本日は 神奈川県横浜市で開催されるYOKOHAMAビーチサイドマラソンについて、ご紹介いたします。

全国・最安・公認・離島マラソン大会一覧
2025 X 最安 公認 離島 海外
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形
福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉
神奈川 東京 山梨 長野 新潟 富山
石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
和歌山 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎
鹿児島 熊本 大分 宮崎 沖縄

大会概要

開催地・開催日


大会名 YOKOHAMAビーチサイドマラソン
開催地 神奈川県横浜市
開催日
  • 第10回:2025年10月4日(土)
  • 第9回:2024年10月5日(土)
  • 第8回:2023年10月7日(土)
  • 第7回:2022年10月1日(土)
  • 第6回:2021年10月2日(土)
  • 第5回:2021年2月13日(土) 中止
  • 第4回:2020年10月10日(土)
  • 第3回:2019年10月12日(土)
  • 第2回:2018年10月13日(土)
  • 第1回:2017年10月7日(土)
公式サイト グッドスポーツ

種目・参加料・制限時間

種目 参加料 制限時間
フル
マラソン
6,180円 5時間
30km 5,980円 4時間
ハーフ 5,780円 3時間30分
12km 4,880円 2時間
ミニ
マラソン
3km
3,780円 30分
親子ペア
3km
3,780円 30分
チャレンジ
ラン
400m
1,900円 10分

エントリー期間

2025年 2025年4月21日(火) ~ 9月17日(水)
2024年 2024年4月11日(木) ~ 9月18日(水)
※RUNNET:4月23日(火)~
※申込期間延長:9月23日(月)まで


出場予定している大会には、申込開始前に事前予約することがおすすめです!

–> 楽天トラベルをいますぐチェック!

プチ情報

2023年

  • ハーフ1時間40分のペーサーで走らせて頂きました。天気晴れ。めちゃくちゃ良い天気!10月と思えない日差しの強さ。でも、カラッとしていて気持ちいい!出場人数も結構多く、シーズンだなぁと感じる。やや風も有りましたが、海を感じながらという贅沢な環境で、気持ち良く走る事が出来ました。気持ち良く走りすぎて、今日のペースはやや速めになってしまいましたが!
  • YOKOHAMAビーチサイドマラソンの30kmの部にアンバサダーとして参加!大会詳細!会場は神奈川県海の公園!1周3kmの周回コース(30kmは10周)!路面も舗装されていて、ほぼフラットのコース!給水あり!公園内を走るのでトイレの心配もなし!最寄駅から徒歩5分くらい!駐車場もあるので車で来る人も心配なし!ペーサーもいます!種目もチャレンジラン、親子ペアマラソン、ミニマラソン、12km、ハーフ、30km、フルマラソンと多数!自分のレベルに合わせて参加するもよし!本命レースの調整で参加するもよし!お子さんと一緒に親子マラソンに参加するのもいいのではないでしょうか!自分も昨日はフルマラソンの調整として参加させていただきました!
  • 1人だと絶対サボるからあえてのレースで!3km周回コースで早々に飽きちゃったから歩きそうだったけど、なんとか完走っっ!疲れすぎてフルマラソン大丈夫?状態だけど怪我なく終われたことだけが収穫!

2022年

  • 第7回YOKOHAMAビーチサイドマラソン!30キロの部(3キロ10周)!毎度のことではありますが、今回も夏バテ気味です…過去、どうやってあんなに速く走れていたのか、全く面影もない状況ですが、自分の実力と捉えて、なんとかつくばまでには調整していこう思います。コースは3キロ×10周!4周目でバテた!M高史さんによるMCに盛り上げていただき、周囲の応援に支えられて、会場スタッフの皆さんも暑い中頑張っておられ、本当にいつも楽しい大会!
  • 第7回 YOKOHAMAビーチサイドマラソンのハーフマラソンを走ってきました!約3年ぶりのロードのレースでしたが、やっぱりテンション上がりますね〜!走り込み不足に加えて、日差しも強く気温も高かったのでタイムは出なかったけど、予定通りにペースアップできたので良しとしよう!
  • 今日は本当に暑かった。気温28℃(日向は30℃超)の中、ハーフマラソンを走りました!しかし、記録はここ10年以上の中で最悪記録。足のふくらはぎが吊って、危険もよぎりました。リタイヤも続出、過酷なレースでした。川内君のモノマネアスリート、M高史さんと記念撮影。競歩のオリンピア山崎さんの走りも見てモチベーションも上がったのですが!

2021年

  • M高史さんが、ゲストランナー&MC担当されました!
  • 本来は、ハーフマラソンに出場予定だったのですが、新型コロナウイルスワクチン接種を控えていたこともあり、12kmに変更して出場。台風一過の影響で30℃以上で暑い中で、湘南の海風にのっていけましたが、今日も完敗でした。
  • 久しぶりにハーフに出場しました。暑すぎて、やられました。
  • 初めてのフルマラソン!M高史さん、スタッフの方々、参加者のみなさん、非常に温かいかたばかりでした。来年も出たい!
  • 30kmレース疲れた!笑!暑くて、もはや夏のレースだった。

2020年以前

  • 2020年大会では、台風接近の豪雨の中、30kmの部、7位でした!最初の10kmで体力がなくなり、20km過ぎからは寒さで身体の機能が止まってしまう感覚。最後の周回は歩いてしまうほどの憔悴!!寒さ対策しなかっったので、低体温症のような状態になってしまいました。
  • 30km、大雨の中、やっとこさ完走!夕食は両親と近所のレストランで肉を食べました。
  • 終始、雨で、水たまりばっかりでしたが、距離短縮で開催されました。運営に感謝します。
  • 久しぶりの大会なので楽しく走ろうと思います。12kmの部が9kmに変更されていました。。。涙
  • 2019年大会ですが、M高史さん、ゲストランナーで向かう予定されていましたが、台風の影響で中止になりました。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!