スポンサーリンク

本日は奈良県吉野郡十津川村で開催される小辺路TRAIL JOURNEY in 十津川について、ご紹介いたします。


スポンサーリンク

大会概要

詳細情報

スポンサーリンク

大会名 小辺路TRAIL JOURNEY in 十津川
※小辺路トレイルジャーニー
※小辺路 = こへち
種目
  • 三浦コース 28km
  • 果無コース 2.8km
開催日 2024年3月3日(日)
過去
日程
  • 2024年3月3日(日)
  • 2022年10月16日(日)
  • 2017年10月15日(日)
開催地 〒637-1554 奈良県吉野郡十津川村平谷909-4
十津川温泉昴の郷
最寄駅
  • JR紀勢本線 神宮駅 バスで約2時間
開始
時間
大会前日

  • 13時00分:受付開始・レクリエーション
  • 15時30分:ブリーフィング
  • 16時00分:受付終了
  • 16時30分:交流会

大会当日

  • 7時30分:受付開始
  • 9時00分:三浦コース
  • 10時00分:果無コース
制限
時間
  • 三浦コース:7時間
  • 果無コース:2時間
定員
  • 三浦コース:80人
  • 果無コース:50組
参加費
  • 三浦コース:8,000円, 村民の部 3,000円
  • 果無コース:2,000円, 村民の部 500円
コース スタート・ゴール:十津川温泉昴の郷

種目・定員・参加料・制限時間

種目 定員 参加料 制限時間
三浦コース
28km
累積標高
1039m
80人
  • 8,000円
  • 村民の部
    3,000円
7時間
果無コース
2.8km
累積標高
約240m
50組
  • 2,000円
  • 村民の部
    500円
2時間
参考

    会場アクセス「十津川温泉昴の郷」

    コースマップ

    スポンサーリンク

    三浦コース

    果無コース

    出典元:大会サイト コースマップ

    申込期間と応募方法

    エントリー開始は例年、11月ごろの予定です。エントリーは先着順です。

    申込期間

    2022年 2022年6月30日(木) ~ 9月11日(日)
    2024年 2023年11月18日(土) ~ 2024年2月4日(日)
    2025年 2024年11月中旬 ~ 2025年2月上旬 ※予想
    スポンサーリンク

    応募方法

    参考

    エントリー締切時間

    申込締切前に定員に達する可能性がありますので、早めにエントリーをおすすめいたします。

    2024年 2024年2月4日(日)
    ※最終日もエントリー可能でした。
    2025年 2025年2月上旬 ※予想

    『十津川温泉』周辺の宿泊場所

    宿泊するなら大会会場から徒歩22分で約1.6kmの十津川温泉周辺が便利です。

    参考

    出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

    –> 楽天トラベルをいますぐチェック!

    口コミ

    スポンサーリンク

    2024年

    • 3月3日に奈良県の十津川村で『小辺路 TRAIL JOURNEY』に初参加をしてきました。あわよくば優勝、最低でも3位を目標にスタートしましたが、前回大会の2位より20分速いタイムでしたか4位で終わりました。みんな速かった!楽しかった。
    • 熊野古道小辺路(こへち)の三浦峠、折り返し地点です。昔の人はこの山あいの村で、歩いて山を越え通学していたそうです。
    • 昨日は、奈良県十津川村で開催された小辺路trail journey in十津川の三浦コース28Kに参戦してきました。早朝は、強烈な冷え込みでしたが日中は最高の天候となりました。何度も走っているコースなのにミスコースして30キロ以上走る事になりましたがそれも含めて今年の初レースを最高に苦し楽しませてもらいました!

    2022年

    • 小辺路TRAIL JOURNEY in 十津川 59km D+3383m!3年ぶりに開催されて3年ぶりに十津川から伯母子岳まで走ってきました!湿度が高かったのと風が無くて…スタートすぐから滝汗状態で…いつも以上に水分取りまくってなんとか脱水状態にならずにゴールまで持ってくれました!
    • 57.8km 3,540m!1,000mぐらいの山を登って降ってを繰り返すコースでした。走りやすいコースの方が好きなので、最後まで走り切れるか不安でしたが何とか走れました!ちょっとずつ成長してる気がする!1つ目の山では軽快に登ってる6人の集団にご一緒させてもらって、リズム良く登れました!逆に下りはダメでした、ブレーキかけすぎちゃって序盤から足に疲労!2つ目の山は20km超、エイドなし…フラスク2つで水分足りないかもと思い、カラのフラスクを余分に持って行き1つ目の山の発汗量で水を入れるか決めて、1.5lの水を持って進みました!これ正解でした!暑かった!風もあまりなく、同レースで今年が一番暑かったようです!途中で沢の水も汲みましたよ!綺麗なところのです!3つ目の山、登りは走る足残ってない!止まらず歩くのみ!下りなんとか走れたけど、やっぱり下手くそ、下りを上手に走れるようになりたい!下山して約10kmのロード…果てしなかった!途中少し歩いてしまったけど、なんとかゴール!辛かったけど、やっぱり楽しかった!
    • 11時間42分54秒(制限タイム12時間)!やーギリギリ!途中の第二関門は20分前に到着。間に合うか?!と、必死で走るも激下りでした。関門・エイドのスタッフの方が遠く離れた場所からでもお帰り!お疲れさま!って声を掛けてくださり、私からエイドがまだ見えてないのに、もうすぐエイドだって!ってわかり、嬉しかったです&エイドがとても充実してました!柿の葉寿司!コーラ!フルーツジュース!美味しかった!しんどい時間もあったけど、天気にも恵まれ、楽しかったです!


    最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!