スポンサードリンク

本日は2023年に開催される第42回 敦賀マラソンついて以下の流れで、ご紹介いたします。

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

要約
  • 大会概要(第42回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所
参考
  • 2021年大会(第40回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから
    ※2021年6月7日発表
  • 2020年大会(第39回)は中止になりました。
    公式サイトのニュースはこちらから(PDF)
    ※2020年7月2日発表


スポンサードリンク

大会概要

注意
大会概要はまだ発表されておりません。
過去の情報を元に記載しております。
開催期間、申込期間、開催場所、コースは過去情報から予想しております。

詳細情報

スポンサードリンク

大会名 敦賀マラソン
※過去の大会情報をベースに作成
種目
  • 10km
  • 5km
  • 3km
  • 2km
開催日 2023年10月中旬 ※予想
過去
日程
  • 第41回:2022年10月16日(日)
  • 第40回:2021年10月17日(日) 中止
  • 第39回:2020年10月18日(日) 中止
  • 第38回:2019年10月20日(日)
開催地
  • 〒914-0823 福井県敦賀市沓見149-1
    敦賀市総合運動公園
  • 当日受付
    〒914-0062 福井県敦賀市相生町10-4
    敦賀市神楽町1,2丁目商店街、相生商店街、旭公園
最寄駅 JR北陸本線 敦賀駅 徒歩18分 1.4km
開始
時間
  • 7時15分:受付開始
  • 8時30分:受付終了
  • 9時00分:10km
  • 9時10分:5km
  • 9時20分:3km
  • 9時25分:2km
制限
時間
  • 10km:2時間
  • 5km:1時間50分
  • 3km:1時間40分
  • 2km:1時間35分
定員 記載なし
参加費
  • 10km:2,500円, 高校生 500円
  • 5km:2,500円, 中高校生 500円
  • 3km:小中学生 500円
  • 2km:1,500円, 小中高校生 500円, ファミリー 500円
コース スタート&ゴール:神楽町1丁目、2丁目商店街付近
敦賀市内を走るコース

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
10km 記載なし
  • 2,500円
  • 高校生
    500円
2時間
5km
  • 2,500円
  • 中高校生
    500円
1時間50分
3km 小中学生
500円
1時間40分
2km
  • 1,500円
  • 小中高校生
    500円
  • ファミリー
    500円
1時間35分
参考
スポンサードリンク

会場アクセス

「敦賀市総合運動公園」

「神楽町1丁目商店街付近」

コースマップ

スポンサードリンク

出典元:大会サイト コースマップ

申込期間と応募方法

エントリー開始は例年、7月中旬ごろの予定です。エントリーは先着順です。

申込期間

2019年 2019年7月19日(金) ~ 9月12日(木)
2020年 中止
2021年 中止
2022年 2022年7月26日(火) ~ 8月24日(水)
※福井県在住者限定
2023年 2023年7月中旬 ~ 8月下旬 ※予想


スポンサードリンク

応募方法

参考

エントリー締切時間

申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

2019年 2019年9月12日(木)
2020年 中止
2021年 中止
2022年 2022年8月24日(水)
※最終日もエントリー可能でした。
2023年 2023年8月下旬 ※予想

『敦賀駅』周辺の宿泊場所

宿泊するならスタート会場近くの敦賀駅周辺が便利です。

参考

出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

口コミ

スポンサードリンク

2022年

  • 晴れの中、「敦賀マラソン10kの部」無事完走しました!久しぶりのスタート前のドキドキ感は何回経験してもいいですねー!終わってから、速攻で温泉に入ってクールダウン!打ち上げはお決まりの純けいBBQで〆!
  • 3年ぶりの開催!敦賀マラソン。天気が良すぎて暑かった!タイムは年々遅くなるけど楽しかった!
  • 第41回敦賀マラソン(福井県敦賀市、市教委、市スポーツ協会、福井新聞社主催)は10月16日、市総合運動公園陸上競技場を発着点とする新コースで開かれた。1168人がさわやかな秋晴れの下、心地よい風を受けながら快走した。10キロ、5キロ、3キロ、2キロの4コース15種目で行われた。午前9時時点で気温20.0度、湿度79%とまずまずのコンディションの中、ランナーは懸命にゴールを目指した。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となり、2020年に改修された同競技場が発着点となった。10キロでは日本三大松原の一つ「気比の松原」を駆け抜けた。

2021年

  • 敦賀マラソンも中止になりました。福井県すら中止になっているのに、オリンピックは開催できるのだろうか・・・?
  • 敦賀まつりも敦賀マラソンもやはり中止かぁ・・・涙。先月、敦賀大花火大会の中止も発表されていました。今年の夏は寂しいです。

2020年

  • 2020年は敦賀マラソンは中止になりました。ケーブルテレビで、3年ぶりに復活した2019年の大会の模様が再放送されました。

2019年

  • 5km走ってきました!設定ペースでほぼ走り切れ、目標の19分切り達成できたのは、とても良かったです。
  • 10km優勝しました。風が強く、単独走だったが、ラスト2kmでペースを上げることができました。来週の金沢マラソンに向けて、良い刺激になりました。
  • 久しぶりの10km!とりあえず自己ベストが出てよかったです。やっぱりキツいですね。
  • 最初に突っ込みすぎて、2kmと4kmのトンネル上りでバテバテに。37分台だけは何とか死守したく、ラストの直線でスパートしました。来週の富山マラソンは台風が心配です。
  • 敦賀マラソンが復活します!

2017年・2018年

  • 噂ですが、2017年と2018年の敦賀マラソンは中止みたいです。どうも国体関連のプレイベントを優先だとか・・・
  • 毎年参加している敦賀マラソンですが、今年と来年は国体の都合で開催されないんだよな。

2016年

  • 最高の秋晴れの中、第37回敦賀マラソンで給水ボランティアをさせて頂きました。
  • 5kmで2位!お米をゲットしました。優勝も狙えたので切れ味鋭いスパートを身につけなくては。やはり、競り合いは面白い。

まとめ

敦賀マラソンについて下記をご紹介いたしました。

要約
  • 大会概要(第42回)
  • 応募方法と申込期間
  • 過去の締切時間
  • 宿泊場所

敦賀マラソンは2023年10月中旬(※予想)の開催の予定です。
最新の状況がわかりましたら、アップデートいたします。

スポンサードリンク

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!