本日は埼玉県秩父郡皆野町で開催されるみなの天空ウルトラマラソンについて、ご紹介いたします。
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
大会概要
開催地・開催日
大会名 | みなの天空ウルトラマラソン |
---|---|
開催地 | 埼玉県秩父郡皆野町 |
開催日 |
|
公式サイト | https://fun-trails.com/race/minano-ultra/ |
種目・参加料・制限時間
種目 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|
75km (76.5km) 累積標高 1668m |
|
12時間 |
40km (41.4km) 累積標高 744m |
|
7時間 |
35km (35km) 累積標高 912m |
|
6時間 |
エントリー期間
2025年 | 2025年4月21日(月)10:00 ~ 8月24日(日) |
---|---|
2024年 | 2024年3月26日(火)10:00 ~ 8月18日(日) |
出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!
プチ情報
2023年
- 初めて宿泊を伴う遠征をしてきました!今夏経験した70キロを超える75キロにひとりで参戦です!雨が降る中でスタートして、お山を3つ登り、下り坂はもはや直角でとても怖くて、関門にヒヤヒヤして、何度もやめたいと思いながら、最後のさいごでGARMINさんが逝ってしまい…とはいえ…本当にギリギリでしたが、なんとか完走できました!
- マラソンといっても合計600m程登りアップダウンが激しいので中々ハードです!レースの展開として開始1キロ地点の信号から前後がいなくなり終始一人旅でした。12キロ地点の第2エイドと残り4キロで1位が見えましたが気づいた頃には1キロ程離される感じだったので全く歯が立ちませんでした。
- 一度も地図を確認しなくても、矢印や目印があり、迷うことなくコースを走れました!そしてエイドステーションも充実していて、毎回のご飯が楽しみなレースでした!牛丼も美味しかったです!スタッフの方も街の方も皆様温かく、本当にありがたい環境で、楽しく走らせていただきました!75kmの部は朝7時にスタート!35km弱でスタート地点に戻り、そこから後半40km強!後半はワラーチで走りました!
- その名の通り、上った先の景色はまさに天空!目の前に広がる山々や街並みをお楽しみいただけます。 また、地元の味も楽しめる美味しいエイドもご用意します!走り応えのあるコースと食をどうぞお楽しみください。
- 10月15日(日曜)、皆野町を基点とした「第1回みなの天空ウルトラマラソン」開催!75K・35K・40Kのコースが設定されており、天空を見渡すコースと美味しいエイドが楽しめます!ランの後は温泉でさっぱりするのもアリかも!
全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025 | X | 最安 | 公認 | 離島 | 海外 |
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 |
福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 |
神奈川 | 東京 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 |
石川 | 福井 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 |
和歌山 | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 |
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
鹿児島 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 沖縄 |
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!