本日は2023年に開催される第24回 南陽さわやかワインマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第24回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 南陽さわやかワインマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年10月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒999-2232 山形県南陽市三間通1096 南陽市中央花公園(南陽市民体育館周辺) |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
※市内小中学生:無料、市内ファミリー 1,000円 |
コース | スタート・ゴール:南陽市中央花公園 |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 記載なし |
|
150分
|
10km |
|
– | |
5km |
|
– | |
3km | 中学生 500円 |
– | |
1.5km |
|
– | |
ウォーキング 5km |
500円 | – |
会場アクセス「南陽市民体育館サブアリーナ」
コースマップ
【参考】コースマップ(2019年)
ハーフ・10km・5km
3km・1.5km・ウォーキング5km
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、6月上旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年6月1日(土) ~ 8月13日(火) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 2021年6月1日(火) ~ 8月10日(火) |
2022年 | 2022年6月1日(水) ~ 8月9日(火) ※窓口申込:7月29日(金)17:00まで |
2023年 | 2023年6月上旬 ~ 8月上旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年8月13日(火) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 2021年8月10日(火) |
2022年 | 2022年8月9日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年8月上旬 ※予想 |
『赤湯温泉』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約34分の赤湯温泉周辺が便利です。
参考
- 赤湯温泉周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 上杉の御湯 御殿守
–> こちらから(※大会会場から徒歩34分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 山形県南陽市の「第23回 南陽さわやかワインマラソン」!!3年ぶりに開催されました!神野大地選手と交互にゲストランナー(吉田香織さん)として呼んでいただいていまして、私は4年ぶりに参加!雨も上がり、ランナーには絶好に走りやすい曇り空無風でお天道様もランナー応援!コロナ感染予防対策の一つとしてハーフマラソンを実施しなかったのですが、それでも東北地方を中心にしたランナーの皆さんが多数参加。2年分の思いをしっかりとぶつけて、開催にこぎつけてくださった関係者の皆さんに感謝の気持ちを持って走れたのではと思います!ゴール後に名産のワインがもらえる他、ぶどうや芋煮がいただけます!街には赤湯温泉の硫黄の香りに旅気分が高まり、ラーメン課なる南陽市役所の推しを始めとするグルメの数々!スナックや酒場も溢れているので飲兵衛ランナーはぜひ赤湯温泉に前泊後泊を!旅ラン最高〜っ!
- 昨日は「記録は狙わないで楽しむ」なんて言ってたくせにスタートラインに立つとねえ…結果10km自己ベスト更新しました!ただ今回のレースはキツかった!ペースが速いのは自分次第だけど、とにかくアップダウンが思ったより激しい!最後の陸橋?あれは心が折れる!あと途中のエイドが無いのも後半ツライ!その中で全てのラップ(1km)が5分切れてたのは自分でも頑張った!自己ベストを出したご褒美に赤湯の醤々ラーメンでジャンジャン味噌と半ジャン丼でお腹も満足!そして南陽といえば「しろいくも」のケーキ!甘い物に目が無いのよね!しっかり走って美味いもの食べてまた頑張ろう!
- 3年ぶりに開催とのことで参加!コースが走りやすくて好きなんよね~……しかし、まさかのコース変更になったことにスタート直前に気付く!吉田選手にかなりコースがキツイからペース配分気をつけてとアナウンス!もちろん撃沈!でも、ワインもらえたし芋煮も美味かった!
- 初参加してきました。コースについてもどんなものかわからず、以前よりアップダウンはないとは聞いたものの、フルーツラインを走るとなったら平坦ではないよなぁと思いスタート!雨め10キロスタート時にはやみ、日差しも。だからあまりさわやかではなかったですが・・・蔵王高原マラソンに続く大会でしたが、結果はまぁまぁでしょうか?参加賞は白ワイン、帰りに高畠ワイナリーでもワインもゲットしてきました。
2021年
- 10月10日(日)開催予定でしたが、中止になりました。参加料については返金されませんが、参加賞が送付されます。
- 山形県在住者・大会2週間前に県外との往来をしていない方限定で開催されます。
2020年
- 2020年10月11日開催予定だった第21回大会は中止になりました。
2019年
- 5kmに目玉の親父の被り物をして参加しました。台風19号の直後で開催は無理だと思っていましたが、楽しくにぎやかに開催してくれた大会実行委員会やボランティアスタッフの皆様に大変感謝です。
- 前半は街中、後半は田舎なコースでした。応援はところどころあって楽しめました。地元に親しまれている印象の大会ですね。
- ゲストランナーは神野大地選手でした!山形新幹線が運休のため、車で6時間半かけて来てくれました。
- あいにくの雨でしたが、ランナーに旗を作って、応援するぞ!!
まとめ
南陽さわやかワインマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第24回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
南陽さわやかワインマラソンは2023年10月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!