本日は2024年に開催される第11回 おんたけ湖ハーフマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | おんたけ湖ハーフマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年11月上旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒397-0201 長野県木曽郡王滝村 松原スポーツ公園 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 | 700人 |
参加費 |
|
コース | 松原スポーツ公園~御岳湖~松原スポーツ公園(往復) |
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
ハーフ | 700人 | 4,000円 | 3時間30分
|
10km | 3,500円 | – | |
5km |
|
– |
会場アクセス「松原スポーツ公園」
コースマップ

高低差
スタート・ゴール地点の標高は910m、最高地点 917m、最低地点 847m。
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、5月中旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2019年 | 2019年5月18日(土) ~ 9月16日(月) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年7月9日(土) ~ 9月25日(日) |
2023年 | 中止 |
2024年 | 2024年5月中旬 ~ 9月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2019年 | 2019年9月16日(月) |
---|---|
2020年 | 中止 |
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年9月25日(日) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 中止 |
2024年 | 2024年9月下旬 ※予想 |
『御岳湖』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約7分の御岳湖周辺が便利です。
参考
- 御岳湖周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 普寛堂 くるみ沢旅館
–> こちらから(※大会会場から車で約7分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- おんたけ湖ハーフマラソン実行委員会では、今年度開催に向け話合いを進めてまいりましたが諸事情により、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。
2022年
- まぁ練習でも15〜16kmの練習しかしてないから15km越えたらどーなるかなぁ?走れるかなぁ?思うてたけど、なんとか走り切ったわ。王滝村の方からの熱い応援に助けられました。とりあえず今回のハーフ走った事で・・・来月の大会(ハーフ)に向けて良い経験が出来たわ。
- マラソン遠征で長野県の王滝村に来てまっせぇ!とりあえず今日は前日受付って事で、家を9時過ぎに出て中央道走り昼飯は恵那にある「いこい」ってお店に行き・・・・長崎ちゃんぽん食べたわ!「いこい」のちゃんぽんは・・・!ほんま美味しいわ!ただ残念なんが今年の12月にお店閉めるみたいで、多分「いこい」で食べる最後のちゃんぽんやろな。その後、王滝村に移動し受付してきたわ。王滝村へ向かうのに・・・・景色最高!紅葉最高やで!
- 木曽郡王滝村松原スポーツ公園スタート&ゴール、標高900メートルの高地レース!今回初参加だったのですがコース&景観共に最高に良かったです!こんな所を大会として走らせてくれた主催者の方、そしてボランティアの方々、本当に有り難うございました!あとレース後の豚汁、めっちゃ美味しかったです!
- 先日おんたけ湖ハーフマラソン完走しました!目標のサブ100達成できました!おんたけ湖ハーフマラソンが開催される王滝村のロケーションが最高過ぎました!また来年も走りに来ようと思える素敵なところでした。
2021年・2020年
- 2021年10月の長野県王滝村で開催される「おんたけ湖ハーフマラソン」も2年連続、中止になりました。
- 2020年の王滝はラン・バイク共に中止か~!先週あたり「おんたけ湖ハーフマラソン」が中止決定で嫌な予感がしていたけれど、王滝村のエンデュランススポーツイベントが全てなくなるとは・・・
2019年
- 第9回おんたけ湖ハーフマラソンが長野朝日放送で11月23日(土) 16時00分~16時30分で放送されます!
- 途中から晴れてきて、心地よかったです。室内用ビブラムで走ったら、流石に足の裏が痛かったです。御嶽山は雪化粧していました。
- おんたけ湖ハーフマラソンは制限時間が長めなので、風景を楽しみにながら走れればと思っています。ただ・・・豚汁がなくならないかだけが心配です。昨年も参加しましたが、御岳湖の紅葉と御嶽山が、あまりに絶景で立ち止まって写真を撮りました。
まとめ
おんたけ湖ハーフマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第11回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
おんたけ湖ハーフマラソンは2024年11月上旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!