スポンサーリンク

本日は三重県熊野市で開催される熊野古道トレイルランニングレースについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2024 2025 X 最安 公認 離島
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 熊野古道トレイルランニングレース
(※クマノオールドトレイルズ)
種目
  • ロング 51.7km
  • ミドル 30.2km
  • ショート 10.5km
開催日 2024年12月1日(日)
過去
日程
  • 第10回:2024年12月1日(日)
  • 第9回:2023年11月26日(日)
  • 第8回:2022年12月4日(日)
  • 第8回:2020年12月6日(日) 中止
  • 第7回:2019年12月1日(日)
開催地
  • 前日受付会場:
    〒519-4323 三重県熊野市木本町624
    熊野市民会館
  • スタート場所:
    〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋82
    熊野市紀和 B&G 海洋センター
最寄駅
  • 前日受付会場:
    JR紀州本線 熊野市駅 徒歩6分 500m
  • スタート場所:
    JR紀州本線 熊野市駅から送迎バスあり
開始
時間
大会前日:

  • 13時00分:受付開始
  • 17時00分:受付終了

大会当日:

  • 5時30分:30km・10km選手受付開始
  • 6時00分:50km スタート
  • 6時30分:30km受付終了
  • 7時00分:30km スタート
  • 7時30分:10km受付終了
  • 8時00分:10km スタート
制限
時間
  • ロング:10時間
  • ミドル:7時間30分
  • ショート:2時間30分
定員
  • ロング:330人
  • ミドル:350人
  • ショート:120人
参加費
  • ロング:14,000円, 22歳以下 9,000円
  • ミドル:11,000円, 22歳以下 7,000円
  • ショート:6,500円, 22歳以下 4,000円
コース
  • ロング(51.7km 累積標高約3,000m)
    B&G海洋センター
    ~ 入鹿八幡宮
    ~ 丸山千枚田
    ~ 熊野古道北山道
    ~ A1・CP1赤木城跡エイド
    ~ ツエノ峰パラグライダー場
    ~ 瀞峡ハイキングコース
    ~ A2 小川口エイド
    ~ 入鹿温泉瀞流荘トロッコ駅舎
    ~ CP3 板屋ロータリー
    ~ 鉱山乃足湯
    ~ 板屋バリアフリー公園
    ~ 入鹿八幡宮
    ~ 一族山
    ~ A3 布引の滝エイド
    ~ 桧尾尾根
    ~ 地蔵峠
    ~ 筏師の道
    ~ A4・CP4 矢ノ川エイド
    ~ 熊野古道通り峠
    ~ 丸山千枚田
    ~ 入鹿八幡宮
    ~ B&G 海洋センター
  • ミドル(30.2km 累積標高約1,500m)
    B&G 海洋センター
    ~ 入鹿八幡宮
    ~ 丸山千枚田
    ~ 熊野古道北山道
    ~ A1・CP1 赤木城跡エイド
    ~ ツエノ峰パラグライダー場
    ~ 瀞峡ハイキングコース
    ~ A2・CP2 小川口エイド
    ~ 入鹿温泉瀞流荘トロッコ駅舎
    ~ 板屋ロータリー
    ~ 鉱山乃足湯
    ~ 板屋バリアフリー公園
    ~ 板屋交差点
    ~ B&G 海洋センター
  • ショート(10.5km 約550m)
    熊野市紀和 B&G 海洋センター
    ~ 入鹿八幡宮
    ~ 丸山千枚田
    ~ 熊野古道北山道
    ~ 赤木城跡会場

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
ロング
51.7km
330人
  • 14,000円
  • 22歳以下
    9,000円
10時間
ミドル
30.2km
350人
  • 11,000円
  • 22歳以下
    7,000円
7時間30分
ショート
10.5km
120人
  • 6,500円
  • 22歳以下
    4,000円
2時間30分
参考
  • 公式サイトの大会概要はこちらから
  • Xの最新情報はこちらから
  • 2023年大会から参加費値上げ
    ロング:13,000円 ⇒ 14,000円
    ミドル:10,000円 ⇒ 11,000円
    ショート:6,000円 ⇒ 6,500円
  • 2022年大会から参加費値上げ
    ロング:12,000円 ⇒ 13,000円
    ミドル:9,000円 ⇒ 10,000円
    ショート:5,500円 ⇒ 6,000円

