本日は2022年に開催される第7回 ひろしま恐羅漢トレイルついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。発表されましたら、情報を更新いたします。
開催期間や申込期間、開催場所、コースは過去の情報から予想しております。
詳細情報
大会名称 | ひろしま恐羅漢トレイル ※過去大会の情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2022年10月23日(日) |
過去の日程 |
|
開催地 | 〒731-3801 広島県山県郡安芸太田町横川740−1 恐羅漢スノーパーク・ファミリー広場 |
最寄り駅 |
|
スタート 時間 |
|
制限時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース | スタート・ゴール:恐羅漢スノーパーク |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
82km | 100人 | 16,000円 | 15時間30分 |
66km | 400人 | 14,000円 | 15時間 |
29km | 500人 | 7,000円 | 7時間 |
会場アクセス「恐羅漢スノーパーク・ファミリー広場」
コースマップ

高低差
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、5月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2018年12月1日(日) ~ 2019年4月19日(日) |
---|---|
2020年 | 2019年11月30日(土) ~ 2020年4月8日(水) |
2021年 | 2021年5月1日(土) ~ 9月19日(日) |
2022年 | 2022年5月上旬 ~ 9月中旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2021年 | 2021年9月19日(日) 23:59 ※最終日もエントリー可能でした。 |
---|---|
2022年 | 2022年9月中旬 ※予想 |
『三段峡温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約27分の三段峡温泉周辺が便利です。
参考
- 三段峡温泉周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 今年も2021年と同じく、10月23日(日)の秋開催に決定しました!紅葉の時期として10月30日(日)開催にしたかったのですが、地元への影響を考慮して10月23日(日)となりました。
2021年
- 今回はヤバいレースに出てました!朝4時スタート、0℃だったとか。
- めちゃくちゃ辛かったけど、めちゃくちゃ楽しかった。エグいコースで、あまり心が折れないタイプだけど折れたよね!コース考えた方、天才かよ!
- エキスパート66kmに参戦!無事目標12時間以内で完走しました!恐羅漢は大学の時にスキーにいきましたが、まさか20年以上も経ってトレイルランで登るとは…しわい、龍姫湖アクアスロン、そして恐羅漢トレイルと3つ制覇!
- 明日行われる第6回ひろしま恐羅漢トレイルの前日受付に恐羅漢スノーパークへやってきました。参加賞のごぼう茶と恐羅漢トレイル饅頭。饅頭はやまだ屋製。しかしこの標高になるとだいぶ寒い。明日の早朝とか極寒だろうなー。
- エントリー開始されていますね。紅葉、抜群にきれいなんですよね!!
- 大会ポスターは「地域密着型イラストレーター」として、安芸太田町の魅力を伝えるイラストレーター「小梅知恵さん」の作品です!!
- 2020年暮れの実行委員会が行われ、地元の意見も踏まえて、春開催は見送られました。
2020年
- コロナ禍の中、一度は中止になってしまいましたが、OSORAKAN Lumberjack Trail 2020として無事に開催することができました。いつもと違う紅葉の恐羅漢で思いっきり楽しんでもらえたようで良かったです!
- ひろしま恐羅漢トレイルも中止か・・・しょうがないけれど、当然の判断でしょう。
2019年以前
- 22kmを無事に完走しました。とても険しい道のりで、しんどかったけれど、同じ距離を走っているランナーさんや道の路肩で応援してくれている方々のおかげで、最後まで走り切れました。
- 第4回大会の前日受付に来ていますが、普通に雨降っています。明日、雨が上がっても、泥んこ祭り確定ですね。それでなくても完走できるかどうかの瀬戸際なのにやばい。参加賞に恐羅漢トレイルオリジナルもみじ饅頭が付いていました。ちなみに「やまだ屋」謹製です。
- 第1回大会の完走率がすごい。428人中男子完走率は15%、女子完走率は0%!OSJの低完走率を超えた・・・国内最恐トレイルが誕生しました。
まとめ
ひろしま恐羅漢トレイルについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
ひろしま恐羅漢トレイルは2022年10月23日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!