本日は2024年に開催される丘のまちびえいヘルシーマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021年大会は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2021年3月11日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 島 | ||
最新 | 2024 | 2023 | 2022 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。
詳細情報
大会名 | 丘のまちびえいヘルシーマラソン ※過去の大会情報をベースに作成 |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2024年6月中旬 ※予想 |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒071-0201 北海道上川郡美瑛町丸山1丁目1 丸山運動公園陸上競技場 |
最寄駅 |
|
開始 時間 |
大会前日
大会当日
|
制限 時間 |
|
定員 | 4,000人 |
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
白金白樺街道 コース ハーフ 21.097km |
4,000人 | 5,000円 | 3時間30分 |
びえいの丘 コース クォーター 10.548km |
|
– | |
街並み コース ワンエイツ 5.274km |
|
– |
会場アクセス「丸山運動公園陸上競技場」
コースマップ
ハーフマラソン
クォーター
ワンエイツ
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、1月下旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2020年1月31日(金) ~ 4月13日(月) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年3月7日(月)18:00 ~ 4月25日(月) |
2023年 | 2023年3月1日(水)10:00 ~ 4月25日(火) |
2024年 | 2024年1月下旬 ~ 4月下旬 ※予想 |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年4月13日(月) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年4月25日(月) ※定員に達したため締切(4/8) |
2023年 | 2023年4月25日(火) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2024年 | 2024年4月下旬 ※予想 |
『美瑛駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から徒歩で約19分の美瑛駅周辺が便利です。
参考
- 美瑛駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - ホテルラヴニール美瑛
–> こちらから(※大会会場から徒歩20分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2023年
- 丘のまちびえいヘルシーマラソン!ハーフマラソン 2:09:31 で完走しました。28回目の美瑛はきつね風にしてみました。多くの方々にお声がけいただいたり笑い声が聞こえてきたりして楽しく走りきることができました。沿線のカフェレストランバーチのご夫婦からもお声がけいただいたのですが、すみません、帰りお店に寄れませんでした。久々のビルケの森スタート。例によって最後方から。青年の家からと違い下り坂で爆走しまくることができない上、心臓破りの坂から先がアップダウンのあるコースで負荷はかかるので昨年より遅くなるのは想定していました。それ以前に沿道の声援にこたえていたので時計見ていませんでした。あ、きつねダンス!と子供に叫ばれた時はあわててそれっぽい動きをして喜んでもらいました。主催しているテレビ局の方に撮影されましたが、例年放送には乗らないのであまり期待していませんが、今度の土曜日の特番できつね爺がもし映ったらたぶん僕です。
- 本日は北海道の美瑛町で丘のまちびえいヘルシーマラソンに参加してきました。灼熱マラソンでした。バテバテ。景色は最高!!
- 今日は、丘のまちびえいヘルシーマラソン2023に参加をさせて頂きました!妻は、初参加。一緒にクォーターマラソン(10.548km)を走ってきました!気温は25℃近くまで上がり、暑くなりましたが、無事に完走しました!
- 丘のまちびえいヘルシーマラソンだん。毎度のことだけど晴れるとこの大会は暑いな。
- 丘のまちびえいヘルシーマラソン下り基調で記録狙えると聞いてたが、今年からコースが変更になったそうでアップダウンまみれ。笑!しかも看板表示ごとにラップ押してたけど、残りの1.0975㎞が以上に長かった。そして、あっっつい。
2022年
- 3年ぶり6回目の丘のまちびえいヘルシーマラソン。スタート時は霧雨が止んで曇り。例の心臓破りの坂あたりから晴れて、気温上がってきて日に焼けました。全般的に走りやすかったです。運営の皆さま、地元の方々ありがとうございました。
- 白金温泉から美瑛町の中心部まで約400m下ってのハーフ!下り坂ばかりが、途中15kに心臓破りの激坂がありペースダウン。坂を登り切った後、美瑛の美しい丘の景色が広がり最高!白樺、田園風景、美瑛の丘と非常に楽しめました。
- 丘のまちびえいヘルシーマラソンだん。3年ぶりのハーフマラソンだったんで、抑えて走ろうと思ったけど、9kmまでの下りでオーバーペースにならなくて済んだ分、後半いいペースで走り切れた。これでも3年前までのタイムより数分遅いんだけど、今は満足。
- 今日はマラソン大会でした!天気が良くないので前の日から憂鬱だったんだけど、雨も降らず、走るとちょうどいい気温でした!キツイのはキツイけど、割と楽に走れたような。
- 心臓破りの坂は半分ぐらい歩きましたが、なんとかゴールできました。この大会、2年前にコロナで中止になったときに全額返金してくれた大会なのでどうしても来て走りたかった。私なりの恩返しランです。
2021年以前
- 2021年大会(第34回)も中止ですか・・・来年こそは、また美瑛の地を走りたいです。
- 2020年大会(第33回)は中止になりましたが、参加費返金と2021年大会の割引はすごいです。
- 2019年大会に参加しました。交歓会の抽選であたった、『よつ葉の贈りもの』が届きました。ありがとう美瑛!ありがとうよつ葉乳業!
- 昨日、STVテレビで、『びえいヘルシーマラソン』をやっていました。『増田明美の夫』ゼッケンに笑いました。
- 2019年大会で第32回を迎えました。STVテレビ(札幌テレビ放送)では、令和時代最初の大会として、それぞれのスタートラインをテーマにランナーたちの奮起を伝えます。
- 超スピードコースでした。心臓破りの坂とやらに全力で駆け上がり、ラストはボロボロでした。
- やっぱりこのコースはスタート直後の長い下り坂をいかにダメージなく抑えられるかが鍵です。いい感じで抑えて、後半かなり上げていったけれど、去年より5分タイムが遅かったです。
- 2017年大会は30回記念で30kmコースがありました。意外とアップダウンがあって走りごたえありです。
- 2016年大会に参加しましたが、大雪山麓からひたすらかけ下り、途中で心臓破りの坂があり、心が折れそうだったなぁ~懐かしい。
まとめ
丘のまちびえいヘルシーマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
丘のまちびえいヘルシーマラソンは2024年6月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!