本日は2023年に開催される第7回 いわて奥州きらめきマラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
参考
2021年大会(第5回)は中止になりました。
公式サイトのニュースはこちらから
※2020年11月10日発表
全国のマラソン大会 一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | |||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
北関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | |||
関東 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | ||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | |||
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | |||
東海 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
関西 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
北九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | |
南九州 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |||
最新 | 2023 | 2022 | 2021 | Insta | ||
その他 | 最安値 | 公認 大会 |
海外 | 芸能人 有名人 |
プロ 学生 |
大学 選手 |
大会概要
詳細情報
大会名 | いわて奥州きらめきマラソン |
---|---|
種目 |
|
開催日 | 2023年5月21日(日) |
過去 日程 |
|
開催地 | 〒023-1192 岩手県奥州市江刺大通り1-8 奥州市役所江刺総合支所 |
最寄駅 | JR東北本線 前沢駅 徒歩30分 2.4km |
開始 時間 |
|
制限 時間 |
|
定員 |
|
参加費 |
|
コース |
|
種目・定員・参加料・制限時間
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フル マラソン |
4,000人 | 10,000円 | 7時間 |
10km | 1,000人 | 3,000円 | 1時間30分 |
2km | 600人 | 2,000円 | 20分 |
2kmペア | 200組 | 2,000円 | 20分 |
会場アクセス「奥州市役所江刺総合支所」
大会会場
2019年 | 〒029-4201 岩手県奥州市前沢区阿部舘27−1 前沢いきいきスポーツランド |
---|---|
2020年・2021年 | 中止 |
2022年~ | 〒023-1192 岩手県奥州市江刺大通り1-8 奥州市役所江刺総合支所 |
コースマップ
【参考】コースマップ(2022年)
【参考】コースマップ(2019年以前)
出典元:大会サイト コースマップ
申込期間と応募方法
エントリー開始は例年、11月中旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。
申込期間
2020年 | 2019年11月20日(水) ~ 2020年2月20日(木) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 |
|
2023年 | 2022年11月22日(火) ~ 2023年2月15日(水) |
応募方法
エントリー締切時間
申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。
2020年 | 2020年2月20日(木) |
---|---|
2021年 | 中止 |
2022年 | 2022年3月31日(木) ※最終日もエントリー可能でした。 |
2023年 | 2023年2月15日(水) |
『平泉駅』周辺の宿泊場所
宿泊するなら大会会場から車で約15分の平泉駅周辺が便利です。
参考
- 平泉駅周辺のおすすめホテル
–> こちらから(楽天サイト) - 旅館 舞鶴
–> こちらから(※大会会場から車で約13分) - 平泉ホテル武蔵坊
–> こちらから(※大会会場から車で約13分) - 旅館アイリス悠
–> こちらから(※大会会場から車で約14分) - 楽天トラベルのクーポン
–> こちらから
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
口コミ
2022年
- 無事完走です。着いた時は、少し肌寒いと思いましたが、走っている時はちょうど良い気温でした!まずは無事開催された事に感謝です!
- 今日は『いわて奥州きらめきマラソン』に参加の為、江刺に来ております!先週の仙台ハーフの時と違って、少し肌寒い感じです。
- 一度乗ってみたかった快速アテルイ号に乗ることができました!また、今日は臨時列車の「快速いわて奥州きらめきマラソン号」にも紫波中央駅から乗ることができました!
- 2022年5月の第6回大会から、交通規制・参加定員・経費などで有利になる江刺発着のコースが選定されました。公認に向けた手続きを進められます。第6回から、現在の前沢発着マラソンコースから変更になる予定です。
- 2022年大会からコース変更!この頃にはコロナも収束していたら良いなぁ。
2021年以前
- 2021年5月16日(日)に開催される予定だった大会は新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止になりました。
- 2019年大会に参加しました。気温と強風以前に、25kmで完全に脚が動かなくなりました。以降はエイドとハイタッチを心の糧にして、なんとか歩かずに完走しました。第1回から3年連続完走していますが、ワーストタイムです。
- 沿道の声援のおかげでフルマラソンをなんとか完走できました。
- いやはや、暑いし、風強いし、復帰レースはただの地獄でした・・・
- 友人二人で遠征は楽しすぎる。お昼は盛岡でわんこそば150杯!夜は日本酒利き酒セットでほろ酔い。食べて飲んで、明日は完走できれば!!
まとめ
いわて奥州きらめきマラソンについて下記をご紹介いたしました。
要約
- 大会概要(第7回)
- 応募方法と申込期間
- 過去の締切時間
- 宿泊場所
いわて奥州きらめきマラソンは2023年5月21日(日)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!