会場アクセス

前日受付会場「熊野市民会館」

スタート会場「熊野市紀和 B&G 海洋センター」

コースマップ

高低差

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、8月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2019年
  • 早期エントリー:
    2019年8月1日(木) ~ 8月31日(土)
  • 通常エントリー:
    2019年9月1日(日) ~ 9月30日(月)
2020年 中止
2021年 中止
2022年 2022年8月1日(月)20:00 ~ 9月30日(金)
2023年 2023年8月1日(火)20:00 ~ 9月30日(土)
※申込期間延長:10月9日(月)まで
2024年 2024年8月1日(木)20:00 ~ 9月30日(月)


応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2022年 2022年9月30日(金)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年10月9日(月)
※最終日もエントリー可能でした。
2024年 2024年9月30日(月)

『熊野市駅』周辺の宿泊場所

宿泊するなら大会送迎バスの出ている熊野市駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

スポンサーリンク

2024年

  • 今年は熊野古道世界遺産登録20周年、また、大会におきましては記念となる10回目を迎えることとなりました。熊野という地域の魅力が誘うのか、第1回大会から国内外から大勢のランナーにチャレンジしていただいています。トレイルランと熊野の絶景巡りをミックスした、いいとこどりのランニングレースです!大会名に冠した熊野古道をはじめ、丸山千枚田、赤木城跡、ツエノ峰の雲海、瀞峡、布引の滝など、次々現れる絶景に感動間違いなし!

2023年

  • 熊野古道トレイルランニングレースのロング(50km)で優勝した土井陵選手を取材させていただきました。土井選手は「地域の人々の優しい雰囲気を感じながら楽しく走れました」と笑顔で語ってくれました。
  • 雲海、千枚田などなど景色が最高でした!コース的にも前半30kmは走れて、後半20kmは直登と激下りでした。とても好きな展開でした。
  • 三重県熊野市の熊野古道一帯を走る「熊野古道トレイルランニングレース」が26日に開かれ、ロング51.7km、ミドル30.2km、ショート10.5kmの3部門がありました。絶景、絶景、絶景…動画と画像では表現しきれない風光明媚なコースを、ランナーたちが駆け抜けました。

2022年

  • ロング52km(累積標高3000m)8時間14分!友達が遅い自分に付き合ってくれて、30km過ぎの途中の急登で足がなくなって心折れそうでしたがなんとか踏ん張れました。(そのおかげもあって後半復活。)またエイドではボランティアの方々が暖かい振る舞いをしていただき救われました。前日から一泊の旅のような工程でとても楽しかったです。
  • 熊野古道トレイルランニングレース!ツー事でノルマだった雲海ゲッツ!今年は見れないかも?てな前フリでしたが
    奇跡的に出たんやて!コレも俺の日頃の行いが効いたカト!勝手におもとります!
  • ロングの部(51.7km)!関門ギリギリで完走できましたぁ!こんな必死に山を進んだの・・・久しぶりだ。覚悟はしてたけど、完走できるかどうか半分自信なかったけど、よかった!スピードがない私にとって、50㎞を10時間なんてかなりチャレンジでした!覚悟してたけど30km以降の、強烈なトレイル!壁しかないし、岩下りだし、ズルズルすべるし、石段すら怖いし(笑)一族山には笑いが出てきた!なぜか今日は腕が筋肉痛だ!(よじ登ったり、ロープ下りしたから)時間がギリギリでも完走できたことがまず嬉しいですし、熊野古道らしい素敵な道を走れたのは幸せでした!

2021年

  • 12月の熊野古道トレイルレースは今年も中止になりました。よほど他と被らない限りリピートしている大会ですが、町やグルメ、そこの人たちも含めてすべて大好きな大会なのにな・・・

2020年以前

  • 雲海や木津呂を裏側から見られたり、最高のトレイルコースでした。しかし、しんどかった。
  • 景色がすごいです。文化的・自然的景観も素晴らしい満足度の高い大会です。2016年は世界選手権の選考レースにもなっています。
  • 50kmは累積標高3000mで、コース途中で雲海も見えて楽しいコースです。
  • 50kmのコースの完走率ですが、2014年大会は30%でした。
  • 30kmの累積標高は1500m、10kmは約550mです!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!