本日は愛知県名古屋市で開催されるナゴヤアドベンチャーマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 ナゴヤアドベンチャーマラソン
開催地 愛知県名古屋市
開催日
  • 第18回:2025年11月30日(日)
  • 第17回:2024年11月24日(日)
  • 第16回:2023年11月26日(日)
  • 第15回:2022年10月30日(日)
  • 第14回:2021年10月31日(日)
  • 第13回:2020年10月25日(日) 中止
  • 第12回:2019年10月27日(日)
公式サイト https://nagoya-adv.com/
関連サイト RUNNET

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル 6,800円 6時間
ハーフ 5,300円
10km 4,800円
2.3km
  • 3,500円
  • ファミリー
    3,500円
    (2~4人)

エントリー期間

2025年 2025年5月16日(金) ~ 11月2日(日)
2024年 2024年6月7日(金)12:00 ~ 10月27日(日)


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2025年

  • 2008年にスタートした名古屋市内唯一の「市民フルマラソン」。庄内川・矢田川の河川敷や公園内を駆け抜けるアドベンチャー感たっぷりのマラソン大会。 フル・ハーフ・10km・2.3kmの4種目を開催。年代別表彰あり、昼食チケット付き。 参加費の一部は地元NPOへチャリティー。あなたの一歩が地域を元気に!

2023年

  • 昨日は庄内緑地で行われたナゴヤアドベンチャーマラソンのフルの部に参加してきました!天候も良く気持ちよく走れました!近場で10km、ハーフの部もあるのでおすすめです!
  • 大半が河川敷の為、応援は少ないですが、応援の方々、ボランティアさんや何人かのランナーさんに声を掛けて頂き、楽しめました!

2022年

  • 久しぶりのソロで走るフルでした。公認コースでないのもあり、距離はちょっと短かったかな!階段あり、信号あり、凸凹ブロック道あり…なのも、アドベンチャーマラソンらしさということで!とても疲れたし、長くも感じたけれど、終始「坐骨に乗る」イメージで、思ったより速く安定して走れて嬉しい!裸足仲間、伴走仲間にもたくさん会えて楽しかった!
  • 本日は、今シーズンの初レースに挑戦しました!ナゴヤアドベンチャーマラソンのハーフの部です!もう年齢的に、体力的にスピードは出ないので、タイムを望まず、ケガをせずに完走出来る程度で走り切れました!完走後は、恒例の自分へのご褒美です!フルマラソンの部には、裸足ラン1人、ワラーチラン2人が居ました。憧れです!
  • 昨日はナゴヤアドベンチャーマラソンのハーフの部に参加してきました!いいお天気で、気持ちよく走れました!そもそも自分の今のハーフのレースペースってどれくらいなのっていうレベルの練習しかしていなかったので、楽に走れる感じでスタートしました!下半身のジムトレをサボったおかげで筋肉痛もないしいい感じ!同じようなペースで走られている3人組の方達がいたので13㎞あたりまで後ろにつかせてもらいました!でも給水のときに離れてしまったので、その後は一人で淡々と最後まで同じペースで走れました!よかった~!自分で自分に一安心!ふだん堤防を一人で走っているので、他のランナーの皆さんのがんばる姿を間近に見て刺激をもらえました!走った後は、ランチチケットで富士宮やきそばを食べて公園の芝生広場でゴロゴロしてから帰りました!とっても充実した休日でした!

2021年

  • 私が参加したナゴヤアドベンチャーマラソン例年と違うコースですが、試行錯誤の末に開催して頂きました。感謝。
  • 雨上がり、暑かったです。20km辺りからふくらはぎの痛みで足が止まり、歩いて走ってを繰り返したものの、どうにもつらくなり、31kmでリタイアしました。12月の奈良は、万全の体調で走ります!
  • 無事に完走。走りはじめは小雨模様、そのうち雨が止みいい感じに曇ってて走りやすかった。庄内緑地公園はコスモスたくさん咲いていて、かわいかった。来年は例年通りの大会になるといいな。
  • フルマラソン完走しました!雨予報だったのに、 いつの間にかカンカン照りで、 暑いし、脚は痛くなるし、 晴れるなら洗濯出来ただろう!! と思いながら、 終始笑顔で楽しみました! 感謝!!!
  • 久しぶりのマラソン!20kmでも大変でしたが、リアルな大会を走られる喜びは大きい!スタッフやボランティアの皆様に感謝です。

2019年以前

  • 前回走ったナゴヤアドベンチャーマラソン、給食所で名古屋名物のういろうを食べ、水分不足から消化不良を起こし、危うくギブアップするところでした。。。42km走る人にういろう提供する大会運営、なかなかクレイジーですね!!良い意味で!笑
  • 女性なら名古屋ウィメンズマラソン!男なら黙ってナゴヤアドベンチャーマラソン!
  • 名古屋飯の出張ブースがたくさんあって、楽しいです。人気店には行列ができています!名古屋めしやローストビーフ丼が人気ですね。
  • 完走しました!まさにアドベンチャー!ぬかるみをクチャクチャ音をたてながらラン。スタート前のシューズが、ゴール後、どろどろ凄かったです。
  • 雑草地あり、堤防など狭い場所の上り下りあり、まさにアドベンチャーマラソンで、泥まみれ、汗まみれになりましたが、楽しかったです!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!