ちいいシングルトラックトレイルやロード区間もあるけど、未舗装の林道が多めの走れるコース。距離22kmで累積標高818mの割にはキツく感じたのは走れる区間が長いからか、暑さ・湿度のせいか?エイドが 4カ所もあって、4カ所ともかぶり水があったのは助かった!エイドの地元名産さくらんぼ!旨し!絶景ポイントが無いのがちょっと残念!
2022年
- 三原・白竜湖トレイルランレース22km完走!暑かった…!コースはトレランを存分に楽しめる感じで、ちょうど良い感じだった!
- 雨の予報から絶好のトレラン日和に!3年振りの大会は20分以上記録更新!しっかり山走ってて良かった!ツレが走る前からロストしたり、偶然に同級生と再会したり!今回もサイコーの大会になりました!
- 受付会場が『白竜湖スポーツ村公園』から『和木地域ふれあい交流センター』に変更になりました。
- 思い返せば小学生の頃から白竜湖ふれあいグリーンマラソンという大会に出てて、何かと縁のある地域!やっぱり
走ることが楽しいし、こういった繋がり大好きだなあと再確認!
2021年
- 2021年8月29日(日)開催予定でしたが、三原市において、「重点区域指定に伴う集中対策」の実施が決定したため、中止になりました。
- レースの延期が先日発表されたけれど、練習時間が確保できたと思って、しっかり走り込むぞ!
2019年
- 3年ぶりの開催。待ち遠しかったです。小ぶりというか距離短縮は残念ですが、ひとまず開催にこぎつけたスタッフの皆様、ありがとうございました。
- 無事に完走しました。装備のほとんどは会場の売店で揃えられることを知って、びっくり。足のコンディションも悪い中、自分なりに満足できる結果でした。名取選手も生で見られて嬉しかったです。暑かった!名取さん3位でフィニッシュ!!
- 到着して一言!ザック忘れた・・・涙
- エイドではおにぎりや果物(ぶどうなど)が盛りだくさんでした!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!